Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゆるくはじめたハードウェア製作 その後
Search
SuzukIoT
February 21, 2023
Technology
0
350
ゆるくはじめたハードウェア製作 その後
SuzukIoT
February 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by SuzukIoT
See All by SuzukIoT
KURUMA IoTLT Vol.4 オープニング
suzukiot
0
360
VREC-DH300D データ解析・続
suzukiot
0
530
ゆるくはじめるハードウェア製作
suzukiot
0
530
KURUMA IoTLT
suzukiot
0
260
ドラレコのデータを解析してみた
suzukiot
0
400
The Things NetworkのLoRa WANゲートウェイを設置しました その2
suzukiot
0
350
The Things Network の LoRa WAN ゲートウェイを設置しました
suzukiot
0
440
スマホと車を繋ぐSmartDeviceLinkについて
suzukiot
0
730
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS 怖い話 WAF編 @fillz_noh #AWSStartup #AWSStartup_Kansai
fillznoh
0
110
“日本一のM&A企業”を支える、少人数SREの効率化戦略 / SRE NEXT 2025
genda
1
240
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
6.8k
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.3k
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
610
ソフトウェアQAがハードウェアの人になったの
mineo_matsuya
3
200
TROCCO と Stripeを使ったら Tenant-aware Telemetryを有効活用できそう! / Using TROCCO and Stripe, it seems possible to effectively utilize tenant-aware telemetry!
oztick139
0
110
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
260
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
820
TLSから見るSREの未来
atpons
2
300
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
340
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
470
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
980
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
ゆるくはじめたハードウェア製作 その後 IoT 縛りの勉強会 ! IoTLT Vol.96 2023/02/21 ( 火
) SuzukIoT ( 鈴木オート )
自己紹介 • 鈴木オート (SuzukIoT) • 半田コテからクラウドまで満遍なく扱える IoT エンジニア • KURUMA
IoT LT 主催してます テーマは 4 輪車だけでなく、自分で操る動 力機関を持ち、移動が目的の物 • 一人ドライブで孤独を感じさせないガ ジェットを作った • 煽り運転の被害を防ぐハックネタ etc... を目指してます
オリジナルの LoRa デバイスを作りました • 押すと LoRa 電波が飛ぶボタンです 41.7mm 16.9mm 71.43mm
販売サイト https://tenfourth.thebase.in/items/69522751 ドキュメントなど https://github.com/TenFourth/LoRaButton
作った動機 • LoRa のデバイスはあまりない • ケースが大きくてリチウムイオン電池搭載の物 • 自分で何か物を作ってみたい • 既存の物を組み合わせれば簡単にできると思った
Alibaba でケースを購入し、基板制作を外に依頼し て作った話が前の発表 (2021 年 9 月の IoTLT)
デバイスの詳細 • 無線仕様 • LoRaWAN / Private LoRa 対応 –
The Things Network 等で使用可能 • 技適マーク付きモジュール搭載 – ( 株 ) アイ・ツー製 LRA1 – 日本の仕様に特化したモジュール • 電源 • ボタン電池 (CR2032 ×1)
動作 • 1 回押し、 2 回、 3 回押し → button_pressed
は押された回数 • 長押し → button_pressed は 11
前回の発表から 物はすぐにできたけど ... ① 電池が取り出せない ② ボタンを押してもサーバーに届かない 前回の発表 (2021 年
9 月 ) から 1 年以上
電池が取り出せない • 組み立てた後の課題 • 3D プリンターで治具を作って解決 ← 電池が下に 入っているた めドライバ等
では押し込め ない
ボタンを押してもサーバーに届かない • LoRa WAN のチャンネルの違い • https://zenn.dev/suzukiot/articles/e27b689bd2ee9e 8 チャンネルなら Japan
920-923 MHz with LBT (channels 31-38) 16 チャンネルなら Japan 920-923 MHz with LBT (channels 24-27 and 35-38) from 勉強会の酒の席にて
金額が下げられない • 手付けの部品が多い • 量産品は効率良く作れるように設計されている ( その分設計費が かかる ) -
手付け - • LED - 手付け - • タクトスイッチ - 手付け - • 電池ホルダー ねじ締め - 手付け - • ピンヘッダ
類似デバイスの価格帯 ダイソー Bluetooth リモートシャッター SORACOM LTE-M Button https://soracom.jp/store/5206/ Amazon Dash
Button https://ja.wikipedia.org/wiki/ Amazon_Dash より画像引用 Bluetooth 300 円 LTE-M 約 7000 円 Wi-Fi 約 2000 円
まとめ • 「ハードの開発は困難」を実感しました • LoRa デバイスはブルーオーシャンかもだけど、孤独 • LoRa ボタンに興味の持った方がおりましたら嬉しい です
以上です ハード