$30 off During Our Annual Pro Sale. View Details »

自分の能力やスキルを相手に「上手く」伝える方法とは!?

 自分の能力やスキルを相手に「上手く」伝える方法とは!?

Hiroyuki TAKAHASHI

May 24, 2016
Tweet

More Decks by Hiroyuki TAKAHASHI

Other Decks in Business

Transcript

  1. ITスタッフィング エンジニアスタイル
    2016/05/24
    ウイングアーク1st株式会社
    SVF技術本部 SVFパッケージ統括部 ソフトウェアプロセス改善室
    ⾼橋 裕之 ([email protected])
    ⾃分の能⼒やスキルを相⼿に「上⼿く」
    伝える⽅法とは︕︖

    View Slide

  2. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 1
    と、私について
    会社紹介

    View Slide

  3. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 2
    会社概要
    n 商号 ︓ウイングアーク1st株式会社 (WingArc1st Inc.)
    n 所在地 ︓〒150-0031 東京都渋⾕区桜丘町20-1 渋⾕インフォスタワー
    n 創業 ︓2004年3⽉
    n 資本⾦ ︓1億円
    n 事業内容 ︓ツール・ミドルウエア製品の開発・販売、導⼊⽀援・保守サポートサービスの提供
    n 従業員数 ︓連結485⼈/単体392⼈(2015年3⽉1⽇現在)
    n 売上⾼ ︓連結売上⾼134億5,100万円(うち単体売上⾼:113億2,900万円)
    連結営業利益35億6,300万円(営業利益率:26.5 %)
    連結EBITDA53億7,700万円(2015年2⽉期)
    n 取引⾦融機関︓みずほ銀⾏ 三菱東京UFJ銀⾏ 三井住友銀⾏ 三井住友信託銀⾏
    会社情報
    n ⽂雅科信息技术(上海)有限公司
    地址︓上海市⻩浦区淮海中路398号博银国际⼤厦15阶DE1室 邮编︓ 200020
    n ⽂雅科信息技术(⼤连)有限公司
    地址︓⼤连市⻄岗区中⼭路147号森茂⼤厦20F 邮编︓ 116011
    n WingArc Singapore Pte. Ltd.
    20 Collyer Quay #23-01, Singapore 049319
    n バリオセキュア株式会社
    〒150-0031 東京都渋⾕区桜丘町20-1 渋⾕インフォスタワー14F
    グループ会社
    本社オフィス(渋⾕インフォスタワー)
    WingArc Singapore Pte. Ltd.
    シンガポールオフィス

    View Slide

  4. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 3
    事業所一覧・国内拠点
    仙台オフィス(東北エリア)
    札幌ラボ
    新潟ラボ
    名古屋オフィス(東海・北陸エリア)
    トレーニングルーム
    ⼤阪オフィス(関⻄・中四国エリア)
    トレーニングルーム
    国内サポートセンター
    福岡オフィス(九州エリア)
    東京本社オフィス(関東エリア)
    トレーニングルーム
    国内サポートセンター
    【本 社】〒150-0031 東京都渋⾕区桜丘町20-1 渋⾕インフォスタワー
    【⼤ 阪】〒530-0001 ⼤阪府⼤阪市北区梅⽥1-8-17 ⼤阪第⼀⽣命ビル11F
    【名古屋】〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-3-4 名古屋錦フロントタワー3F
    【福 岡】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 NOF博多駅前ビル 2F
    【仙 台】〒980-0021 宮城県仙台市⻘葉区中央2-2-10 仙都会館ビル 6F
    【札 幌】〒060-0808 北海道札幌市北区北8条⻄3-32 8・3スクエア北ビル8F
    【新 潟】〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹⼝1-26-9 アーバンネット新潟笹⼝ビル4
    国内拠点 札幌オフィス(北海道エリア)

