Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
会計freeeのご紹介
Search
TakeshiNickOsanai
September 17, 2020
Technology
0
87
会計freeeのご紹介
2020年9月17日に行われた「Biz Tech Hack」のセッション資料です。資料内容は発表日時点のものとなります。
TakeshiNickOsanai
September 17, 2020
Tweet
Share
More Decks by TakeshiNickOsanai
See All by TakeshiNickOsanai
プラットフォーム事業を推進するための開発者マーケティング
takeshinickosanai
0
84
freeeの DevRel 立ち上げから半年を振り返る
takeshinickosanai
0
170
エンジニアの新しいキャリア「DevRel」とは
takeshinickosanai
0
1k
20190927プレゼン_API_FY20Q1_.pdf
takeshinickosanai
0
55
サーバーレスフレームワークを触って考えた私的まとめ
takeshinickosanai
0
66
freeeで勉強会を開催してみませんか.pdf
takeshinickosanai
0
77
freee API用アカウントとデータを爆速で準備する
takeshinickosanai
0
79
Other Decks in Technology
See All in Technology
「育てる」サーバーレス 〜チーム開発研修で学んだ、小さく始めて大きく拡張するAWS設計〜
yu_kod
1
240
TypeScript 上達の道
ysknsid25
23
5.2k
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
410
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
550
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
280
東京海上日動におけるセキュアな開発プロセスの取り組み
miyabit
0
220
AI時代の知識創造 ─GeminiとSECIモデルで読み解く “暗黙知”と創造の境界線
nyagasan
0
190
株式会社島津製作所_研究開発(集団協業と知的生産)の現場を支える、OSS知識基盤システムの導入
akahane92
1
1.3k
データエンジニアがクラシルでやりたいことの現在地
gappy50
3
830
AI によるドキュメント処理を加速するためのOCR 結果の永続化と再利用戦略
tomoaki25
0
330
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
290
生成AIによる情報システムへのインパクト
taka_aki
1
240
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.7k
Transcript
1 freee 株式会社 会計freee のご紹介 2020/09/17 freee株式会社 Takeshi Nick Osanai
2 早稲田大学卒業後、アスキーでゲームビジネス従事。シックス ・アパート株式会社でディベロッパーリレーションを担当後、 2019年8月にfreeeへjoin。 • AWS認定ソリューションアーキテクト(SAA) • Qiita Microsoft Azure
Anntena賞(2018) • Most DevRel Committer (2019) • TOEIC 875、英検準一級 好きなこと: ジョギング、ダンス、野球観戦 (埼玉西武ライオンズと横浜DeNAベイスターズファン) ゲーム (スプラトゥーン、ドラクエ) Takeshi “Nick” Osanai 長内 毅志 freee株式会社 ディベロッパーリレーション 2 @Nick_smallworld
3 アイデアやパッションやスキルがあればだれでも、 ビジネスを強くスマートに育てられるプラットフォーム スモールビジネスを、世界の主役に。 161億603万円 (資本準備金等含む) 従業員数 事業内容 クラウド型バックオフィスサービスの開発・販売 資本金
設立年月日 2012年7月 505名(2019年1月末時点)
4 会計ソフト・給与ソフト共に法人シェアNo.1 ※1 シミラーウェブ、ローカルフォリオ(2019年10月 ※2 2016年3月 MM総研調べ * 2017年8月より、クラウド給与計算ソフト freeeは、機能を強化し、新たに「人事労務 freee」というサービス名に変更しました。
クラウド給与ソフト 市場 40% クラウド会計ソフト 市場 55.2%※1 ※2
5 会計freee 利用事業所数累計 ※2018年4月時点。「クラウド会計ソフトfreee」を実際に利用した事業所数。freeeの他サービス(クラウド給与計算ソフトfreee等)を利用しているが、クラウド会計ソフトfreeeの利用実績のないアカウントは除く。
6 30万事業所 ※2019年8月末時点 人事労務freee利用事業所数
7
8
9 プロジェクト マネジメント 法務 会計 債権債務管理 ワークフロー 請求管理 管理会計 マイナンバー管理
給与計算 / 年末調整 行政手続き 勤怠管理 会計 債権債務管理 ワークフロー 請求管理 管理会計 マイナンバー管理 給与計算 / 年末調整 行政手続き 勤怠管理 スモールビジネス向け統合型クラウドERPとしての新たな一歩 スモールビジネス向け統合型 クラウドERP バックオフィス 領域 フロント/ミドル 領域 •未展開領域 POS / Payment SFA / CRM 調達 / サプライヤー管理 販売 在庫管理 ※ 2013年3月リリース • 会計 • 債権債務管理 • 予実管理 • 請求管理 • ワークフロー • 経費精算 • 給与計算 • 勤怠管理 • 人事マスタ • マイナンバー • 行政手続 • 年末調整 ※ 2014年10月リリース • 工数管理 • アサイン管理 • プロジェクト収支管理 ※ 2020年4月リリース
10 API API API 受発注サービスベータ版 3つのAPI
11
12
13
14
15
16
17
18
19 スモールビジネスを、世界の主役に。