Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AAJUG関東支部Vol.1_NOIDハンズオン
Search
show
January 25, 2019
Technology
0
290
AAJUG関東支部Vol.1_NOIDハンズオン
AAJUG(Amazon Alexa Japan User Group)関東支部1回目である、NOIDハンズオンにて使用したスライドです。
AAJUG、NOIDの解説やTipsを記載しております。
show
January 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by show
See All by show
S3にて静的ホスティングしているWebページにCognitoでログイン機能をつけてみた
surumegohan
2
3.8k
VUI LT 9 (Voice User Interface Lightning Talks) の登壇資料
surumegohan
0
300
【ショート版】 AWSを駆使して特許出願に至ったVUIの 「音声レビュー・ログデータ収集・分析システム」の話
surumegohan
0
1.6k
VUILT8のオープニング
surumegohan
0
440
3プラットフォームに 「ほげほげ」と話しかけてみた
surumegohan
0
570
技術書典でVUI本を 2冊頒布した話
surumegohan
0
400
VUIのスキル・アクションのログデータ分析システムの話
surumegohan
0
590
AWSを駆使して特許出願に至ったVUIの 「音声レビュー・ログデータ収集・分析システム」の話/Patent application system materials
surumegohan
0
2.7k
AWSLoftTokyoでシステム構築したら特許出願できた話
surumegohan
0
920
Other Decks in Technology
See All in Technology
DMMの検索システムをSolrからElasticCloudに移行した話
hmaa_ryo
0
320
初海外がre:Inventだった人間の感じたこと
tommy0124
1
160
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
380
【SORACOM UG Explorer 2025】さらなる10年へ ~ SORACOM MVC 発表
soracom
PRO
0
200
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
170
サブドメインテイクオーバー事例紹介と対策について
mikit
2
350
InsightX 会社説明資料/ Company deck
insightx
0
150
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
590
仕様駆動開発を実現する上流工程におけるAIエージェント活用
sergicalsix
10
5.1k
251029 JAWS-UG AI/ML 退屈なことはQDevにやらせよう
otakensh
0
120
[re:Inent2025事前勉強会(有志で開催)] re:Inventで見つけた人生をちょっと変えるコツ
sh_fk2
1
1.1k
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
590
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
56k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
2019/1/25 AAJUG 関東支部 Vol.1 AAJUG NOIDハンズオンに入る前に ご挨拶とNOIDのTipsのご紹介 1
2 2 2 2 Twitterハッシュタグで随時ツイートをお願いします この資料は別途、本日のconnpass等に公開予定です #AAJUG #Alexa #noidai はじめに
資料、登壇者の写真撮影はOKです 他の参加者の方の顔が写らないようご配慮ください
@surumegohan smartmacchiato.life/
[email protected]
surumegohan.hatenablog.com/ Twitter Blog Gmail Web 3 フリーランス
VUIプロデューサー/エンジニア 宮崎 翔平
@surumegohan smartmacchiato.life/
[email protected]
surumegohan.hatenablog.com/ Twitter Blog Gmail Web 4 フリーランス
VUIプロデューサー/エンジニア
5 Who am I? ・VUIに専念したく、2018年4月末に無職になった人 ・元DBA、元QAエンジニア → フリーランスエンジニア 準主催・運営 執筆・編集者
関東支部運営
6 6 6 6 ・NOIDを制作している株式会社アイリッジから認定される ・NOIDの普及活動を行うことが主なミッション メンバー2名 ※2019年1月25日現在 男性:今、話しているshow (宮崎翔平)
女性:株式会社アイエンター もっちー(望月麻衣) &
7 AAJUG(Amazon Alexa Japan User Group)について 7 7 7 connpass
https://aajug.connpass.com/ 本日のようにオフラインの場合もあれば、 オンライン会議の場合もある Amazon が提供する 音声UIアシスタントである Amazon Alexa のユーザーコミュニティ
8 AAJUG(Amazon Alexa Japan User Group)について 8 8 8 https://www.facebook.com/groups/amazon.alexa.jp/
Facebook Slack(チャット) Alexa-jp.slack.com
9 本日のイベントスポンサー 会場 ・アマゾン ジャパン合同会社 懇親会 ・アマゾン ジャパン合同会社 ・クラスメソッド株式会社 ・株式会社アイリッジ
NOID制作 ・株式会社アイリッジ 9 9 9
10 本日のイベントスポンサー 会場 ・アマゾン ジャパン合同会社 懇親会 ・アマゾン ジャパン合同会社 ・クラスメソッド株式会社 ・株式会社アイリッジ
NOID制作 ・株式会社アイリッジ 10 10 10 10 10 10 10 いつもありがとうございます!!