    View Slide

  5. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 4
    事業所一覧・海外拠点
    アジア・グローバルサポートセンター
    ⽂雅科信息技术(上海)有限公司
    上海本社オフィス
    中国国内サポートセンター
    ⽂雅科信息技术(上海)有限公司
    北京オフィス
    ⽂雅科信息技术(⼤连)有限公司
    ⼤連ラボ
    ウイングアーク・シンガポール
    海外拠点
    ⽂雅科信息技术(上海)有限公司
    上海本社オフィス
    【中国】
    ⽂雅科信息技术(上海)有限公司
    地址︓上海市⻩浦区淮海中路398号博银国际⼤厦15阶DE1室
    邮编︓200020
    ⽂雅科信息技术(⼤连)有限公司
    地址︓⼤连市⻄岗区中⼭路147号森茂⼤厦20F 邮编︓116011
    【シンガポール】
    WingArc Singapore Pte. Ltd.
    20 Collyer Quay #23-01, Singapore 049319

    View Slide

  6. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 5
    沿革
    n 2015年2⽉ ︓新クラウドサービス「SVF Cloud」を発表
    n 2014年12⽉ ︓第三者データ提供サービス「 3rd Party Data Gallery 」サービス開始
    n 2014年3⽉ ︓グループ会社を統合し、社名を「ウイングアーク1st株式会社」に変更
    n 2014年3⽉ ︓現地法⼈「WingArc Singapore Pte. Ltd.」をシンガポールに設⽴
    n 2013年8⽉ ︓仙台に東北営業所を開設
    n 2013年4⽉ ︓1stホールディングス株式会社が、MBO実施を公表
    n 2012年2⽉ ︓1stホールディングス株式会社が、東京証券取引所市場第⼆部へ上場
    n 2011年8⽉ ︓新ブランド「MotionBoard」発表、出荷開始
    n 2011年8⽉ ︓九州地区拠点を強化・福岡に営業所を開設
    n 2010年12⽉ ︓1stホールディングス株式会社が、⼤阪証券取引JASDAQ市場スタンダードに上場
    n 2009年11⽉ ︓1stホールディングス株式会社設⽴と同時に持株会社体制へ移⾏
    n 2009年6⽉ ︓現地法⼈「⽂雅科信息技術(上海)有限公司」を上海に設⽴ ⽇本初、国産BIツール
    「Dr.Sum EA」中国語版で提供
    n 2006年4⽉ ︓中部⽇本営業部発⾜、名古屋に営業所を開設
    n 2005年7⽉ ︓販売、開発のソリューションパートナーの体制を強化、「WARP」制度発⾜
    n 2004年9⽉ ︓⻄⽇本営業部発⾜、⼤阪に営業所を開設
    n 2003年4⽉ ︓BI製品「Dr.Sum EA」出荷開始
    n 1996年12⽉ ︓帳票製品「Super Visual Formade」出荷開始
    n 1995年10⽉ ︓SVFの前⾝となる帳票ツール「Visual Formade」出荷開始
    沿⾰

    View Slide

  7. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 6
    主要ソフトウェア製品ラインナップ
    “数字”が⾒える、次の⼀⼿が打てる
    エンドユーザー志向で開発されたシェアNo.1の帳票ツール
    帳票基盤ソリューション
    集計・分析プラットフォーム
    エンドユーザー志向に開発された
    ⾼⽣産性な帳票デザインツールです
    情報活用ダッシュボード
    ビジネスを加速する、現場改⾰BI

    View Slide

  8. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 7
    帳票ソフトウェア製品情報
    エンドユーザー志向で開発されたシェアNo.1の帳票ツール
    帳票基盤ソリューション
    出典︓ミック経済研究所
    ミドルウェアパッケージソフトの市場展望【運⽤・DB編】 2015年度版
    帳票運⽤パッケージ出荷⾦額(メーカー出荷)
    2014年度出荷⾦額ベース
    国内シェアNo.1
    導入実績 18,000社超
    最新お客様事例
    ※累積社数(2016年2⽉末現在)
    48.6%
    A社
    18.8%
    B社
    10.1%
    C社
    8.2%
    D社3.4%
    その他
    7.2%
    E社1.8%
    F社1.8%

