$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

[DroidKaigi 2021] Google Play 定期購入 比例配分モード完全攻略ガイド / Google Play Subscription Proration Mode Complete Guide

syarihu
October 19, 2021

[DroidKaigi 2021] Google Play 定期購入 比例配分モード完全攻略ガイド / Google Play Subscription Proration Mode Complete Guide

2021年10月19日 (火) に発表した、Google Play 定期購入 比例配分モード完全攻略ガイドの発表資料です。
https://droidkaigi.jp/2021/

syarihu

October 19, 2021
Tweet

More Decks by syarihu

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Google Play 定期購入
    比例配分モード完全攻略ガイド
    Taichi Sato / syarihu
    Money Forward, Inc.
    Android Engineer

    View Slide

  2. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  3. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  4. Google Playの定期購入
    Google Playには、ユーザーに定期的
    に請求を行うアプリ内コンテンツまたは
    アプリ内サービスの支払いや通知、管
    理を行う仕組みがある
    Google Playでは、それを定期購入と
    いう

    View Slide

  5. Google Playの定期購入
    定期購入の期間は、Play Consoleでの定期購入の作成時に設定できる
    期間は、1週間、4週間、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年のいずれかを選択できる

    View Slide

  6. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  7. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  8. Google Playでは、一つのアプリで定期購入を複数提供している場合、既に契約中の
    定期購入から別の定期購入に切り替えできる仕組みが用意されている
    定期購入のダウングレードやアップグレードといった定期購入同士の関連付けについて
    は、Play Console上には設定は無い
    契約中の定期購入から別の定期購入への切り替えはアプリの実装で設定する
    定期購入の切り替え

    View Slide

  9. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  10. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  11. 定期購入を切り替える際、契約中の定期購入の残りの期間や既に支払っているクレ
    ジットをどのように扱うかを設定できる
    その設定を比例配分モードという
    定期購入の比例配分モード

    View Slide

  12. 比例配分モードにはいくつかの種類があり、状況に応じて使い分けるのが望ましい
    比例配分モードは、定期購入の切り替え時にアプリの実装で設定する
    定期購入の比例配分モード

    View Slide

  13. 定期購入の切替時に比例配分モードを設定する
    val flowParams = BillingFlowParams.newBuilder()
    .setSkuDetails(skuDetails /** 購入したい定期購入のSkuDetails */)
    .setSubscriptionUpdateParams(
    BillingFlowParams.SubscriptionUpdateParams.newBuilder()
    .setOldSkuPurchaseToken(
    purchase.purchaseToken /** 契約中の定期購入のpurchaseToken*/
    )
    .setReplaceSkusProrationMode(
    BillingFlowParams.ProrationMode.IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    )
    .build()
    )
    .build()
    billingClient.launchBillingFlow(activity, flowParams)

    View Slide

  14. 定期購入の切替時に比例配分モードを設定する
    val flowParams = BillingFlowParams.newBuilder()
    .setSkuDetails(skuDetails /** 購入したい定期購入のSkuDetails */)
    .setSubscriptionUpdateParams(
    BillingFlowParams.SubscriptionUpdateParams.newBuilder()
    .setOldSkuPurchaseToken(
    purchase.purchaseToken /** 契約中の定期購入のpurchaseToken*/
    )
    .setReplaceSkusProrationMode(
    BillingFlowParams.ProrationMode.IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    )
    .build()
    )
    .build()
    billingClient.launchBillingFlow(activity, flowParams)

    View Slide

  15. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  16. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  17. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    比例配分モードの種類

    View Slide

  18. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    比例配分モードの種類

    View Slide

  19. デフォルトの比例配分モード
    定期購入はすぐにアップグレードまたはダウングレードされる
    支払い済みの料金を残りの定期購入期間で日割りした額が、新しい定期購入の支払い
    に充当される
    古い定期購入の料金を使いきったあとに新しい定期購入が請求されるため、定期購入
    の更新日が変わる
    比例配分モードの種類
    IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION

    View Slide

  20. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入Aの更新日
    2021年9月30日

    View Slide

  21. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入Aの契約はすぐに終了し、
    定期購入Bに切り替わる
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの更新日
    2021年9月30日

    View Slide

  22. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの残り期間15日分の
    クレジットが残っている
    定期購入Aの更新日
    2021年9月30日

