Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
Search
高見知英
PRO
June 30, 2018
Technology
0
54
ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう
2018-06-30 ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼうで発表した資料です。
高見知英
PRO
June 30, 2018
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
ヘブンバーンズレッドにおける、世界観を活かしたミニゲーム企画の作り方
gree_tech
PRO
0
430
AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで- / AI Agent Unicorn Day 2025
hariby
2
530
実践アプリケーション設計 ①データモデルとドメインモデル
recruitengineers
PRO
5
1.4k
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
430
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
0
100
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
6
2.6k
Jaws-ug名古屋_LT資料_20250829
azoo2024
3
210
スプリントレトロスペクティブはチーム観察の宝庫? 〜チームの衝突レベルに合わせたアプローチ仮説!〜
electricsatie
1
150
ライブサービスゲームQAのパフォーマンス検証による品質改善の取り組み
gree_tech
PRO
0
430
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
8
1.3k
Grafana MCPサーバーによるAIエージェント経由でのGrafanaダッシュボード動的生成
hamadakoji
1
1k
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
300
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
800
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Transcript
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ふらっと広報勉強会 チラシ作成の基本を学ぼう 2018年6月30日(土) NPO法人 まちづくりエージェント
SIDE BEACH CITY. 高見知英
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 自己紹介 •高見知英です 2018/6/30 2 チラシ作成の基本を学ぼう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. チラシの基本 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 3
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. チラシの基本 •パッと見た人の目にとまりやすいもの •イベントに「行ってみようかな」と 思わせるもの •使い回し、ネットでの情報公開を考えると
パソコンを利用した方が良い 2018/6/30 4 チラシ作成の基本を学ぼう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. チラシに必要な情報 必須内容 •タイトル •概要説明 •開催日時
•開催場所 •参加費 •連絡先 必須でない内容 •定員 •申込方法 •講師情報 •参加条件 •持ち物 •進行予定 •主催 •後援団体 2018/6/30 5 チラシ作成の基本を学ぼう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 概要文 •イベントの内容が伝わる最低限の文章 • 前回「SNSで伝わる文章の書き方」を参考に •十分に短い内容であれば、タイトルの代わりに
ページ上部に載せるのもOK 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 6
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. チラシのデザイン 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 7
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. チラシのデザイン •上の方が目にとまりやすいので、 上に文言をつける(タイトルとは限らない) •必要に応じ、文字の字体(フォント)も変更 •参加者層にあわせて色・レイアウトを選ぶ
•無駄に文章を書かない。空白を活かす 2018/6/30 8 チラシ作成の基本を学ぼう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. FONT BEAR •https://fontbear.net •「フリーフォント」 で検索
•ライセンス (利用規約)に注意 2018/6/30 9 チラシ作成の基本を学ぼう
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 色 •色相を意識する •多くの色を使わない •対象者で色を選ぶ •ロゴ等シンボルが
あれば色を合わせる 対象者 カラートーン 子ども向け パステルカラー 大人向け はっきりした色 (ビビットトーン) 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 10 • PCスキルがある方は「配色」でWeb検索するとよいです 例
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. レイアウト •情報は区切ってわかりやすく • 線・枠を利用する など
•枠の辺を合わせる (PowerPointならガイド線に合わせる) •類似の情報は左端をあわせる 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 11
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ワンポイント画像がほしい? いらすとや Openclipart.org(英語) 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう
12
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 避けたいデザイン 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 13
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 波文字 •安上がりに見える •読みづらいです 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう
14
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. ポップ体 •タイトル、説明文には向いていません • その他、手書き風など特徴的なものも同様 •「ここぞ」という時に、最低限
使用する •今回は、チラシ作成について。どういう風 に書けばいいのか、また、やってはいけな いことなどあるのかを学びます。 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 15
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. やたらと小さい文字 •読みづらいです • 概要文でも14pt以上(8pt以上) •読まなくていい内容でも人は読んでしまいます
• ふらっとステーション・とつかでは、毎月活動内容紹介会報誌、「わくわくだより」を作成しています。 わくわくだより作成のための勉強として、不定期に外部公開の勉強会を開催します。 • 今回は、チラシ作成について。イベントのチラシを作成するときには、どんなことを書けばいいのか、どういう風に書けばいいのか、また、やってはいけないことなどあるのかを学びます。 • わくわくだよりの作成の様子を知りたい人 わくわくだよりとは関係なく、SNSで伝わる文章の書き方を学びたいという人も、是非どうぞお越しください。 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 16
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. まとめ 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 17
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 今回お話ししたこと •チラシの基本 • 必ず書くこと •書かなくて良いこと
• 概要文の作り方 •デザインの方法 •配色 •レイアウト •避けたいデザイン •波文字 •ポップフォント利用 •小さい文字 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 18
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 自分のパターンを作る •同じWord文章を使って使い回す • 何種類かのパターンを作っておく •Wordでなくてもいいです。作りやすい形式で
• チラシ内容の変更漏れに注意 • 必要事項のチェックリストを作っておくと 良いかもしれません •ここぞという時は、普段と違うレイアウトを 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 19
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 美しさは引き算 •余計なものは書かない • 不明点を残して聞いてもらう のも手です。
• ちょっと上級テクニック? • 空白を活かすくらいでちょうどいい 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 20
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. おわり ご清聴ありがとうございました 2018/6/30 チラシ作成の基本を学ぼう 21