    View Slide

  9. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 8
    BIソフトウェア製品情報①
    “数字”が⾒える、次の⼀⼿が打てる
    集計・分析プラットフォーム
    出典︓株式会社富⼠キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2014年版」
    2013年度数量ベース
    国内シェアNo.1
    導入実績 5,180社
    最新お客様事例
    ※累積社数(2016年2⽉末現在)
    ※5,180社にはMotionBoardの導⼊実績を含みます。
    23.2%
    B社
    16.8%
    C社
    10.8%
    D社
    10.3%
    その他
    A社
    18.9%
    E社
    3.2%
    F社
    2.7%
    「⽇経コンピュータ2016年2⽉4⽇号
    パートナー満⾜度調査2016
    情報分析・意思決定⽀援ソフト部⾨1位」

    View Slide

  10. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 9
    BIソフトウェア製品情報②/クラウドサービス
    エンドユーザー志向に開発された
    ⾼⽣産性な帳票デザインツールです
    導入実績 455社 導入実績 237社
    最新お客様事例
    ※累積社数(2016年2⽉末現在) ※累積社数(2016年2⽉末現在)
    最新お客様事例
    「⽇経コンピュータ2016年2⽉4⽇号
    パートナー満⾜度調査2016
    情報分析・意思決定⽀援ソフト部⾨1位」
    ビジネスを加速する、現場改⾰BI
    情報活用ダッシュボード

    View Slide

  11. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved.
    n ⾼橋 裕之(たかはし ひろゆき)
    - 1989年から約27年仕事としてソフトウェア開発に従事。過去の在籍
    企業は6社、常駐を含めると10社以上を渡り歩く。参画プロジェクト
    は数えきれない
    - 国産OS、交換機、ルーター/スイッチ、ネットワーク監視制御、Job
    制御 etc...
    - 2002年4⽉に5回⽬の転職。LinuxとRTOSの専⾨家として、主にコン
    シューマ向け製品のソフトウェア開発に携わる。
    • 輝かしい成功プロジェクトのウラで、数々の炎上・失敗プロジェ
    クト…次第に⼈と組織の問題に取り組むようになっていく
    - 2013年3⽉に1stホールディングス株式会社へ転職
    • 経営統合により社名をウイングアーク1st株式会社に。
    • SPI活動、PMOの組織化に従事。現在に⾄る
    n 派⽣開発推進協議会(AFFORDD)役員
    n 認定スクラムマスター(CSM)
    10
    私について

    View Slide

  12. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 11
    私について
    橋桁設計技
    師時代
    •7ヶ⽉
    •正社員
    •命の危険を感じ
    て辞める
    ソフトハウ
    ス時代
    •3年8ヶ⽉
    •正社員
    •偽装請負
    •のちに倒産
    フリーエン
    ジニア時代
    •2年
    •個⼈事業主
    •実⼊りは良いが、
    リスクあり
    メイテック
    時代
    •1年1ヶ⽉
    •正社員だけど派

    ⽇⽴⼦会社
    時代
    •5年8ヶ⽉
    •正社員
    •会社名が何回も
    変わってるので
    省略
    ソニーデジ
    タルネット
    ワークアプ
    リケーショ
    ンズ時代
    •10年10ヶ⽉
    •正社員
    ウイング
    アーク
    1st
    •4年め
    •正社員
    この期間が派遣エンジニア時代
    ⼈を採⽤する側へ

    View Slide

  13. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 12
    私について
    n 本⽇の発表内容は私個⼈の経験に基づく内容、及び意⾒であ
    り、所属企業・部⾨⾒解を代表するものではありません。
    n 途中、派遣登録会社のオペレーションに関する内容がありま
    すが、株式会社リクルートスタッフィング様を指すものでは
    ありません。

    View Slide

  14. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 13
    要求している⽅も良くわかってないかも…
    【スキル】ってなんだ

    View Slide

  15. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 14
    【スキル】ってなんだ
    エンジニア
    のスキル
    ハードスキル
    ソフトスキル
    メタスキル