    View Slide

  23. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    定期購入Aの更新日
    2021年9月30日

    View Slide

  24. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    定期購入Aの更新日
    2021年9月30日

    View Slide

  25. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    定期購入Aの更新日
    2021年9月30日

    View Slide

  26. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    定期購入Aの更新日
    2021年9月30日

    View Slide

  27. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジット: 300円
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Aの更新日
    2021年9月30日

    View Slide

  28. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジット: 300円
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Aの更新日
    2021年9月30日
    10日分(16日~25日)は
    定期購入Aの残りクレジットで
    定期購入Bが使える

    View Slide

  29. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジット: 300円
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年9月26日
    10日分(16日~25日)は
    定期購入Aの残りクレジットで
    定期購入Bが使える

    View Slide

  30. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジット: 300円
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年9月26日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される
    10日分(16日~25日)は
    定期購入Aの残りクレジットで
    定期購入Bが使える

    View Slide

  31. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    比例配分モードの種類

    View Slide

  32. アップグレードにのみ使用できる
    定期購入はすぐにアップグレードされる
    比例配分モードの種類
    IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE

    View Slide

  33. ここでいうアップグレードとは、変更前の定期購入よりも時間単位の料金が高い定期購
    入への変更のことをいう
    たとえば次のケースを考えてみる
    ・定期購入A(200円/月)
    ・定期購入B(3,600円/年 = 300円/月)
    定期購入Aから定期購入Bへの変更は、Bの方が単位時間あたりの価格が高いため、
    アップグレートとなるのでMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICEを使用で
    きる
    比例配分モードの種類
    IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE

    View Slide

  34. 新しい定期購入と古い定期購入のぞれぞれで、定期購入の請求日までの残り日数分の
    金額を計算し、その差額をすぐに請求する
    そのため、定期購入の更新日は変わらない
    比例配分モードの種類
    IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE

    View Slide

  35. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの更新日
    2021年10月1日

    View Slide

  36. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの更新日
    2021年10月1日
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日

    View Slide

  37. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの更新日
    2021年10月1日
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    変更日の9月15日からの残り日数: 15日
    Bの15日分の料金 - Aの残りクレジット = すぐに請求される料金

    View Slide

  38. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの更新日
    2021年10月1日
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Bの15日分とAの残りの差額: 450円(Bの15日分)- 300円 = 150円
    変更日の9月15日からの残り日数: 15日
    Bの15日分の料金 - Aの残りクレジット = すぐに請求される料金

    View Slide

  39. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Bの15日分とAの残りの差額: 450円(Bの15日分)- 300円 = 150円
    定期購入Aの更新日
    2021年10月1日
    変更日の9月15日からの残り日数: 15日
    Bの15日分の料金 - Aの残りクレジット = すぐに請求される料金
    150円がすぐに請求される

    View Slide

  40. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Bの15日分とAの残りの差額: 450円(Bの15日分)- 300円 = 150円
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年10月01日
    150円がすぐに請求される

    View Slide

  41. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Bの15日分とAの残りの差額: 450円(Bの15日分)- 300円 = 150円
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年10月01日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される
    150円がすぐに請求される

    View Slide

  42. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Bの15日分とAの残りの差額: 450円(Bの15日分)- 300円 = 150円
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年10月01日
    150円がすぐに請求される
    定期購入Bの10,950円が
    請求される

    View Slide

  43. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    比例配分モードの種類

    View Slide

  44. 追加料金なしですぐにアップグレードまたはダウングレードされる
    新しい定期購入と古い定期購入の差額は請求されない
    定期購入の更新日も変わらない
    定期購入の次回更新日に新しい定期購入の価格が請求される
    比例配分モードの種類
    IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION

    View Slide

  45. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入Aの更新日
    2021年10月01日

    View Slide

  46. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    追加料金なしで定期購入Bに
    アップグレードされる
    定期購入Aの更新日
    2021年10月01日

    View Slide

  47. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    追加料金なしで定期購入Bに
    アップグレードされる
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年10月01日

    View Slide

  48. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    追加料金なしで定期購入Bに
    アップグレードされる
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年10月01日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される

    View Slide

  49. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    追加料金なしで定期購入Bに
    アップグレードされる
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年10月01日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される

