Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今さらの @media print
Search
takanorip
September 20, 2018
Technology
2
490
今さらの @media print
takanorip
September 20, 2018
Tweet
Share
More Decks by takanorip
See All by takanorip
Tools for Design Engineers other than LLM in the LLM era
takanorip
1
470
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
7
4.1k
Eleventy3.0 で始める爆速個人ブログ開発!
takanorip
0
170
Webフォント選定の極意!フォントの基本から最新トレンドまで徹底解説
takanorip
5
930
効果的な管理画面を デザインをするために 避けるべき5つの罠
takanorip
15
7.4k
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
takanorip
5
2k
早わかり W3C Community Group
takanorip
0
500
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
takanorip
0
470
2023年版 デザインシステム 技術選定の勘所 - フロントエンドカンファレンス沖縄
takanorip
2
4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.2k
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
280
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
490
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
4
1k
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
1
1.1k
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
260
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
470
AIがコード書きすぎ問題にはAIで立ち向かえ
jyoshise
1
360
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
230
Claude Code でアプリ開発をオートパイロットにするためのTips集 Zennの場合 / Claude Code Tips in Zenn
wadayusuke
5
2k
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
170
初めてAWSを使うときのセキュリティ覚書〜初心者支部編〜
cmusudakeisuke
1
280
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
17k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Transcript
今さらの @media print Takanori Oki @megro.css
自己紹介 • Takanori Oki (@takanorip) • Frontend Developer • Nuxt.js
/ Vue.js / Polymer / Web Components • フォントが好きです • 技術書典5の執筆忙しい
今日は 「印刷用CSS」 の話をします
みなさん 印刷用のCSSって 書いてますか?
@media printで定義
None
@page
None
None
Safari以外なら だいたい使える
sizeに指定できる値(抜粋) value size A5 148mm x 210mm A4 210mm x
297mm B5 176mm x 250mm B4 250mm x 353mm JIS-B5 182mm x 257mm JIS-B4 257mm x 364mm
background-color
印刷時には背景色全て 無視されるので 背景色がなくても 大丈夫なようにCSSをあてる
ブラウザの設定を いじればできるけど、 それをユーザーに強いるのは 微妙
Chromeだけ回避策がある
None
page-break系CSS
要素の中や前後の改行を 操作するプロパティ
None
注意点: 横並びになってる要素には効 かない
tableの子要素 flexboxの子要素 inline-block float
印刷時は横並びを解除する 必要がある
横長tableは印刷できないので 印刷時だけ分割するとかする
良い印刷CSSライフを!
おわり! (源柔ゴシック)