    View Slide

  16. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 15
    【スキル】ってなんだ
    エンジニア
    のスキル
    ハードスキル
    ソフトスキル
    メタスキル
    • 体系だった知識
    • 表現しやすい
    • 定量化可能

    View Slide

  17. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 16
    【スキル】ってなんだ
    n エンジニアのハードスキル
    - □PHP、□Java、□SQL、□ASP.NET、□PL/SQL、
    □Perl、□C#、□Object-C、□Swift、□C⾔語、
    □COBOL、□C++、□COBOL、□Excel、□VBA、
    □VB、□SQL Server、□Ruby、 □Ruby On Rails 、
    □VB.NET、 □Oracle、□C#.NET、□Access VBA、
    □ASP、□iOS、 □Android、□Windows、□Linux、
    □UNIX、□CSS、 □JavaScript、□Flash、□HTML、
    □Photoshop、□Illustrator、□ AutoCAD、□Cisco、
    □VMware、□Azure、□AWS、□Docker、□Redmine、
    □Git、□GitHub、□PMBOK

    View Slide

  18. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 17
    【スキル】ってなんだ
    エンジニア
    のスキル
    ハードスキル
    ソフトスキル
    メタスキル
    • ヒューマンスキル
    • 表現可能
    • 定量化は難しい

    View Slide

  19. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 18
    【スキル】ってなんだ
    n エンジニアのソフトスキル
    - コミュニケーション能⼒
    - ファシリテーション能⼒
    - ネゴシエーション能⼒
    - リーダシップ能⼒
    - 語学⼒

    View Slide

  20. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 19
    【スキル】ってなんだ
    エンジニア
    のスキル
    ハードスキル
    ソフトスキル
    メタスキル
    • 応⽤スキル
    • 表現が難しい
    • 定量化も難しい

    View Slide

  21. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 20
    【スキル】ってなんだ
    n エンジニアのメタスキル
    - 問題発⾒⼒
    - 問題形成⼒
    - 問題解決⼒
    - チームワーク⼒
    - プロセス改善能⼒

    View Slide

  22. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 21
    【スキル】ってなんだ
    n 「要望スキル」にまざっているいろいろなスキル
    ハードスキル
    Hard Skills
    ソフトスキル
    Soft Skills
    メタスキル
    Meta Skills
    体系だった知識 ヒューマンスキル 応⽤スキル
    理論や⼿法やツール ⾃⼰および対⼈関係
    に関するスキル
    スキルを使いこなす
    スキル
    Science Art Practice
    形式知 ⾮定形知 経験値
    基本、型 個性、天分 訓練、実戦
    表現しやすい
    定量化可能
    表現可能
    定量化は難しい
    表現が難しい
    定量化も難しい
    PMAJオンラインジャーナル2010年10⽉号「今⽉のひとこと」の表に私が加筆したもの︓
    http://www.pmaj.or.jp/online/1010/hitokoto.html

    View Slide

  23. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 22
    【スキル】ってなんだ
    n ハードスキル寄りの求⼈
    n 業務内容
    ü 次世代モバイルアプリケーション開発エンジニアを募集します。
    ü 主なプラットフォームは Android, iPhone になります。
    ü パフォーマンスがよく(ある種ゲームのように動く)快適なユーザ
    ビリティを⽬指して製品を1から作り上げるミッションです。
    n 希望スキル
    ü UIを含んだアプリケーション開発経験(必須)
    ü モバイルアプリケーション開発経験(有れば尚良い)
    ü Socket等を⽤いたネットワークアプリケーション開発経験(有れば尚良い)
    ü マルチプラットフォーム(Android, iOS)開発経験(有れば尚良い)
    ü WebアプリケーションやGUIアプリケーションの開発経験(必須)
    • Java, Flex, Delphi のいずれかの経験があると尚可
    ü OSやIDE等の知識(必須)
    • 開発時のコミニュケーションに⽀障が出ない程度の基礎知識が必要です。
    ü プロファイリング・パフォーマンスチューニング
    • 効率的なパフォーマンスチューニングをプログラムに対して実施可能で
    あると尚良いです。
    ü ネットワークに関する⼀般的な知識
    • Socket通信や、ネットワークの設計が⾏えると尚良いです。

