Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VREC-DH300D データ解析・続
Search
SuzukIoT
January 25, 2022
Programming
0
540
VREC-DH300D データ解析・続
Pioneerのドライブレコーダー (VREC-DH300D)のデータを解析した話の続編です (KURUMA IoTLT Vol.3からの続き)
SuzukIoT
January 25, 2022
Tweet
Share
More Decks by SuzukIoT
See All by SuzukIoT
ゆるくはじめたハードウェア製作 その後
suzukiot
0
370
KURUMA IoTLT Vol.4 オープニング
suzukiot
0
360
ゆるくはじめるハードウェア製作
suzukiot
0
540
KURUMA IoTLT
suzukiot
0
260
ドラレコのデータを解析してみた
suzukiot
0
400
The Things NetworkのLoRa WANゲートウェイを設置しました その2
suzukiot
0
350
The Things Network の LoRa WAN ゲートウェイを設置しました
suzukiot
0
450
スマホと車を繋ぐSmartDeviceLinkについて
suzukiot
0
730
Other Decks in Programming
See All in Programming
【第4回】関東Kaggler会「Kaggleは執筆に役立つ」
mipypf
0
850
画像コンペでのベースラインモデルの育て方
tattaka
3
1.9k
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
220
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
390
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
130
Terraform やるなら公式スタイルガイドを読もう 〜重要項目 10選〜
hiyanger
13
3.2k
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
120
TROCCO×dbtで実現する人にもAIにもやさしいデータ基盤
nealle
0
330
Microsoft Orleans, Daprのアクターモデルを使い効率的に開発、デプロイを行うためのSekibanの試行錯誤 / Sekiban: Exploring Efficient Development and Deployment with Microsoft Orleans and Dapr Actor Models
tomohisa
0
210
レガシープロジェクトで最大限AIの恩恵を受けられるようClaude Codeを利用する
tk1351
3
1.2k
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.5k
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
1
310
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
590
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Transcript
ドラレコのデータを解析してみた・続 ドラレコのデータを解析してみた・続 KURUMA IoTLT Vol.4 KURUMA IoTLT Vol.4 2022/01/25 2022/01/25
SuzukIoT@sZtk1 SuzukIoT@sZtk1 📧 suzuki1 tenfourth.jp
愛車遍歴 • MAZDA Atenza SEDAN • ディーゼル 2200cc • FF2WD
6MT とある漫画でディス られる仕様です
これまで運転してきた車 • 三菱 Λ(ラムダ)ギャラン エテルナ • FR / 5MT •
パワステなし • 運転免許取り立て から 🔰 • ダイハツ ミラ Xリミテッド • FF / AT • 高性能HDDナビ搭載 妻
前回のおさらい 新しいドラレコを購入 • Pioneer VREC-DH300D – 2021年 5月 発売モデル –
前後カメラ – GPS搭載 – Gセンサー搭載
機種の選定理由 最新の上位機種なのにPCアプリ非対応!? Pioneer ドライブレコーダー 主な機能比較表 https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/recorder_sd/list/
前回の成果 • 動画ファイル(MP4)を解析してデータを取得できた – GPSの情報 (緯度経度、日時、速度) – Gセンサー (XYZの3軸) 詳しくはQiitaの記事にもまとめてあります
https://qiita.com/SuzukIoT/items/11e3cfac5c4b605f4784 ※GPSは正しくは「GNSS」
ここから今回の話 • 他社のアプリでデータが読み込めたとの情報を入手 価格.com 掲示板より https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001345855/SortID=24343255/#tab
動かしてみた • 入手元: https://www.owltech.co.jp/download/owl-dr803fg-3c_viewer Gセンサー 速度 GPS座標 Gセンサー値
他社viewerの機能 • 緯度経度、速度、Gセンサーの値が表示可能 • 日付、時刻の表示なし • 部分拡大、再生速度の調整可能 • 日本語が一部おかしい 出来が良いかも
画像補正機能あり
解析したデータの答え合わせ • 取得出来た値が本当にその値だったか? – Gセンサー、速度、緯度経度 • 解析で分からなかった事の確認 – 文字列”AEN”の意味
Gセンサーの値 記事に書いたデータ解析の内容 2つめの値が1Gに近い値 1軸あたり4バイトの浮動小数と推測
Gセンサーの値 グラフ表示でY軸が+1G付近を指しているので 合ってそう
Gセンサーの値を編集 バイナリエディタ 16bit浮動小数 XYZの順で格納されていると判明
データを変えた様子
変更すると... • 速度 0xFFFFに変更すると “AEN”の文字列を変更 “AWS”に変更 “AWN”に変更 “AES”に変更 16bitの符号なし整数で あることが判明
East/Northを示すことが判明
今後の展望 • Pioneer VREC-DH300Dのデータ解析完了 • もっけさんから頂いたデータも解析したい – ただし、tsファイルなので詳細は発表しないで結 果だけ伝えようと思います 事故に遭った時の状況、
動画を前回のLTで共有頂きました
データ解析から分かる裏事情 • カメラのチップの製造元 – メタデータにメーカー名が入っているかも • 本体の製造元 – メーカー純正のデンソー製カメラが実は・・・
発表は以上です