Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KURUMA IoTLT Vol.4 オープニング
Search
SuzukIoT
January 25, 2022
Programming
0
370
KURUMA IoTLT Vol.4 オープニング
2022年1月25日開催のKURUMA IoTLTの趣旨説明です
SuzukIoT
January 25, 2022
Tweet
Share
More Decks by SuzukIoT
See All by SuzukIoT
ゆるくはじめたハードウェア製作 その後
suzukiot
0
370
VREC-DH300D データ解析・続
suzukiot
0
540
ゆるくはじめるハードウェア製作
suzukiot
0
540
KURUMA IoTLT
suzukiot
0
260
ドラレコのデータを解析してみた
suzukiot
0
400
The Things NetworkのLoRa WANゲートウェイを設置しました その2
suzukiot
0
350
The Things Network の LoRa WAN ゲートウェイを設置しました
suzukiot
0
450
スマホと車を繋ぐSmartDeviceLinkについて
suzukiot
0
740
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC509 Lecture 06
javiergs
PRO
0
260
オープンソースソフトウェアへの解像度🔬
utam0k
17
3.1k
iOSでSVG画像を扱う
kishikawakatsumi
0
140
スキーマ駆動で、Zod OpenAPI Honoによる、API開発するために、Hono Takibiというライブラリを作っている
nakita628
0
270
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
350
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
410
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
260
CSC305 Lecture 09
javiergs
PRO
0
300
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
1
340
ALL CODE BASE ARE BELONG TO STUDY
uzulla
26
6.5k
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
450
バッチ処理を「状態の記録」から「事実の記録」へ
panda728
PRO
0
180
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
11k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
880
Transcript
KURUMA IoTLT Vol.4 2022/01/25( 火 ) @YouTube
主催&進行役 鈴木オート (SuzukIoT) • 組み込み、 IoT 開発からアプ リ、 Web 開発までやってます
• 3D プリンターを使ってみたい 📧 suzuki1 tenfourth.jp
KURUMA IoTLT とは クルマと IoT (Internet OR Things) を組み合わせた時にどんな ことができるかを共有する場
• カーライフをより良くするアプリケーションを作った • 古い車に IoT デバイスを取り付けて、スマートフォンと連 携した • 車両から得られるデータを使って、 Web サービスを作った
IoTLT( 本家 ) の紹介 IoT(Internet of Things) ならなんでも LT 可
能なコミュニティ 2015 年 2 月から毎月勉強会を開催 connpass 登録者数 1 万人超え、国内最大 様々なスピンオフのグループもあります https://iotlt.connpass.com/
IoTLT の SNS あります Facebook グループ https://www.facebook.com/groups/IoTLT YouTube チャンネル https://youtube.com/c/IoTLT
チャンネル登録 投げ銭お願いします
募集テーマ • 4 輪はもちろん、 2 輪でも OK • 電動キックボードのような「クルマ」と呼べないモビリ ティーでも
OK 自分で操る動力機関を持ち、移動が目的の物 + IoT (Internet or Things)
初心者歓迎です🔰 • 本 LT は誰でも発表可能です • 完全な形ではない発表でも良いです • 様々なアイデアを持ち寄る場所にしたいと思ってます
参加者へお願い (1) • 寛大な気持ちでのご参加をお願いします • 法律に反する事は主催側で注意します 法令順守、楽しさ重視の場です
参加者へお願い (2) • リアクションや質問は Twitter のハッシュタグ #IoTLT でツイートして盛り上げてください • 発表内容をご自身で試す場合は自己責任でお願いし
ます ▼ 以下はオフライン向け ▼ • イベント中の怪我や事故にはお気をつけください
本日の参加者 アンケートの集計結果 1.参加場所 2.年齢 3.過去の KURUMA IoTLT 参加経験 4.参加者の属性
アンケートまとめ • ほぼ関東からの参加 • 北海道、沖縄、海外からの参加者なし • 幅広い年齢層、幅広い属性 • 2/3 以上の方が初参加
(Vol.2, Vol.3 からのリピート参加 も )
本日のお品書き 15 分 ( 目安 ) のライトニングトークです No. タイトル 発表者
1 ドライブ中の音楽情報を取得する kitazaki さん 2 車載 RasPi 合志 さん 3 続・ドライブレコーダーのデータを解析してみ た SuzukIoT