    View Slide

  24. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 23
    【スキル】ってなんだ
    n ハードスキルとソフトスキルのハイブリッド求⼈
    n 業務内容
    ü 弊社開発製品「◯◯◯」など、発売している製品および今後開発予
    定の様々なプロダクトに関する⽴案、推進および開発を⾏います。
    ü 関連開発会社との連携による製品カスタマイズプロジェクト推進な
    どの関連開発も⾏います。
    n 希望スキル
    ü システム要件の取り纏め、設計・開発スキル(必須)
    ü プロジェクト推進するリーダシップ能⼒と、状況に合わせため調整
    能⼒(必須)
    • メンバーとのコミュニケーション能⼒なども含みます。
    ü Web、サーバシステム開発上に必要な技術(Ajax、WebService、
    J2EE(DI)) (尚可)
    ü DB関連の知識(尚可)
    ü 開発⾔語(Java、C#等)でのシステム構築経験(必須)

    View Slide

  25. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 24
    【スキル】ってなんだ
    n 「要望スキル」にまざっているいろいろなスキル
    ハードスキル
    Hard Skills
    ソフトスキル
    Soft Skills
    メタスキル
    Meta Skills
    体系だった知識 ヒューマンスキル 応⽤スキル
    理論や⼿法やツール ⾃⼰および対⼈関係
    に関するスキル
    スキルを使いこなす
    スキル
    Science Art Practice
    形式知 ⾮定形知 経験値
    基本、型 個性、天分 訓練、実戦
    表現しやすい
    定量化可能
    表現可能
    定量化は難しい
    表現が難しい
    定量化も難しい
    PMAJオンラインジャーナル2010年10⽉号「今⽉のひとこと」の表に私が加筆したもの︓
    http://www.pmaj.or.jp/online/1010/hitokoto.html

    View Slide

  26. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 25
    【スキル】ってなんだ
    n ハードスキル寄りの求⼈(メタスキルも隠れている)
    n 業務内容
    ü 次世代モバイルアプリケーション開発エンジニアを募集します。
    ü 主なプラットフォームは Android, iPhone になります。
    ü パフォーマンスがよく(ある種ゲームのように動く)快適なユーザ
    ビリティを⽬指して製品を1から作り上げるミッションです。
    n 希望スキル
    ü UIを含んだアプリケーション開発経験(必須)
    ü モバイルアプリケーション開発経験(有れば尚良い)
    ü Socket等を⽤いたネットワークアプリケーション開発経験(有れば尚良い)
    ü マルチプラットフォーム(Android, iOS)開発経験(有れば尚良い)
    ü WebアプリケーションやGUIアプリケーションの開発経験(必須)
    • Java, Flex, Delphi のいずれかの経験があると尚可
    ü OSやIDE等の知識(必須)
    • 開発時のコミニュケーションに⽀障が出ない程度の基礎知識が必要です。
    ü プロファイリング・パフォーマンスチューニング
    • 効率的なパフォーマンスチューニングをプログラムに対して実施可能で
    あると尚良いです。
    ü ネットワークに関する⼀般的な知識
    • Socket通信や、ネットワークの設計が⾏えると尚良いです。

    View Slide

  27. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 26
    【スキル】ってなんだ
    n ハードスキルとソフトスキルのハイブリッド求⼈
    (メタスキルも隠れている)
    n 業務内容
    ü 弊社開発製品「◯◯◯」など、発売している製品および今後開発予
    定の様々なプロダクトに関する⽴案、推進および開発を⾏います。
    ü 関連開発会社との連携による製品カスタマイズプロジェクト推進な
    どの関連開発も⾏います。
    n 希望スキル
    ü システム要件の取り纏め、設計・開発スキル(必須)
    ü プロジェクト推進するリーダシップ能⼒と、状況に合わせため調整
    能⼒(必須)
    • メンバーとのコミュニケーション能⼒なども含みます。
    ü Web、サーバシステム開発上に必要な技術(Ajax、WebService、
    J2EE(DI)) (尚可)
    ü DB関連の知識(尚可)
    ü 開発⾔語(Java、C#等)でのシステム構築経験(必須)