    View Slide

  50. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    比例配分モードの種類

    View Slide

  51. 古い定期購入の期間終了後に新しい定期購入にアップグレードまたはダウングレードさ
    れる
    古い定期購入は有効期限が切れるまで継続する
    つまり新しい定期購入の購入予約のような状態になる
    購入予約をした時点では新しい定期購入の料金は請求されないため、新しい定期購入
    のレシートは返ってこない
    新しい定期購入のレシートが取得できないため、新しい定期購入に切り替わるまで定期
    購入の変更はできなくなる
    比例配分モードの種類
    DEFERRED

    View Slide

  52. 古い定期購入の有効期限が切れたら新しい定期購入が有効になり、新しい定期購入に
    切り替わる
    新しい定期購入の請求時にRealtime Developer Notificationsを使って新しい定期購
    入の更新通知(SUBSCRIPTION_RENEWED)を受け取り、サーバーでacknowledge
    する必要がある
    ※アプリ側でacknowledgeすることもできるが、更新されてから3日以内にユーザーが
    アプリを開く保証が無いため、サーバーでacknowledgeすることを強く推奨する
    比例配分モードの種類
    DEFERRED

    View Slide

  53. DEFERRED
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月01日

    View Slide

  54. DEFERRED
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月01日
    定期購入Aの有効期限が
    切れるまでは継続する

    View Slide

  55. DEFERRED
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月01日
    定期購入Aの有効期限が
    切れるまでは継続する
    定期購入Aの有効期限が
    切れるまでは定期購入B
    には切り替わらない

    View Slide

  56. DEFERRED
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aの有効期限が切れてから
    Bの10,950円が請求され、
    Bの利用が開始される
    定期購入の更新日
    2021年10月01日
    定期購入Aの有効期限が
    切れるまでは継続する
    定期購入Aの有効期限が
    切れるまでは定期購入B
    には切り替わらない

    View Slide

  57. DEFERRED
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    Aの有効期限が切れてから
    Bの10,950円が請求され、
    Bの利用が開始される
    定期購入の更新日
    2021年10月01日
    定期購入Aの有効期限が
    切れるまでは継続する
    定期購入Aの有効期限が
    切れるまでは定期購入B
    には切り替わらない

    View Slide

  58. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    比例配分モードの種類

    View Slide

  59. 定期購入はすぐにアップグレードまたはダウングレードされる
    変更したその日に新しい定期購入の全額が請求される
    古い定期購入の金額の残り期間の日割り分が新しい定期購入期間に追加される
    そのため、定期購入の更新日が変わる
    比例配分モードの種類
    IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE

    View Slide

  60. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日・支払い開始日
    2021年9月15日

    View Slide

  61. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日・支払い開始日
    2021年9月15日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される

    View Slide

  62. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日・支払い開始日
    2021年9月15日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される
    定期購入Bの
    本来の更新日
    2022年9月15日
    定期購入Bの本来の期間 1年

    View Slide

  63. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日・支払い開始日
    2021年9月15日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される
    定期購入Bの
    本来の更新日
    2022年9月15日
    古い定期購入の金額の
    残り期間の日割り分を
    新しい定期購入期間に追加する
    定期購入Bの本来の期間 1年

    View Slide

  64. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日・支払い開始日
    2021年9月15日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される
    定期購入Bの
    本来の更新日
    2022年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    定期購入Bの本来の期間 1年

    View Slide

  65. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日・支払い開始日
    2021年9月15日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される
    定期購入Bの
    本来の更新日
    2022年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Bの本来の期間 1年

    View Slide

  66. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日・支払い開始日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される
    定期購入Bの更新日
    2022年9月25日
    Aのクレジットで払えるBの日数が10日
    なので1年+10日後の
    2022年9月25日がBの更新日になる
    定期購入Bの
    本来の更新日
    2022年9月15日
    定期購入Bの本来の期間 1年

    View Slide

  67. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    10,950円 / 年
    定期購入Aの支払い開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日・支払い開始日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 10,950円 / 365日(1年)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Bの10,950円が
    請求される
    定期購入Bの更新日
    2022年9月25日
    定期購入Bの
    本来の更新日
    2022年9月15日
    定期購入Bの本来の期間 1年 Aのクレジットで払えるBの日数が10日
    なので1年+10日後の
    2022年9月25日がBの更新日になる

    View Slide

  68. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  69. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  70. 定期購入の無料試用
    無料試用には2つのパターンがある
    ・定期購入ごとに 1 回
    ・アプリのすべての定期購入で 1 回

