Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初✖️3 Kaigi on Rails 2024の思い出
Search
すずか
November 28, 2024
Programming
0
83
初✖️3 Kaigi on Rails 2024の思い出
すずか
November 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by すずか
See All by すずか
山手線一周のパフォーマンス改善
suzukahr
0
250
YamaNotesの開発について
suzukahr
0
130
Urawa.rbができるまで
suzukahr
0
98
Impressions of the Ruby Kaigi
suzukahr
1
6.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Vibe coding コードレビュー
kinopeee
0
430
Claude Code と OpenAI o3 で メタデータ情報を作る
laket
0
130
Webinar: AI-Powered Development: Transformiere deinen Workflow mit Coding Tools und MCP Servern
danielsogl
0
110
実践!App Intents対応
yuukiw00w
1
230
なぜ今、Terraformの本を書いたのか? - 著者陣に聞く!『Terraformではじめる実践IaC』登壇資料
fufuhu
4
570
リッチエディターを安全に開発・運用するために
unachang113
1
380
CLI ツールを Go ライブラリ として再実装する理由 / Why reimplement a CLI tool as a Go library
ktr_0731
3
1k
バイブコーディングの正体——AIエージェントはソフトウェア開発を変えるか?
stakaya
5
860
LLMOpsのパフォーマンスを支える技術と現場で実践した改善
po3rin
8
780
構文解析器入門
ydah
7
2.1k
kiroでゲームを作ってみた
iriikeita
0
150
Vibe Codingの幻想を超えて-生成AIを現場で使えるようにするまでの泥臭い話.ai
fumiyakume
21
10k
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
KATA
mclloyd
32
14k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Transcript
初 ✖️3 Kaigi on Rails 2024の思い出 2024.11.28 @suzuka_hori
自己紹介 すずか(@suzukahori) 高校国語教員(5年) フィヨルドブートキャンプ(1年2ヶ月) エースチャイルド株式会社(5ヶ月)
4月:FBC入学 10月:「Kaigi on Rails 2023 行けなかった人みんなで見る会」参加 2023年
1月 :オーガナイザーチーム仲間入り 6月 :FBC卒業 7月 :就職 10月:Kaigi on Rails 2024
オーガナイザー(運営チーム)参加 2024年
オフライン初参加 エンジニアとして初参加 オーガナイザーとして初参加
オフライン初参加して
オンラインも楽しかったけど やっぱり現地参加が最高!
エンジニアとして 初参加して
お仕事に活かせそう 使っている技術の解像度UP 個人開発に活かせそう 「よくわからないけど動いた」から、 一歩前進! わかることが増えた
交流がさらに楽しい 会社の人 フルリモートなので会えるの嬉しい 他社のエンジニアさん あるあるがわかるようになった FBCの皆さん 卒業したからこそ感じるありがたみ
オーガナイザーとして 初参加して
お仕事(前日まで) プロポーザルの選定 会場関連 下見に行ったり 役割分担表を作ったり 部屋の割り振りや名前を話し合ったり
設営や片付け ホールRedの運営 スピーカーの方の案内 ドアの開閉 参加者の案内 誘導したり落とし物を預かったり お仕事(当日)
その1:こんなに時間がかかっていた! 会場の確保は一年以上前 直前は週に一回全体ミーティング + 各チームのミーティング 驚いたこと
驚いたこと その2:こんなにやることがあった! スポンサー チケット 会場 託児 会計 お弁当 デザイン 配信 まだまだある・・・
Rubyコミュニティへの感謝が増した
反省点 もっとリソースを割きたかった 就活→就職&2度の引越しと重なった もっと積極性を持って動きたかった
良かったこと Rubyコミュニティに、ちょっと恩返し できた Kaigi on Railsに、ちょっと恩返しでき た
良かったこと スピーカーさんとお話しできた いつかお話ししてみたかったあの人も いつもお世話になっているあの人も オーガナイザー間の交流が楽しい 文化祭的な青春感
Kaigi on Railsを一番楽しめた!
今後やりたいこと① いつの日か登壇できたらいいな とりあえずお仕事がんばります 資格の勉強がんばります
今後やりたいこと② コミュニティが初の人の サポートができたら良いな
初めてのRubyコミュニティ 知り合いゼロ人 プログラミングに無縁 Rubyの会社を何も知らない 初めてだけど「Rubyいいな」と思った 私の思い出
Kaigi on Rails 2025 & Urawa.rbに来てね!
ご清聴ありがとうございました!