Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
5 分でやる Rust Concurrency in Action
Search
Ryo Okubo
June 27, 2017
Programming
1
450
5 分でやる Rust Concurrency in Action
RustのLT会! Rust入門者の集い #3 で話した資料です。
https://rust.connpass.com/event/56276/
Ryo Okubo
June 27, 2017
Tweet
Share
More Decks by Ryo Okubo
See All by Ryo Okubo
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
830
メルカリ・メルペイの成長を支える データ基盤とはどんなものか
syucream
7
7k
バッチとストリーミング、それぞれの障害に立ち向かう
syucream
3
3.7k
How Scala works at Mercari
syucream
2
1.1k
Production-ready stream data pipeline in Merpay, Inc
syucream
2
13k
データとML周辺エンジニアリン グを考える会 #2 イントロ
syucream
0
640
マイクロサービスにおける ログ収集の課題と取り組み
syucream
7
2.7k
Stream Data Pipeline for Microservices in Merpay
syucream
6
1.2k
メルペイにおける、マイクロサービスに寄り添うログ収集基盤 / Microservices-frendly Data Pipeline
syucream
0
18k
Other Decks in Programming
See All in Programming
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
220
Vue・React マルチプロダクト開発を支える Vite
andpad
0
110
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
720
CloudflareのChat Agent Starter Kitで簡単!AIチャットボット構築
syumai
2
430
Azure SRE Agentで運用は楽になるのか?
kkamegawa
0
1.5k
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
410
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
440
rage against annotate_predecessor
junk0612
0
160
サーバーサイドのビルド時間87倍高速化
plaidtech
PRO
0
710
オープンセミナー2025@広島LT技術ブログを続けるには
satoshi256kbyte
0
160
TROCCO×dbtで実現する人にもAIにもやさしいデータ基盤
nealle
0
1.2k
Honoアップデート 2025年夏
yusukebe
1
920
Featured
See All Featured
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
800
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Transcript
5 分でやる Rust Concurrency in Ac0on @syu_cream
わたしはだれ • @syu_cream – ウェッブサービスの裏側を支える技術者 – 趣味でmrubyの薄い本やC++のコード書いてます
今日のお話 • Rust でマルチスレッドプログラミングするのって • C++ でやるより楽だよねというはなし • 時間も限られてるし mutex
についてのみ • 題材としてスレッド毎にvectorに要素追加してみる – GitHub に今日話すソースコードあります – h<ps://github.com/syucream/rust_cia
C++ で書く場合(データ競合起こす版) • コンパイルは通る – ただし未定義動作になる
C++ で書く場合 • ロックを取ることでデータ競合を避ける
Rust で書く場合(データ競合起こす版1) • コンパイルが…
Rust で書く場合(データ競合起こす版1) • コンパイルが…通らない! – 複数のスレッドに変数をborrowしようとしてるため
Rust で書く場合(データ競合起こす版2) • じゃあ Arc で参照をcloneしてborrowしよう! • これでコンパイルが…
Rust で書く場合(データ競合起こす版2) • じゃあ Arc で参照をcloneしてborrowしよう! • これでコンパイルが…通らない! – Arc<T> の変数は複数スレッドから変更できない
Rust で書く場合 • Mutex<T> を使う! – lock() でロックを取って変更する
マルチスレッドプログラミングにおける C++ vs Rust • C++ – C++11以降ならthread,mutexが標準で使えて便利 – データ競合についてはプログラマが気をつける必要あり
• Rust – データ競合が起こる場合コンパイル時にエラーになる
Rustでも競合状態は避けきれない • 以下のコードはデッドロックを起こす…
まとめ • Rust でマルチスレッドプログラミングするのって – コンパイル時のチェックが手厚いので • C++ でやるより楽だよねというはなし –
ただし万能なわけではないよ