    View Slide

  28. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 27
    【スキル】ってなんだ
    重宝されるのは
    メタスキル

    View Slide

  29. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 28
    エンジニア探しは砂⾦掘り
    派遣先のキモチ

    View Slide

  30. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 29
    派遣先のキモチ
    エンジニアの採⽤プロセスは
    ⾼コスト

    View Slide

  31. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved.
    n 希望の⼈材が⾒つかるまで繰り返す
    - 採⽤のカタチはプロジェクトの戦略次第
    30
    派遣先のキモチ
    募集要項を
    作成し求⼈
    中途採⽤
    •オープン
    •転職エージェント
    パートナー
    •請負契約
    •派遣
    登録型派遣会社
    •派遣
    •紹介予定派遣
    書類選考
    ⾯接 or ⾯

    View Slide

  32. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 31
    派遣先のキモチ
    事業所
    派遣会社
    ⼈材
    ⼈材派遣契約
    事業所
    請負会社
    業務
    業務請負契約
    ⼈材派遣
    業務請負
    事業所
    派遣会社
    派遣契約
    事業所
    請負会社
    指揮命令 雇⽤契約
    ●使⽤者責任
    (勤務時間管理/
    安全衛⽣管理)
    (労働基準
    法/労働安全
    衛⽣法/社会
    保険・労働
    保険)
    請負契約
    雇⽤契約
    指揮命令
    (労働基準
    法/労働安全
    衛⽣法/社会
    保険・労働
    保険)

    View Slide

  33. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 32
    派遣先のキモチ
    労働者派遣法
    • 所謂、事前⾯接等(派遣労働者を特定することを⽬的とする⾏為)は禁⽌されている
    • 履歴書「等」の提出を要請してはならない(紹介予定派遣はのぞく)
    • 事業所訪問は可能。
    • ただし「派遣先」による説明は派遣業務に関連した事項に限られる
    • 業務の具体的内容、必要な業務能⼒、職場環境、配置状況、出退勤⼿続き、服務規律、
    福利厚⽣ etc...
    派遣労働者を守るための法律だが、派遣エンジニアと派遣先のマッ
    チング難易度を上げている(気がしてならない)

    View Slide

  34. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 33
    派遣先のキモチ
    n 派遣エンジニアの選定
    - 派遣元は業務要件から派遣エンジニアの選定
    • 「キャリヤシート」とか「パーソナル・データシー
    ト」という名のA4・1〜2枚の資料を求⼈元へ送付
    • このレジュメが経歴を省略しすぎてしまっている事が
    多い
    • 採⽤担当のキモチ︓『試されている…のか︖』
    - 兎にも⾓にも、なんとなくよさそう︖という漠然とした
    印象でとりあえず会ってみる。
    • そこに⽴ちはだかる「労働者派遣法」
    • コンプライアンス違反とならないよう、派遣エンジニ
    アとの「⾯談」によるスリリングな攻防
    - 同席の派遣コーディネーターからのフォロー
    『Aさんは、⼈柄もよく責任感があり…』

    View Slide

  35. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 34
    派遣先のキモチ
    いや、そこじゃない

    View Slide

  36. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 35
    ここでアイスブレーク
    あなたの簡単【スキル】カードを作ってみましょう。
    ハガキサイズのカードをお渡しします。カードはタテに使います。
    ① まず上部に名前を書きましょう。
    労働者派遣法を守りますのでニックネームか偽名にしてください。
    ② 以下の数字から好きなものを1つ選んで、名前の横に並べて書いて下さい
    0, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, 377, 610, 987
    ③ カードに、あなたが誇れる【スキル】を3つ書いて下さい。
    先ほどののスキル3種を思い出してください
    ④ 3⼈でグループを組み輪を作りましょう。

