Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AIエージェント プロダクト適用に向けた試行錯誤の軌跡

AIエージェント プロダクト適用に向けた試行錯誤の軌跡

【資料概要】
・プロダクトにAIエージェントを適用するにあたっての試行錯誤のプロセスと知見を共有。
・プロダクト概要 → AI適用箇所 → アプローチ → まとめ、という流れで整理。

【プロダクト概要】
スマホで撮影した画像をチェック・判定するプロダクト。
✅主要機能とAI適用箇所
・画像読み取り / OK/NG判定 / チャット問い合わせ / ナレッジ検索
・画像認識・分類 / OCR処理 / 自然言語処理(NLP, RAG)

【スライド内リンク】
A practical guide to building agents:https://cdn.openai.com/business-guides-and-resources/a-practical-guide-to-building-agents.pdf

Avatar for 奈良貴充

奈良貴充

August 28, 2025
Tweet

More Decks by 奈良貴充

Other Decks in Technology

Transcript

  1. I N D E X ©TOPPAN Digital Inc. 2 1.

    本日の内容 2. プロダクト概要とAI適用箇所 3. アプローチ 4. まとめ
  2. 3 ©TOPPAN Digital Inc. 自己紹介 奈良 貴充(なら たかみつ) ◼ 所属:

    TOPPANデジタル株式会社 / ICT開発センター ◼ 役割: Webアプリケーション開発 / クラウド環境構築など ◼ 資格: 2025 Japan AWS Top Engineers AWS認定資格全冠 ◼ 好きなサービス: やっぱりEC2 ◼ 趣味: 子供とあそぶこと / アニメ(特にガンダム) 奈良 貴充
  3. 5 ©TOPPAN Digital Inc. 本日の内容 ▪本日話すこと • プロダクト概要とやりたい事 • AI適用箇所とアプローチ

    ▪本日話さないこと • プロダクトの詳細、実装内容(その他機密情報)
  4. 9 ©TOPPAN Digital Inc. プロダクト概要とAI適用箇所(AI適用前後:As-Is、To-Be) As-Is 写真撮影 撮影画像 解析 解析結果

    判定 各項目にFB 完了 チャットサービス ナレッジ検索 撮影画像 判定結果を確認 写真撮影 撮影画像 目視確認 マニュアル参照 完了 電話確認 マニュアル参照 マニュアルから 結果判定 複数のアプリケーション機能、AI機能、AIエージェントを組み合わせ 一連のタスクを処理させる To-Be
  5. 10 ©TOPPAN Digital Inc. プロダクト概要とAI適用箇所(課題と解決策) • 課題(As-Is) • 読み込む画像はパターンが膨大、且つ手書き文字などもある •

    判定結果に応じたオペレーションが必要 • 解決策(To-Be) • AIを用いた柔軟な理解・照合 • 一連のタスクを人を介さずに実行
  6. 12 ©TOPPAN Digital Inc. アプローチ(OpenAI社のエージェント構築ガイドを読み解く) ▪A practical guide to building

    agents • エージェント • ユーザーの指示からワークフローを自律的に組み立て、外部ツールを含むタスクを実行し、目 的を達成するシステム • エージェントデザインの基礎 • Model -- LLMなど推論を行う中枢 • Tools -- API/プラグインなど外部機能の呼び出し • Instructions -- モデルへの指示 • オーケストレーション • シングルエージェント • マルチエージェント 「マネージャーエージェント」にて、「各専門エージェント」、 「アプリケーション」を呼び出してタスクを処理させる
  7. 13 ©TOPPAN Digital Inc. アプローチ(タスクを分解する) ▪タスク分解 • 画像読み取り • 個人情報の検出、マスキング

    • OCR処理 • 読み取り自体ができたか判定 • 読み取り結果を次のタスクに連携 • OK or NG 判定 • 読み取り結果の受け取り • 読み取り結果の判定 • NG理由の説明 • チャット問い合わせ • 自然言語処理 • ナレッジ検索 • 質問の言語処理(ベクトル化) • 近似検索 • 回答、質問+検索結果
  8. 14 ©TOPPAN Digital Inc. アプローチ(各タスクを実装する) ▪実装概要 • 画像読み取り • 個人情報の検出、マスキング

    • OCR処理 • 読み取り自体ができたか判定 • 読み取り結果を次のタスクに連携 • OK or NG 判定 • 読み取り結果の受け取り • 読み取り結果の判定 • NG理由の説明 • チャット問い合わせ • 自然言語処理 • ナレッジ検索 • 質問の言語処理(ベクトル化) • 近似検索 • 回答、質問+検索結果 ※実際の構成から一部割愛しています。
  9. 15 ©TOPPAN Digital Inc. アプローチ(各タスクを実装する) ▪実装概要 • 画像読み取り • 個人情報の検出、マスキング

    • OCR処理 • 読み取り自体ができたか判定 • 読み取り結果を次のタスクに連携 • OK or NG 判定 • 読み取り結果の受け取り • 読み取り結果の判定 • NG理由の説明 • チャット問い合わせ • 自然言語処理 • ナレッジ検索 • 質問の言語処理(ベクトル化) • 近似検索 • 回答、質問+検索結果 ※実際の構成から一部割愛しています。 ・画像読み込み前に個人情報をどうするか… →前処理にて検出&マスキング ・画像の読み込みはどうするか… →OCR技術「×」 / 既存の照合技術「×」 / 生成AI「〇」 ・判定とNG理由の説明は… →アプリケーションと生成AIの組み合わせ
  10. 16 ©TOPPAN Digital Inc. アプローチ(各タスクを実装する) ▪実装概要 • 画像読み取り • 個人情報の検出、マスキング

    • OCR処理 • 読み取り自体ができたか判定 • 読み取り結果を次のタスクに連携 • OK or NG 判定 • 読み取り結果の受け取り • 読み取り結果の判定 • NG理由の説明 • チャット問い合わせ • 自然言語処理 • ナレッジ検索 • 質問の言語処理(ベクトル化) • 近似検索 • 回答、質問+検索結果 ※実際の構成から一部割愛しています。 ・チャット機能 →Bedrock
  11. 17 ©TOPPAN Digital Inc. アプローチ(各タスクを実装する) ▪実装概要 • 画像読み取り • 個人情報の検出、マスキング

    • OCR処理 • 読み取り自体ができたか判定 • 読み取り結果を次のタスクに連携 • OK or NG 判定 • 読み取り結果の受け取り • 読み取り結果の判定 • NG理由の説明 • チャット問い合わせ • 自然言語処理 • ナレッジ検索 • 質問の言語処理(ベクトル化) • 近似検索 • 回答、質問+検索結果 ※実際の構成から一部割愛しています。 ・ナレッジ検索のナレッジは何があるのか… →PDF、口伝情報 ・どんなときに、どちらを使えばいいのか… →ベクトル化、近似検索、パラメーター調整
  12. 19 ©TOPPAN Digital Inc. まとめ ▪今後の展望 ・他案件でも、獲得した知見を適用した開発を行い、 ブラッシュアップしていきたい ・積極的に情報発信や成果共有を行い、微力ながら貢献していきたい ▪良かった点

    ・アプリ、AI、AIエージェントを組み合わせて問題解消中(対応中) ・タスク分解、役割分担など知見が深まった ・アプリケーションに適用した際のAIの精度と処理速度の向上テクニック