働き方の変革期にある私たち。昨今賑わせている人的資本論の主語を”私たち”に。私たちの将来を自分たちで決めませんか?
自分で働き方を選択するための提言案(議論のタタキ台)を作成しました。
自分たちの3つのアクション、会社への3つの働きかけです。
現時点では完成された提言書ではありません。
本提言書を元に、所属・業種・役職を超えた様々な方と意見を交わしたいと考えています。
そのプロセスを通じて、この提言書を完成させていきます。
*****
■WHO we are
私たち『サスパ(SUSPER)』は、人々がコスパならぬサスパ(Sustainability Performance)に重きを置いた行動を楽しみ、「次のひと」が心地よく感じる、そんな社会をつくります。
https://susper10esg.hp.peraichi.com/
■Facebook Community
https://www.facebook.com/groups/1889331384791328
”サスパ”に共感するひとが集まり、行動のきっかけをつくるためのコミュニティです。
肩肘張らずに情報、疑問、悩みなどの共有、
ときにはテーマごとにzoom交流会の開催、
さらには、、「この指とまれ」形式で、実際に動き出す個別のプロジェクトや、サスパの兄弟チームが生まれたらよいなと考えています。どうぞよろしくお願いします。