11 本日のイベントサポートスタッフ陣 今、手を挙げてる人達がサポートします! 11
12 本日のイベントサポートスタッフ陣 今、手を挙げてる人達がサポートします! 12 ・躓いた ・わからなかった ・これってこういうこと? ・こういう場合はどうすれば? etc..
13 本日のイベントサポートスタッフ陣 今、手を挙げてる人達がサポートします! 13 ・躓いた ・わからなかった ・これってこういうこと? ・こういう場合はどうすれば? etc.. どんどん質問してください!
14 14
たまに言われる誤解 15 ・スマートスピーカーのアプリは 作るの大変なんでしょう? ・プログラミングできないと作れないでしょう? ・すごいお金かかるんでしょう?
たまに言われる誤解 16 ・スマートスピーカーのアプリは 作るの大変なんでしょう? ・プログラミングできないと作れないでしょう? ・すごいお金かかるんでしょう? そんなことはない
今まで作成したAlexaスキルの一部 ※公開済みのみ 17
今まで作成したAlexaスキルの一部 ※公開済みのみ 18
NOID(ノイド) 19
GUIポチポチでスキルを作るツール 20 プログラミングなしで Alexa(Amazon Echo)の スキル(アプリ)が作れる アイリッジ社の国産ツール
NOIDにがっつり取り組んだのはハンズオンから 21
NOIDハンズオンで生まれた するめじゃんけん 22
NOIDもくもく会で生まれた サンタの贈り物 23
どちらのスキル作成時にもAmazonさんの手厳しい審査 24 リジェクトの一部紹介
リジェクト1:発話内容 25 このスキルはNOIDのハンズオンで作成されたスキルです。 じゃんけんをしましょう ・・・・・
リジェクト1:発話内容に「NOID」が含まれています 26 A社 NOIDの宣伝行為はダメです このスキルはNOIDのハンズオンで作成されたスキルです。 じゃんけんをしましょう ・・・・・
リジェクト2:スキルの説明文 27
リジェクト2:スキルの説明文 28 このスキルはNOIDを使用しています。
リジェクト2:スキルの説明文に「NOID」が含まれています 29 このスキルはNOIDを使用しています。 A社 NOIDの宣伝行為は説明文でもダメです
リジェクト3:セッションが開いたままです 30 ブロックの最後にオーディオ再生を入れ て、どこにもつながないとセッションが 開いたままになり、リジェクト
リジェクト3:セッションが開いたままです 31 ブロックの最後にオーディオ再生を入れ て、どこにもつながないとセッションが 開いたままになり、リジェクト アイリッジ社の爆速対応により、 この構成は現在作成できなくなっている のでNOIDユーザーの作成ミスが削減!
リジェクト4: AMAZON.YesIntentを使用してスキルを起動した際、 スキルの応答が理解できません 32 NOIDはYesIntentおよびNoIntentが本来は生成しないが、裏で生成されてしまう場合がある ユーザーの発話をNOIDで作成す るとIntentが自動生成される ビルトインインテントも生成され る場合があり、審査対象になる
Tips対応で乗り切れる 33 想定外のユーザー操作は「不明な入力」としてユーザーが話しかけるセリフをAlexaから明示的に 求めれば審査通過する
・プログラミング未経験者 ・デザイナ ・IT業界ではない人 etc.. みんなその場でAlexaのオ リジナル発話を体験できま した。 34 NOIDのGUIの操作に慣れると 本当に数分でスキルロジックが作成できます
・プログラミング未経験者 ・デザイナ ・IT業界ではない人 etc.. みんなその場でAlexaのオ リジナル発話を体験できま した。 35 NOIDのGUIの操作に慣れると 本当に数分でスキルロジックが作成できます
誰もが日本語で音声サービスを気軽に作成できる!!
NOIDを使ったスキルの審査結果は アイリッジ社に共有していきましょう 36 アイリッジ社に、スキルの審査結果はなるべく共有しましょう NOID制作陣営も、NOIDのユーザーからのフィードバックを待 ち望んでいます
参考:アイコンや音声ファイルの素材サイト 37 僕のブログにまとめておいてあります。 短縮URL http://bit.ly/2FNcLLE https://surumegohan.hatenablog.com/entry/20181212/1544579595 効果音ラボ
38 みんなで協力して 楽しいVUIライフを :)