Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初✖️3 Kaigi on Rails 2024の思い出
Search
すずか
November 28, 2024
Programming
0
89
初✖️3 Kaigi on Rails 2024の思い出
すずか
November 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by すずか
See All by すずか
山手線一周のパフォーマンス改善
suzukahr
0
250
YamaNotesの開発について
suzukahr
0
140
Urawa.rbができるまで
suzukahr
0
98
Impressions of the Ruby Kaigi
suzukahr
1
6.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
800
Go言語での実装を通して学ぶLLMファインチューニングの仕組み / fukuokago22-llm-peft
monochromegane
0
110
実用的なGOCACHEPROG実装をするために / golang.tokyo #40
mazrean
1
130
[FEConf 2025] 모노레포 절망편, 14개 레포로 부활하기까지 걸린 1년
mmmaxkim
0
1.4k
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
180
Vue・React マルチプロダクト開発を支える Vite
andpad
0
110
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
8
3.7k
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
240
TDD 実践ミニトーク
contour_gara
1
270
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
150
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
4
1.5k
CSC305 Summer Lecture 12
javiergs
PRO
0
130
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Transcript
初 ✖️3 Kaigi on Rails 2024の思い出 2024.11.28 @suzuka_hori
自己紹介 すずか(@suzukahori) 高校国語教員(5年) フィヨルドブートキャンプ(1年2ヶ月) エースチャイルド株式会社(5ヶ月)
4月:FBC入学 10月:「Kaigi on Rails 2023 行けなかった人みんなで見る会」参加 2023年
1月 :オーガナイザーチーム仲間入り 6月 :FBC卒業 7月 :就職 10月:Kaigi on Rails 2024
オーガナイザー(運営チーム)参加 2024年
オフライン初参加 エンジニアとして初参加 オーガナイザーとして初参加
オフライン初参加して
オンラインも楽しかったけど やっぱり現地参加が最高!
エンジニアとして 初参加して
お仕事に活かせそう 使っている技術の解像度UP 個人開発に活かせそう 「よくわからないけど動いた」から、 一歩前進! わかることが増えた
交流がさらに楽しい 会社の人 フルリモートなので会えるの嬉しい 他社のエンジニアさん あるあるがわかるようになった FBCの皆さん 卒業したからこそ感じるありがたみ
オーガナイザーとして 初参加して
お仕事(前日まで) プロポーザルの選定 会場関連 下見に行ったり 役割分担表を作ったり 部屋の割り振りや名前を話し合ったり
設営や片付け ホールRedの運営 スピーカーの方の案内 ドアの開閉 参加者の案内 誘導したり落とし物を預かったり お仕事(当日)
その1:こんなに時間がかかっていた! 会場の確保は一年以上前 直前は週に一回全体ミーティング + 各チームのミーティング 驚いたこと
驚いたこと その2:こんなにやることがあった! スポンサー チケット 会場 託児 会計 お弁当 デザイン 配信 まだまだある・・・
Rubyコミュニティへの感謝が増した
反省点 もっとリソースを割きたかった 就活→就職&2度の引越しと重なった もっと積極性を持って動きたかった
良かったこと Rubyコミュニティに、ちょっと恩返し できた Kaigi on Railsに、ちょっと恩返しでき た
良かったこと スピーカーさんとお話しできた いつかお話ししてみたかったあの人も いつもお世話になっているあの人も オーガナイザー間の交流が楽しい 文化祭的な青春感
Kaigi on Railsを一番楽しめた!
今後やりたいこと① いつの日か登壇できたらいいな とりあえずお仕事がんばります 資格の勉強がんばります
今後やりたいこと② コミュニティが初の人の サポートができたら良いな
初めてのRubyコミュニティ 知り合いゼロ人 プログラミングに無縁 Rubyの会社を何も知らない 初めてだけど「Rubyいいな」と思った 私の思い出
Kaigi on Rails 2025 & Urawa.rbに来てね!
ご清聴ありがとうございました!