Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
KURUMA IoTLT Vol.4 オープニング
Search
SuzukIoT
January 25, 2022
Programming
0
370
KURUMA IoTLT Vol.4 オープニング
2022年1月25日開催のKURUMA IoTLTの趣旨説明です
SuzukIoT
January 25, 2022
Tweet
Share
More Decks by SuzukIoT
See All by SuzukIoT
ゆるくはじめたハードウェア製作 その後
suzukiot
0
370
VREC-DH300D データ解析・続
suzukiot
0
540
ゆるくはじめるハードウェア製作
suzukiot
0
540
KURUMA IoTLT
suzukiot
0
260
ドラレコのデータを解析してみた
suzukiot
0
400
The Things NetworkのLoRa WANゲートウェイを設置しました その2
suzukiot
0
350
The Things Network の LoRa WAN ゲートウェイを設置しました
suzukiot
0
450
スマホと車を繋ぐSmartDeviceLinkについて
suzukiot
0
740
Other Decks in Programming
See All in Programming
What's new in Spring Modulith?
olivergierke
1
150
CSC509 Lecture 04
javiergs
PRO
0
300
階層構造を表現するデータ構造とリファクタリング 〜1年で10倍成長したプロダクトの変化と課題〜
yuhisatoxxx
3
1k
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
420
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
400
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
560
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
1.3k
技術的負債の正体を知って向き合う / Facing Technical Debt
irof
0
170
Devvox Belgium - Agentic AI Patterns
kdubois
1
120
Le côté obscur des IA génératives
pascallemerrer
0
150
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
370
Things You Thought You Didn’t Need To Care About That Have a Big Impact On Your Job
hollycummins
0
230
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
44
7.8k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Side Projects
sachag
455
43k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Transcript
KURUMA IoTLT Vol.4 2022/01/25( 火 ) @YouTube
主催&進行役 鈴木オート (SuzukIoT) • 組み込み、 IoT 開発からアプ リ、 Web 開発までやってます
• 3D プリンターを使ってみたい 📧 suzuki1 tenfourth.jp
KURUMA IoTLT とは クルマと IoT (Internet OR Things) を組み合わせた時にどんな ことができるかを共有する場
• カーライフをより良くするアプリケーションを作った • 古い車に IoT デバイスを取り付けて、スマートフォンと連 携した • 車両から得られるデータを使って、 Web サービスを作った
IoTLT( 本家 ) の紹介 IoT(Internet of Things) ならなんでも LT 可
能なコミュニティ 2015 年 2 月から毎月勉強会を開催 connpass 登録者数 1 万人超え、国内最大 様々なスピンオフのグループもあります https://iotlt.connpass.com/
IoTLT の SNS あります Facebook グループ https://www.facebook.com/groups/IoTLT YouTube チャンネル https://youtube.com/c/IoTLT
チャンネル登録 投げ銭お願いします
募集テーマ • 4 輪はもちろん、 2 輪でも OK • 電動キックボードのような「クルマ」と呼べないモビリ ティーでも
OK 自分で操る動力機関を持ち、移動が目的の物 + IoT (Internet or Things)
初心者歓迎です🔰 • 本 LT は誰でも発表可能です • 完全な形ではない発表でも良いです • 様々なアイデアを持ち寄る場所にしたいと思ってます
参加者へお願い (1) • 寛大な気持ちでのご参加をお願いします • 法律に反する事は主催側で注意します 法令順守、楽しさ重視の場です
参加者へお願い (2) • リアクションや質問は Twitter のハッシュタグ #IoTLT でツイートして盛り上げてください • 発表内容をご自身で試す場合は自己責任でお願いし
ます ▼ 以下はオフライン向け ▼ • イベント中の怪我や事故にはお気をつけください
本日の参加者 アンケートの集計結果 1.参加場所 2.年齢 3.過去の KURUMA IoTLT 参加経験 4.参加者の属性
アンケートまとめ • ほぼ関東からの参加 • 北海道、沖縄、海外からの参加者なし • 幅広い年齢層、幅広い属性 • 2/3 以上の方が初参加
(Vol.2, Vol.3 からのリピート参加 も )
本日のお品書き 15 分 ( 目安 ) のライトニングトークです No. タイトル 発表者
1 ドライブ中の音楽情報を取得する kitazaki さん 2 車載 RasPi 合志 さん 3 続・ドライブレコーダーのデータを解析してみ た SuzukIoT