Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ソフトウェアエンジニアの教養を養う本
Search
takanorip
August 19, 2021
Technology
1
20k
ソフトウェアエンジニアの教養を養う本
takanorip
August 19, 2021
Tweet
Share
More Decks by takanorip
See All by takanorip
デザインエンジニアの延長にデザインマネージャーとしての可能性を探る
takanorip
0
660
Tools for Design Engineers other than LLM in the LLM era
takanorip
1
540
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
7
4.3k
Eleventy3.0 で始める爆速個人ブログ開発!
takanorip
0
180
Webフォント選定の極意!フォントの基本から最新トレンドまで徹底解説
takanorip
5
950
効果的な管理画面を デザインをするために 避けるべき5つの罠
takanorip
15
7.5k
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
takanorip
5
2.1k
早わかり W3C Community Group
takanorip
0
520
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
takanorip
0
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
SRE × マネジメントレイヤーが挑戦した組織・会社のオブザーバビリティ改革 ― ビジネス価値と信頼性を両立するリアルな挑戦
coconala_engineer
0
310
AWS re:Invent 2025事前勉強会資料 / AWS re:Invent 2025 pre study meetup
kinunori
0
870
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
180
DSPy入門
tomehirata
6
700
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
130
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
190
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
6
2k
20251024_TROCCO/COMETAアップデート紹介といくつかデモもやります!_#p_UG 東京:データ活用が進む組織の作り方
soysoysoyb
0
140
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
4
3.8k
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
130
Retrospectiveを振り返ろう
nakasho
0
140
様々なファイルシステム
sat
PRO
0
270
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
940
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
Designing for Performance
lara
610
69k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
21
1.2k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
320
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
Transcript
ソフトウェアエンジニアの 教養を養う本 Takanori Oki - 20210819 - おすすめの技術書 LT会 vol.2
自己紹介 - Takanori Oki / takanorip - UI Designer at
ClassDo Inc. / Frontend web developer - Figma、ウェブフォント、デザインシステム、etc… - 執筆歴: 「誰でもつかえる!ウェブフォント実践マニュアル」 「やさしく学べるWeb Components」 「小さく始めるデザインシステム」
目次 - プログラマの数学 - GPT-3 完全初心者への徹底解説: 最強の文章生成AIの実像 - 進化的アーキテクチャ -
計算できるもの、計算できないもの
プログラマの数学 - プログラミングに役立つ「数学的な考え方」の本 - 高校数学+α - 数式はほとんど出てこないので、 数学アレルギーの人でも読めるはず -
付録の「読書案内」がとても良い
GPT-3 完全初心者への徹底解説 - GPTについての解説書 - 易しすぎず詳しすぎず、ちょうどよい温度感 - 今世間を賑わせているGPTという技術について 一気にキャッチアップできる
- 実例が載っているのも良い
進化的アーキテクチャ - 構築したシステムをどうやって「成長」させていくか - 「継続的」ではなく「進化的」アーキテクチャ - 変化に適応していくシステム - サービス運用するエンジニアは必読かも -
アンチパターンが掲載されてるのも良い
計算できるもの、計算できないもの - 計算理論の本 - 既存のシステム、ツールなどで計算理論は 広く使われている - CSを学びたい系エンジニアにおすすめ -
本当に必要なのはCSの知識ではなく 計算理論の知識では?