Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
認知科学のススメ
Search
takanorip
July 07, 2022
Design
6
5k
認知科学のススメ
takanorip
July 07, 2022
Tweet
Share
More Decks by takanorip
See All by takanorip
Webフォント選定の極意!フォントの基本から最新トレンドまで徹底解説
takanorip
5
670
効果的な管理画面を デザインをするために 避けるべき5つの罠
takanorip
14
6.1k
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
takanorip
4
1.5k
早わかり W3C Community Group
takanorip
0
410
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
takanorip
0
390
2023年版 デザインシステム 技術選定の勘所 - フロントエンドカンファレンス沖縄
takanorip
2
3.7k
Astroで始める爆速個人サイト開発
takanorip
15
11k
後悔しないデザインシステムの始め方
takanorip
4
3.1k
デザインシステム運用とOKRの良い関係
takanorip
0
1.9k
Other Decks in Design
See All in Design
Managing Design Systems (Smashing NY 2024)
nathanacurtis
2
300
太田博三(@usagisan2020)
otanet
0
190
Commune_Brand_Guideline_JA
commune
1
160
Improve a service workshop
mastervicedesign
1
110
Yahoo Newsletter Clicker Template
xuechunwu
0
290
ABEMAの進化 – 複雑化したコンテンツ構造とUI改善への道 – / abema-ui-improve
cyberagentdevelopers
PRO
2
410
ピクシブにおける「ビジョン」の取り扱われ方 #pixivdevmeetup / 20240920
minamitary
1
1.3k
「ちょっといいUI」を目指す努力 / Striving for Little Big Details
usagimaru
6
3.8k
急成長中のWINTICKETにおける ちいさくはじめるライティング改善 / winticket-writing
cyberagentdevelopers
PRO
1
170
志ある事業の種を社会に開花させるための挑戦/ Designship2024_Nishimura
root_recruit
0
180
Haruki_Konaka_Portforio.pdf
haruki556
0
650
なぜデフォルトが青色!? Tint Colorの理由に迫る
akidon0000
0
460
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
341
39k
Scaling GitHub
holman
458
140k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Designing for Performance
lara
604
68k
Being A Developer After 40
akosma
86
590k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
410
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
93
16k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
Transcript
takanorip 2022.07.07 デザイナーの勉強法ハックLT 認知科学のススメ
自己紹介 e takanorip / Takanori Ok e Ubie株式会社 デザインエンジニa e
デザインシステム、フォント、Figma..C e デザインの小難しい本を読むのが好きで2 e 後で紹介しま2 e WEB+DB Press vol.129でデザインシステムの特集記事書きました
認知科学とは q 生体(人間など)の認知を情報処理の観点から研究する学 q 刺激とそれに対する反応だけに注目するのではなく、認知の過程で何が起きているかモデル化し 情報処理のメカニズムを解明することを主眼に置いてい& q 心理学、人工知能、言語学、神経科学、哲学など様々な学問にまたがって研究が行われてい& e 認知心理学は心理学における学際領域
認知心理学は、人間がものごとを認識するしくみを科学的に明らかにする学問です。「知のし くみ」の科学であり、人の「賢さと愚かさ」についての心理学ということができます。 引用:服部雅史, 小島治幸, 北神慎司, 「基礎から学ぶ認知心理学 -- 人間の認識の不思議」, 有斐閣, 2015, p1
メリット①:ユーザーへの負荷が少ないデザインができる X 使いにくさの原因の大部分は「認知負荷の高さ」にある@ X 認知のしくみを理解することで認知負荷の低いデザインができる@ X 認知しやすいデザインは予期せぬ事故やクレームを減らす効果もある。
メリット②:ユーザーの行動・思考をある程度予想できるようになる a 認知科学では認知に関する様々なモデルが明らかになっているので、 それらを用いることで利用者がどのように考え行動するかを予想できる@ a 精度の高い仮説を立てることができるので、リサーチの精度も向上する。
メリット③:より論理的にデザインを考えられる U 認知科学の知識をベースにデザインすることで、より論理的にデザインを 組み立てることができるd U 思考や感覚を論理化することで、思考を共有しやすくなり、チーム内で合意を 得やすくなり、改善もしやすくなる。
おすすめ書籍①:基礎から学ぶ認知心理学 認知心理学を学ぶならこれ f 認知心理学をコンパクトかつ網羅的に基礎から解r f 図解がわかりやすX f コラムやさらに学習したい人のためのブックガイドが充実し ているので、次の学習につなげやすい https://www.amazon.co.jp/dp/4641150273/
おすすめ書籍②:デザインの生態学―新しいデザインの教科書 生態心理学とデザインをつなぐ i 生態心理学者、プロダクトデザイナー、建築家の3人が、それ ぞれの視点から「感覚の論理」について考えるX i 対談とその内容を発展させた解説で構成されていて面白 i 難しい本だけど何度も読み返したくなる1冊 https://www.amazon.co.jp/dp/448779918X/
おすすめ書籍③:新版 アフォーダンス (岩波科学ライブラリー) アフォーダンスを深ぼる r J.J.Gibsonが提唱したアフォーダンス理論について、日本の アフォーダンス研究の第一人者である佐々木正人先生が解説 しているt r 難解な理論をわかりやすくコンパクトにまとめられていg
r 「誰のためのデザイン?」に書かれているアフォーダンス (シグニファイア)とは少し異なるので注意(こちらのほう が元祖本家) https://www.amazon.co.jp/dp/4000296345/
番外編:デザイン人間工学の基本 デザイン×人間工学のバイブル b 人間工学をデザインに応用するための基礎をまとめたW b 人間工学の基礎理論から、システム設計手法、 ユーザビリティ評価手法まで幅広く網羅されてい b 認知科学についても一部記述があ b
辞書的に活用するのもあり https://www.amazon.co.jp/dp/4000296345/
最後に 知識は力、センスは知識からはじまる。 様々な知識を吸収して、より良いデザインを目指そう。 頭でっかちになりすぎてはだめ 認知心理学は1つのツール、絶対的な正解ではない。 目の前の課題に向き合い、自分で思考することが何より重要。
ありがとう ございました