    View Slide

  71. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    無料試用における比例配分モード

    View Slide

  72. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    無料試用における比例配分モード

    View Slide

  73. 定期購入ごとに 1 回
    ● ユーザーは直ちに無料試用を失う
    が、すぐに新しい無料試用が開始さ
    れる
    ● 古い定期購入の残りの無料試用期
    間は、新しい定期購入と同等の無料
    期間に変換され、新しい定期購入の
    無料試用期間に追加される
    無料試用における比例配分モード
    IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    アプリのすべての定期購入で 1 回

    View Slide

  74. 定期購入ごとに 1 回
    ● ユーザーは直ちに無料試用を失う
    が、すぐに新しい無料試用が開始さ
    れる
    ● 古い定期購入の残りの無料試用期
    間は、新しい定期購入と同等の無料
    期間に変換され、新しい定期購入の
    無料試用期間に追加される
    無料試用における比例配分モード
    IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    アプリのすべての定期購入で 1 回
    ● ユーザーは直ちに無料試用を失う
    ● 古い定期購入の残りの無料試用期
    間は、価格差に基づいて新しい定期
    購入の無料期間に換算される

    View Slide

  75. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日

    View Slide

  76. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する

    View Slide

  77. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Bの無料試用 30日

    View Slide

  78. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Aの無料試用分で
    利用可能なBの日数を追加
    Bの無料試用 30日

    View Slide

  79. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    Aの無料試用分で
    利用可能なBの日数を追加
    Bの無料試用 30日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する

    View Slide

  80. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Bの無料試用 30日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    Aの無料試用分で
    利用可能なBの日数 10日

    View Slide

  81. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Bの無料試用 30日
    Aの残りとBの無料試用を
    使い切ったあとに
    Bの支払いが開始する
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    Aの無料試用分で
    利用可能なBの日数 10日

    View Slide

  82. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年10月26日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Bの無料試用 30日
    Aの残りとBの無料試用を
    使い切ったあとに
    Bの支払いが開始する
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    Aの無料試用分で
    利用可能なBの日数 10日

    View Slide

  83. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Bの無料試用 30日
    Aの残りとBの無料試用を
    使い切ったあとに
    Bの支払いが開始する
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    Aの無料試用分で
    利用可能なBの日数 10日
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年10月26日

    View Slide

  84. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(定期購入ごとに1回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Bの無料試用 30日
    Aの残りとBの無料試用を
    使い切ったあとに
    Bの支払いが開始する
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    Aの無料試用分で
    利用可能なBの日数 10日
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年10月26日

    View Slide

  85. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(アプリのすべての定期購入で 1 回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Aの残りを使い切ったあとに
    Bの支払いが開始する
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    Aの無料試用分をBに換算した日数 10日

    View Slide

  86. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(アプリのすべての定期購入で 1 回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年9月26日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    Aの無料試用分をBに換算した日数 10日
    Aの残りを使い切ったあとに
    Bの支払いが開始する

    View Slide

  87. IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION(アプリのすべての定期購入で 1 回)
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの無料試用開始日
    2021年9月15日
    Aの無料試用分の残クレジットを
    Bの日割り額で割った日数分を
    Bの無料期間として追加する
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    Aの無料試用分をBに換算した日数 10日
    Aの残りを使い切ったあとに
    Bの支払いが開始する
    定期購入Bの支払い開始日
    2021年9月26日

    View Slide

  88. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    無料試用における比例配分モード

    View Slide

  89. 無料試用における比例配分モード
    IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ● 無料試用でないときと同様、アップグレードでのみ利用できる
    ● ユーザーは直ちに無料試用を失う
    ● ユーザーには定期購入の残りの期間の差額が請求される
    ● 次回の請求日は変更されない
    定期購入ごとに 1 回 アプリのすべての定期購入で 1 回

    View Slide

  90. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月1日

    View Slide

  91. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月1日
    定期購入Bがすぐに利用できる

    View Slide

  92. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    ユーザーはAの無料試用を失う
    定期購入の残り日数分の
    Bの価格をすぐに請求する
    定期購入Bがすぐに利用できる
    定期購入の更新日
    2021年10月1日

