Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
株式会社リノベーション「アップサイクルかりゆし」
Search
SUTE.lab
August 31, 2021
Business
0
200
株式会社リノベーション「アップサイクルかりゆし」
SUTE.lab
August 31, 2021
Tweet
Share
More Decks by SUTE.lab
See All by SUTE.lab
ピープルポート株式会社「ZERO PC」
sutelab
0
150
Other Decks in Business
See All in Business
M3 Career Culture Deck(セールス&コンサルティング職)
m3c
1
280k
別業種から医療業界に入ったPMの悩みと歩き方 / healthtech meetup-vol.1
medley
0
360
プロジェクトにおける政治について
ichimichi
18
3.9k
航空機設計者がResearcherを社内に広めてみた
aonomasahiro
1
350
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
5.2k
インキュデータ会社紹介資料
okitsu
3
41k
ポート株式会社_会社紹介資料(2025/06/13更新)
portpr
1
2.1k
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
4
29k
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
15
500k
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
350k
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.4k
Valley of Flowers: Rare Flora, Fauna & Alpine Beauty
pragyakukreti1
0
170
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
137
34k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
71
4.9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
50
8.3k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
52
2.8k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
269
20k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Transcript
さとうきびの未利用資源を活用した アップサイクルかりゆしウェア 株式会社Rinnovation
さとうきびの搾りかす「バガス」をアップサイクルして生まれた、かりゆしウェア
「さとうきびのある沖縄の原風景を残したい」 さとうきび産業を活性化させ、地域の創生に繋げたい
大量生産がもたらす大量廃棄 焼却時のCO2の大量排出
水の大量消費や染色等による海洋汚染など多くの課題を抱えるアパレル産業は、 石油産業に次ぐ世界で2番目の環境汚染産業と言われている
バガスをアップサイクルすることで、 アパレル産業を、環境負荷産業からサスティナブル産業へと転換させる
世界最大の農作物さとうきび 年間生産量 18億9,000万トン
さとうきびの搾りかす「バガス」 世界の年間発生量 1億8,900万トン~3億7,800万トン
バガスを粉砕し、和紙を生成。スリット加工後、撚って和紙糸に。 バガス和紙糸で織布された生地は、さらっとした肌触りや軽さが特⾧
沖縄県のかりゆしウェア縫製工場で製品化 廃棄されるかりゆしウェアの残布や生産工程で発生する端切れを使用
「紅型」をプリントした生地で仕立てたかりゆしウェア より身近な伝統工芸として紹介
沖縄県内のアパレルブランドとのコラボレーション 身に付けることで沖縄を感じるデザインに
ボタンにもバガスを活用 使用する環境負荷素材の量を削減
シェアリングサービス「BAGASSE UPCYCLE」の提供 1着を循環させることにより、製品寿命(廃棄までの期間)を最大化
各製品にICタグを装着し、トレーサビリティを確保 サプライチェーン及び製品の循環状況のデータを蓄積し、ユーザーの環境貢献度を可視化
最終的に廃棄する際は、焼却ではなく炭化をすることでCO₂の排出を削減
農地や製糖工場に土壌改良材や成形木炭として還元し、 循環型のビジネスモデルを確立
既存の高環境負荷素材の代替として活用できる素材を研究
アパレル産業により貢献するため、再生繊維やバイオインジゴを開発
1次産業の残渣である米の籾殻や野菜の葉茎のアップサイクルも進行中 有効活用する余地のある資源を、 新たな素材を作り出す「原材料」と捉えて活用していく
リペア 染め直し 廃棄回収 裁断くず・ 糸くず回収 農作物の 成⾧促進 効率的な 燃焼に貢献 作業着支給
回収・買取 製品販売 農家 製糖工場 廃棄バガス 乾燥バガス パウダー 繊維化 回収 廃棄回収 裁断くず・ 糸くず回収 さとうきび産業 土壌改良剤提供 燃料提供 バガス原材料・ 肥料の提供 炭化 バイオコンポジット 製品化 商社・メーカー ターゲット(消費者・企業) ※原材料化 オ ー ダ ー メ イ ド 販 売 ・ 買 取 シ ェ ア リ ン グ
B級・C級食材の活用による フードロスの改善 食 衣 住 環 炭化によるCO2の削減と 循環構造の確立 大量生産・大量廃棄による 環境負荷産業からの転換
高環境負荷素材の代替 バイオプラスチック等の活用
1gでも多くのバガスをアップサイクルする事 それが、私達の使命です