Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プログラマのためのPC自動化
Search
高見知英
PRO
July 02, 2009
Programming
0
68
プログラマのためのPC自動化
2009-07-02 三鷹プログラマーズカフェで発表した資料です
高見知英
PRO
July 02, 2009
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
56
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
39
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Summer Lecture 12
javiergs
PRO
0
130
パッケージ設計の黒魔術/Kyoto.go#63
lufia
3
430
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
110
CJK and Unicode From a PHP Committer
youkidearitai
PRO
0
110
「手軽で便利」に潜む罠。 Popover API を WCAG 2.2の視点で安全に使うには
taitotnk
0
730
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
290
testingを眺める
matumoto
1
130
KessokuでDIでもgoroutineを活用する / Go Connect #6
mazrean
0
140
Claude Codeで挑むOSSコントリビュート
eycjur
0
190
機能追加とリーダー業務の類似性
rinchoku
2
1.1k
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
380
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.7k
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.6k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
2009年7月2日 三鷹プログラマーズカフェ 磯子クリエイティブチーム 高見知英
高見知英(id:TakamiChie) •なりたてほやほやの26歳 アマチュアプログラマ •仕事ではちょこっとプログラマ 磯子クリエイティブチーム •PC・Web上のプログラミングなどを目的と したコミュニティ
PC使ってますか? •開発 •設計 •などなど PCの運用はうまくできてますか? •効率の悪い作業してないですか?
同じような処理を繰り返す 毎日/毎月 簡単だけどめんどくさ い作業 •複雑だと「ツールを作れ」という命令も でるかもしれないけど・・・ せっかくプログラミングでPCを 便利に出来るのに・・・
どうにかする方法が あるかもしれません
PC上の操作を記録・再生・自動化
キーボード・マウス操作を記録/ 再生 独自形式スクリプトで保存が可能 •動作をカスタマイズ可能 スクリプトの実行環境としても •他ウィンドウを操作する関数が充実 •下手に自作するよりいいものができる?
各種コントロールのテキスト/表 示アイテム取得/設定 •テキストボックス •リストボックス •スタティックテキスト(取得のみ)
簡単なGUI •文字入力ダイアログ •多肢選択式ダイアログ •メニューを表示 •実行ログ表示 COMオブジェクト作成 •Excel、Wordなどを遠隔操作
雑務処理 •アプリケーション内蔵マクロでは出来な いことも可能 •複数アプリケーションの連携 ユーティリティツール作成 •基本的なGUI •VBSやJSより対話的なものが作れる
テストの自動化 •ウィンドウを操る関数 •ほかのアプリケーションとの競合 •実際の操作で起こりうる問題 考え方次第で、いろいろな使い方
プログラマは怠けることを考えろ •なるべく単純な処理 •なるべく単純な実装 PCの操作も怠けることを考えろ •なるべく繰り返さない •なるべくルーチン化 •なるべく効率化・自動化
ご静聴ありがとうございました