    View Slide

  93. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    定期購入の残り日数分の Bの価格: 30円 * 15日 = 450円
    定期購入Bがすぐに利用できる
    定期購入の更新日
    2021年10月1日
    ユーザーはAの無料試用を失う
    定期購入の残り日数分の
    Bの価格の450円をすぐに請求する

    View Slide

  94. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    定期購入の残り日数分の Bの価格: 30円 * 15日 = 450円
    定期購入Bがすぐに利用できる
    定期購入の更新日
    2021年10月1日
    定期購入の変更日に残り期間の料金を支払うため
    定期購入の請求日は変更されない
    ユーザーはAの無料試用を失う
    定期購入の残り日数分の
    Bの価格の450円をすぐに請求する

    View Slide

  95. IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    定期購入の残り日数分の Bの価格: 30円 * 15日 = 450円
    定期購入Bがすぐに利用できる
    定期購入の更新日
    2021年10月1日
    ユーザーはAの無料試用を失う
    定期購入の残り日数分の
    Bの価格の450円をすぐに請求する
    定期購入の変更日に残り期間の料金を支払うため
    定期購入の請求日は変更されない

    View Slide

  96. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    無料試用における比例配分モード

    View Slide

  97. 定期購入ごとに 1 回
    無料試用における比例配分モード
    IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ● すぐに新しい定期購入に変更される
    ● 以前の定期購入期間が終了するまで、新しい定期購入への無料試用のアクセス権
    は保持される
    アプリのすべての定期購入で 1 回

    View Slide

  98. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月1日

    View Slide

  99. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月1日
    定期購入Bがすぐに利用できる

    View Slide

  100. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月1日
    定期購入Bがすぐに利用できる
    定期購入Aの無料試用期間を保持したまま
    定期購入Bが利用できる

    View Slide

  101. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月1日
    定期購入Aの無料試用期間が継続されるため
    定期購入の更新日は変更されない
    定期購入Bがすぐに利用できる
    定期購入Aの無料試用期間を保持したまま
    定期購入Bが利用できる

    View Slide

  102. IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    定期購入Bの開始日
    2021年9月15日
    定期購入の更新日
    2021年10月1日
    定期購入Bがすぐに利用できる
    定期購入Aの無料試用期間を保持したまま
    定期購入Bが利用できる
    定期購入Aの無料試用期間が継続されるため
    定期購入の更新日は変更されない

    View Slide

  103. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    無料試用における比例配分モード

    View Slide

  104. 無料試用における比例配分モード
    DEFERRED
    ● 次回の請求日まで、以前の定期購入の無料試用を利用できる
    定期購入ごとに 1 回 アプリのすべての定期購入で 1 回

    View Slide

  105. DEFERRED
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    (購入予約日)
    2021年9月15日
    定期購入Bの開始日
    2021年10月1日
    次の請求日まで定期購入Aの
    無料試用が利用できる

    View Slide

  106. DEFERRED
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    (購入予約日)
    2021年9月15日
    定期購入Bの開始日
    2021年10月1日
    次の請求日まで定期購入Aの
    無料試用が利用できる
    定期購入Bの購入予約状態

    View Slide

  107. DEFERRED
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    (購入予約日)
    2021年9月15日
    定期購入Bの開始日
    2021年10月1日
    次の請求日まで定期購入Aの
    無料試用が利用できる
    定期購入Aの無料試用期間が終わったら
    定期購入Bに切り替わり、定期購入Bの請求が始まる
    定期購入Bの購入予約状態

    View Slide

  108. DEFERRED
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    (購入予約日)
    2021年9月15日
    定期購入Bの開始日
    2021年10月1日
    次の請求日まで定期購入Aの
    無料試用が利用できる
    定期購入Aの無料試用期間が終わったら
    定期購入Bに切り替わり、定期購入Bの請求が始まる
    定期購入Bの購入予約状態

    View Slide

  109. ・IMMEDIATE_WITH_TIME_PRORATION
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    ・IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    ・DEFERRED
    ・IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    無料試用における比例配分モード

    View Slide

  110. 無料試用における比例配分モード
    IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    ● ユーザーは直ちに無料試用を失う
    ● 新しい定期購入の全額がユーザーにすぐに請求される
    ● 次回の請求日は、新しい定期購入の期間に無料試用の残りの期間を加えた日付
    になる
    定期購入ごとに 1 回 アプリのすべての定期購入で 1 回

