Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プログラマのためのPC自動化
Search
高見知英
PRO
July 02, 2009
Programming
0
68
プログラマのためのPC自動化
2009-07-02 三鷹プログラマーズカフェで発表した資料です
高見知英
PRO
July 02, 2009
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
47
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
28
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
43
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
51
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
78
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Programming
See All in Programming
Advanced Micro Frontends: Multi Version/ Framework Scenarios @WAD 2025, Berlin
manfredsteyer
PRO
0
280
AI時代の『改訂新版 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門』 / ai-good-code-bad-code
minodriven
20
8.1k
型で語るカタ
irof
0
200
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
130
オンコール⼊⾨〜ページャーが鳴る前に、あなたが備えられること〜 / Before The Pager Rings
yktakaha4
0
130
AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版) / Agentic Software Engineering Findy 2025-07 Edition
twada
PRO
93
31k
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
400
0626 Findy Product Manager LT Night_高田スライド_speaker deck用
mana_takada
0
180
NPOでのDevinの活用
codeforeveryone
0
860
Railsアプリケーションと パフォーマンスチューニング ー 秒間5万リクエストの モバイルオーダーシステムを支える事例 ー Rubyセミナー 大阪
falcon8823
5
1.1k
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
950
10 Costly Database Performance Mistakes (And How To Fix Them)
andyatkinson
0
440
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
830
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Designing for Performance
lara
610
69k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Transcript
2009年7月2日 三鷹プログラマーズカフェ 磯子クリエイティブチーム 高見知英
高見知英(id:TakamiChie) •なりたてほやほやの26歳 アマチュアプログラマ •仕事ではちょこっとプログラマ 磯子クリエイティブチーム •PC・Web上のプログラミングなどを目的と したコミュニティ
PC使ってますか? •開発 •設計 •などなど PCの運用はうまくできてますか? •効率の悪い作業してないですか?
同じような処理を繰り返す 毎日/毎月 簡単だけどめんどくさ い作業 •複雑だと「ツールを作れ」という命令も でるかもしれないけど・・・ せっかくプログラミングでPCを 便利に出来るのに・・・
どうにかする方法が あるかもしれません
PC上の操作を記録・再生・自動化
キーボード・マウス操作を記録/ 再生 独自形式スクリプトで保存が可能 •動作をカスタマイズ可能 スクリプトの実行環境としても •他ウィンドウを操作する関数が充実 •下手に自作するよりいいものができる?
各種コントロールのテキスト/表 示アイテム取得/設定 •テキストボックス •リストボックス •スタティックテキスト(取得のみ)
簡単なGUI •文字入力ダイアログ •多肢選択式ダイアログ •メニューを表示 •実行ログ表示 COMオブジェクト作成 •Excel、Wordなどを遠隔操作
雑務処理 •アプリケーション内蔵マクロでは出来な いことも可能 •複数アプリケーションの連携 ユーティリティツール作成 •基本的なGUI •VBSやJSより対話的なものが作れる
テストの自動化 •ウィンドウを操る関数 •ほかのアプリケーションとの競合 •実際の操作で起こりうる問題 考え方次第で、いろいろな使い方
プログラマは怠けることを考えろ •なるべく単純な処理 •なるべく単純な実装 PCの操作も怠けることを考えろ •なるべく繰り返さない •なるべくルーチン化 •なるべく効率化・自動化
ご静聴ありがとうございました