    View Slide

  37. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 36
    ここでアイスブレーク
    A ⼀⻫にカードを⾒せ合いましょう
    B 数字が⼀番⼤きいひと︓あなたは「派遣エンジニア」です
    数字が⼆番めに⼤きい⼈︓あなたは「派遣会社のコーディネーター」です
    数字が⼀番⼩さいひと︓あなたは「派遣先の担当者」です
    C 派遣エンジニアさんは、コーディネーターに【スキル】カードを渡してく
    ださい
    では、いまから1分測ります。
    「派遣会社のコーディネーター」は「派遣先の担当者」に
    「派遣エンジニア」さんの【スキル】を紹介してください(他者紹介)
    労働者派遣法を守りたいので、プライベートなことは話さないでください
    ね︕
    (1分)

    View Slide

  38. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 37
    ここでアイスブレーク
    もういちど、1分測ります。
    こんどは「事業所の担当者」が「派遣エンジニア」の【スキル】で気になっ
    たことを質問して深掘りしましょう︕
    労働者派遣法を守りたいので、プライベートなことは話さないでください
    ね︕
    (1分)

    View Slide

  39. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 38
    ここでアイスブレーク
    どんな【スキル】を書きましたか︖
    「派遣会社のコーディネーター」はうまく【ス
    キル】を説明してくれましたか︖
    うまく⾯談できましたか︖

    View Slide

  40. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 39
    派遣先のキモチ
    エンジニアの採⽤プロセスは
    ⾼コスト

    View Slide

  41. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 40
    派遣先のキモチ
    派遣エンジニアの皆さんは、まず登録している派遣会社を攻略しましょ
    う。アナタをどれだけ正しく理解してもらえるか︖が最初の鍵
    本質的なスキルシートを書いてもら
    うために
    ⾯談のときに的確なフォローをして
    もらうために
    本当に良い⼈に来てほしい。でも…
    スキルシートをみて
    も良くわからない
    ⾯接できないので、
    スキルを探れない
    会ってみたけど「違
    う」ことが多い
    タイミングよく⾒つ
    かれば良いけれど…

    View Slide

  42. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 41
    他⼈任せにしない⾒える化
    能⼒やスキルを相⼿に「上⼿く」伝
    える⽅法

    View Slide

  43. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 42
    能⼒やスキルを相⼿に「上⼿く」伝える⽅法
    n 職務経歴書を作るべき(紹介予定派遣でなくても)
    - ハリウッド映画でよく聞くセリフ
    • 「キミの経歴は読ませてもらった」
    - 定期的にアップデート。
    • ⼈は忘れる。歳取るともっと忘れる
    • あまり派遣会社のシステムに依存しないように
    - 可視化しないと、⾃分のスキルを説明できない
    • その際、ハードスキル・ソフトスキル・メタスキルを
    意識する
    - 派遣会社のシステムに依存しない
    n 「◯◯を経験していない」という話しよりも「何をしてきた
    か」を伝える
    - 説明相⼿の認知バイアスが外れる

    View Slide

  44. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 43
    能⼒やスキルを相⼿に「上⼿く」伝える⽅法
    どんな派遣エンジニアを求めているか
    • いま、すごく困っていることを解決してくれる⼈
    • 即戦⼒
    • テクニカル的にレガシーな部分
    • COBOL、FORTRAN
    • ひとりでも出来る仕事
    • ⾼度だけど単純作業、配置転換可能な部分
    • 筋⾁ではなく、ぜい⾁部分

    View Slide

  45. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 44
    【スキル】ってなんだ
    「即戦⼒」という意識のウラに
    隠された期待

    View Slide

  46. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 45
    能⼒やスキルを相⼿に「上⼿く」伝える⽅法
    n 何かを極めたいと思ったとたん、世界は広がる
    • アルゴリズムやデータ構造
    • ソフトウェア・ロジック技術
    • コーディング技術
    Software Science の⾯
    • 開発戦略
    • 品質管理/プロセス管理の技術
    • リスク管理/コスト管理/スケ
    ジュール管理
    • 要求開発技術/設計技術/テスト技

