Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Introduction to functional programming
Search
Shigeki Shoji
September 14, 2022
Technology
0
200
Introduction to functional programming
Shigeki Shoji
September 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by Shigeki Shoji
See All by Shigeki Shoji
Zero to Hero
takesection
0
130
Fargateを使った研修の話
takesection
0
190
20240730_kanjava.pdf
takesection
0
110
JavaのJCP会員になろう
takesection
0
77
JAWS-UG Okayama 2024 LT
takesection
0
53
IaCツールのいろいろ
takesection
0
330
依存ライブラリはどこに?
takesection
0
250
GitHub Actions Runner Controller
takesection
0
300
Amazon RDS for Db2
takesection
0
58
Other Decks in Technology
See All in Technology
LINEヤフーのフロントエンド組織・体制の紹介【24年12月】
lycorp_recruit_jp
0
530
KubeCon NA 2024 Recap: How to Move from Ingress to Gateway API with Minimal Hassle
ysakotch
0
200
小学3年生夏休みの自由研究「夏休みに Copilot で遊んでみた」
taichinakamura
0
150
ずっと昔に Star をつけたはずの思い出せない GitHub リポジトリを見つけたい!
rokuosan
0
150
祝!Iceberg祭開幕!re:Invent 2024データレイク関連アップデート10分総ざらい
kniino
3
260
権威ドキュメントで振り返る2024 #年忘れセキュリティ2024
hirotomotaguchi
2
740
AI時代のデータセンターネットワーク
lycorptech_jp
PRO
1
280
ハイテク休憩
sat
PRO
2
150
Postman と API セキュリティ / Postman and API Security
yokawasa
0
200
GitHub Copilot のテクニック集/GitHub Copilot Techniques
rayuron
36
13k
レンジャーシステムズ | 会社紹介(採用ピッチ)
rssytems
0
150
C++26 エラー性動作
faithandbrave
2
730
Featured
See All Featured
Building Applications with DynamoDB
mza
91
6.1k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
6
520
Scaling GitHub
holman
458
140k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
335
57k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
65
11k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
32
2.7k
Done Done
chrislema
181
16k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Transcript
関数型プログラミング超入門 Shigeki Shoji @takesection 2022-09-14
ゴール Functional Programming (関数型プログラミング) の土台となるコンセプトを理解する 2
目次 Referential Transparency (参照透過性) Immutable (不変性) Side Effect (副作用) Higher-order
Function (高階関数) Map、Filter、Reduce 3
Referential Transparency (参照透過性) 参照透過性とは、「プログラムの構成要素が同じもの同士は等しい」ということです。 例えば: 1 と 1 は等しい 文字列
abc と文字列 abc は等しい 関数 f(1) と 関数 f(1) は等しい つまり、変数 a と b に同じ値 (1 や abc や f(1)) を代入しているなら、a と b は等しいという ことになります。 4
参照透過性の利点 (An advantage of referential transparency) 参照透過性の利点は、数学的推論が利用できることです。f(1) の計算結果は常に f(1) の計算結
果と等しいため、その時の状況によって結果が変わらないため、テストが容易になります。 5
Immutable (不変性) 構造化/手続き型/ 命令型プログラミングでは、次の例のように、変数をミュータブルに使用す るのが一般的です。 int sum = 0; for
(int x: list) sum = sum + x; 変数 sum、x の値はプログラムの実行中に値を変化させます。これは、参照透過性の破壊を 意味します。 関数型プログラミングでは、イミュータブルな変数を利用することが一般的です。 6
Side Effect (副作用) 関数がファイルやデータベース、ネットワーク等外部との入出力に依存している場合、外部 環境の変化により関数の結果が変化することがあります。このような作用を「副作用」と呼 びます。副作用もまた参照透過性の破壊に繋がります。 この副作用を伴わずに参照透過性を持つ関数を「純粋な関数」と呼びます。 関数型プログラミングで、副作用を伴う関数を定義する場合、副作用を特定の関数内に隔離 することがベストプラクティスになります。 7
Higher-order Function (高階関数) 高階関数とは、簡単にいうと引数に関数を、あるいは関数を返す関数です。 次の例は、Javaによる高階関数を定義する例です。Optional.map() は引数が関数 (Function) です。関数には、次のようにラムダ関数も使用できます: Optional<Integer> maybeId
= Optional.ofNullable(1); maybeId.map(id -> { System.out.println(id); return id; }); 8
Map、Filter、Reduce ここで説明する Map、Filter、Reduce はコレクションやストリームを扱う高階関数を使うパ ターンです。 map(f) は、要素の型を変換する関数が引数になります。元の型 E を変換後の型 F
にしま す。 filter(f) は、要素の値を評価して通過させる場合は true、破棄する場合は false を返す関 数が引数になります。 reduce(f) は、コレクションやストリームの要素の合計値を求めるというような計算に使 用します。引数は要素の値を使って集計する関数になります。 val seq = Seq("1", "2", "3", "2", "2", "4") seq.map(_.toInt).filter(_ == 2).reduce((x, y) => x + y) 9
method と function の違い C++ や Java ではオブジェクトにフィールド (field) やメソッド
(method) を定義します。 method はオブジェクトの field を使用するロジックを記述します。 ロジックは、基本的には上のステートメントから下のステートメントに順番に実行され、ル ープによって上のステートメントに戻ったり、条件文によって、特定のコードブロックが実 行される、手法 (method) を記述します。 対して、関数 (function) は式 (formula) を定義します。 10
Scala の Option の使い方 Option[T] は None か Some(T) のいずれかになります。
val maybeId: Option[Integer] = Option(1) // or Some(1) maybeId.map { id => System.out.println(id); id; } 11
Scala の Either の使い方 Either[L, R] は Left(L) か Right(R)
のいずれかになります。 import java.io._ val line: Either[IOException, String] = Right("abc") line.map { l => System.out.println(l); l; } 12
Scala の Try の使い方 Try[+T] は Success(T) か Failure(E) のいずれかになります。
import scala.util.Try Try("123").map(_.toInt) 13