    View Slide

  111. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日

    View Slide

  112. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    ユーザーは無料試用を失う

    View Slide

  113. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    ユーザーは無料試用を失う
    定期購入Bの900円がすぐに請求される

    View Slide

  114. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    ユーザーは無料試用を失う
    定期購入Bの900円がすぐに請求される
    定期購入Bの1ヶ月分(支払い済)

    View Slide

  115. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    ユーザーは無料試用を失う
    定期購入Bの900円がすぐに請求される
    定期購入Bの1ヶ月分(支払い済)
    定期購入Aの無料期間の残りを
    定期購入Bに換算した日数分

    View Slide

  116. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    ユーザーは無料試用を失う
    定期購入Bの900円がすぐに請求される
    定期購入Bの1ヶ月分(支払い済)
    定期購入Aの無料期間の残りを
    定期購入Bに換算した日数分
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日

    View Slide

  117. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入Bの900円がすぐに請求される
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Bの1ヶ月分(支払い済)
    定期購入Aの無料期間の残りを
    定期購入Bに換算した10日分
    ユーザーは無料試用を失う

    View Slide

  118. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入Bの900円がすぐに請求される
    定期購入Bの更新日
    2021年10月26日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Bの1ヶ月分(支払い済)
    定期購入Aの無料期間の残りを
    定期購入Bに換算した10日分
    ユーザーは無料試用を失う

    View Slide

  119. IMMEDIATE_AND_CHARGE_FULL_PRICE
    定期購入A
    600円 / 月
    定期購入B
    900円 / 月
    定期購入Aの無料試用開始日
    2021年9月1日
    定期購入Bへの変更日
    2021年9月15日
    定期購入Bの900円がすぐに請求される
    定期購入Bの更新日
    2021年10月26日
    Aを日割りしたとき: 600円 / 30日(1ヶ月)= 20円 / 1日
    使用済クレジット: 20円 x 15日 = 300円
    残りクレジット: 600円 - 300円 = 300円
    Aの残りクレジット: 300円
    Bを日割りしたとき: 900円 / 30日(1ヶ月)= 30円 / 1日
    Aの残りクレジットで払える Bの日数: 300円 / 30円 = 10日
    定期購入Bの1ヶ月分(支払い済)
    定期購入Aの無料期間の残りを
    定期購入Bに換算した10日分
    ユーザーは無料試用を失う

    View Slide

  120. Agenda
    Google Playの定期購入
    定期購入の切り替え
    定期購入の比例配分モードとは
    比例配分モードの種類
    無料試用における比例配分モード
    シナリオ別に推奨する比例配分モード
    01
    02
    03
    04
    05
    06

    View Slide

  121. 推奨モード: IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    定期購入の請求日までの残り日数分のみがすぐに請求されるが、定期購入の請求対
    象期間が変わらず、すぐに新しい定期購入が利用できる
    契約中の定期購入とは違う機能を提供する定期購入にアップグレードする場合

    View Slide

  122. 推奨モード: DEFERRED
    ユーザーは、より高額な定期購入の料金を支払い済みであるため、次の請求日までは
    高額な定期購入の機能が利用できる
    契約中の定期購入とは違う機能を提供する定期購入にダウングレードする場合

    View Slide

  123. 推奨モード: DEFERRED
    契約期間のみの変更の場合、次回の請求日に新しい契約期間の料金を支払うだけでよ

    同じ機能を持つ定期購入の契約期間の変更(月単位から年単位など)

    View Slide

  124. 推奨モード: IMMEDIATE_WITHOUT_PRORATION
    古い定期購入の試用期間を保持したまま、残りの試用期間は新しい定期購入が利用で
    きる
    無料試用期間中のアップグレードをする場合

    View Slide

  125. 推奨モード: IMMEDIATE_AND_CHARGE_PRORATED_PRICE
    変更日から残り期間の料金のみの請求となり、新しい定期購入がすぐに利用できる
    無料試用期間中のアップグレードで無料試用へのアクセスを終了させたい場合

    View Slide

  126. 参考資料
    定期購入を販売する | Google Play の課金システム | Android Developers
    https://developer.android.com/google/play/billing/subscriptions

    View Slide

  127. マネーフォワードではAndroidエンジニアを募集しています
    https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs/00000dev03

    View Slide

  128. Thank you
    Taichi Sato / syarihu
    Money Forward, Inc.
    Android Engineer

    View Slide