    Software Engineering の⾯
    ハードスキル
    l エンジニアが得意な分野
    ü 動作の速い、コンパクトなソース
    を書く
    ü 拡張性に富んだ斬新なアークテク
    チャの考案 ...etc
    l このように、ソフトウェア構築に直接的
    に関係するので分かりやすい
    メタスキル
    l 開発⼿順• 開発⽅法論• ソフトウェアプ
    ロセス• ソフトウェアの品質保証• ソフ
    トウェアの構成管理• ソフトウェアメト
    リクス• 部品化と再利⽤• PJ管理• ツール
    • ピープルウェア ...etc
    l ソフトウェア開発の経験から⽣まれた理
    論、技法、考え⽅を体系化したもの
    ü 良いソフトウェアを⽣み出してき
    た経験則からのベストプラクティ

    View Slide

  47. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 46
    能⼒やスキルを相⼿に「上⼿く」伝える⽅法
    n ソフトウェア開発はひとりで出来ない規模の仕事が多い
    サービス サービス サービス
    センサー
    (IoT)
    スマートフォン ウェアラブル
    ロボット
    スマート・デバイス
    クラウド
    ビッグ・データ アナリティクス
    ⾮構造化データ
    NoSQL
    構造化
    データ
    SQL
    ⼈⼯知能
    ノウハウ・知⾒・最適化
    ⼈⼯知能
    ⾃律制御
    インターネット
    ソーシャル
    メディア
    v 近接通信技術
    v モバイル通信技術
    v ⼤容量⾼速通信技術
    タブレット PC

    View Slide

  48. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 47
    能⼒やスキルを相⼿に「上⼿く」伝える⽅法
    n 不安になるほどのスピード感の違い
    ⾒積書
    契約書 調達⼿配
    導⼊作業
    メーカー
    ベンダー
    サイジング
    調 達
    費 ⽤
    数週間から数ヶ月
    数ヶ月から数年を想定
    現物資産またはリース資産
    従来の⽅法
    セルフ・サービス・ポータル
    l 調達・構成変更
    l サービスレベル設定
    l 運⽤設定
    l ・・・
    数分から数十分
    直近のみ・必要に応じて増減
    経費・従量課⾦/定額課⾦
    クラウド
    オンライン・リアルタイム

    View Slide

  49. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 48
    能⼒やスキルを相⼿に「上⼿く」伝える⽅法
    n キチンと作れるか︖をあえて聞かれることは少ない
    アジャイル開発
    ウオーターフォール開発
    最初に要件をあらかじめ
    全て決めてから開発
    要件
    設計
    コーディング
    単体テスト
    結合テスト リリース
    ビジネス上の重要度で要
    件の優先順位を決め、こ
    れに従って必要機能を順
    次開発
    反復(イテレーション)1
    反復 2
    反復 3
    反復 4
    リリース
    リリース
    リリース
    リリース

    View Slide

  50. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 49
    能⼒やスキルを相⼿に「上⼿く」伝える⽅法
    n ソフトウェア開発は成果物連鎖である。
    - あなたの Output は、誰かの Input
    成果物B
    成果物A プロセス

    プロセス

    成果物C

    View Slide

  51. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 50
    派遣エンジニアという選択肢
    まとめ

    View Slide

  52. Copyright © 2016 WingArc1st Inc. All Rights Reserved. 51
    まとめ
    派遣エンジニアが最初にスキルを伝える相⼿は派遣会社
    • 派遣会社がアナタへの理解が深まるほど、良い仕事と出会える確率がUp
    ハードスキル、ソフトスキル、メタスキルを意識
    • ⾃分のスキルを体系的に意識する
    • うまく説明出来るようになる
    「職務経歴書」は常に更新すべき
    • ⾃分のスキルの棚卸し
    • 派遣会社が作ってくれる「スキルシート」の質が上がる
    派遣先が期待しているスキルを捉える
    • ハードスキル、ソフトスキルは表現可能
    • メタスキルは暗黙の要求になりやすい
    • アピールすべきはメタスキル

    View Slide

  53. View Slide