Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DevelopersIOのアウトプット文化をハックして人材育成に繋げる話 /deviosap...
Search
takipone
November 21, 2022
Technology
0
930
DevelopersIOのアウトプット文化を ハックして人材育成に繋げる話 /deviosapporo2022fall_takipone
DevelopersIO 2022秋Sapporoの登壇資料です
takipone
November 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by takipone
See All by takipone
ロールプレイトレーニングでクラウドエンジニアを短期育成した知見を一挙公開 / roll playing training benefits and cases
takipone
0
550
スキル育成に生かすLlamaIndexの活用 /using-llamaIndex-to-enhance-ones-skills
takipone
1
3.3k
DNSにちょっとだけ詳しくなりたい人に贈る少し突っ込んだDNSの話 / devioday1_dns
takipone
2
10k
Amazon VPC Latticeに期待する / look-for-vpc-lattice
takipone
0
1.1k
AWSネットワークリソースをサービスでマルチテナントに 提供するときのスケーラビリティ / nwjaws202112-takipone
takipone
1
710
ネットワークがクラウドに載って変わることと変わらないこと /nwjaws201909-takipone
takipone
0
2.1k
AWSネイティブなEC/CRMシステム運用に欠かせないログ基盤構築 / cmdevio2018-aws-log-infra
takipone
7
3.1k
日本🇯🇵でAWS Direct Connect を利用する話/akiba-aws-dx
takipone
1
2.4k
CMブートキャンプ(社内勉強会) DNS 第4回 AWSのDNSサービス /cm-dnsstudy-4
takipone
2
20k
Other Decks in Technology
See All in Technology
TopAppBar Composableをカスタムする
hunachi
0
170
食べログが挑む!飲食店ネット予約システムで自動テスト無双して手動テストゼロを実現する戦略
hagevvashi
1
160
はてなの開発20年史と DevOpsの歩み / DevOpsDays Tokyo 2025 Keynote
daiksy
5
1.4k
All You Need Is Kusa 〜Slackデータで始めるデータドリブン〜
jonnojun
0
140
DuckDB MCPサーバーを使ってAWSコストを分析させてみた / AWS cost analysis with DuckDB MCP server
masahirokawahara
0
500
開発視点でAWS Signerを考えてみよう!! ~コード署名のその先へ~
masakiokuda
3
130
ウォンテッドリーにおける Platform Engineering
bgpat
0
190
Ops-JAWS_Organizations小ネタ3選.pdf
chunkof
2
110
似たような課題が何度も蘇ってくるゾンビふりかえりを撲滅するため、ふりかえりのテーマをフォーカスしてもらった話 / focusing on the theme
naitosatoshi
0
380
Vision Pro X Text to 3D Model ~How Swift and Generative Al Unlock a New Era of Spatial Computing~
igaryo0506
0
260
AIと開発者の共創: エージェント時代におけるAIフレンドリーなDevOpsの実践
bicstone
1
240
Cursor AgentによるパーソナルAIアシスタント育成入門―業務のプロンプト化・MCPの活用
os1ma
8
2.6k
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Designing for humans not robots
tammielis
252
25k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.5k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
380
Transcript
DevelopersIOのアウトプット⽂化を ハックして⼈材育成に繋げる話 2022/11/21 クラスメソッド株式会社 プロパゲート推進室 事業開発 プロパゲート株式会社 DevelopersIO BASECAMP ディレクター
⼤瀧隆太
2 誰 • 名前: ⼤瀧隆太 @takipone • お仕事: 事業開発 •
好きな技術: • Amazon Route 53 • SORACOM • Tailscale • Starlink
3 最近のブログ Starlink楽しいよ 北海道全域で使えるよ 融雪機能あるよ 初期7万円、⽉額 12,000円 USから空路で5⽇ほどで届く
4 もくじ 1. DevelopersIOという アウトプット⽂化 2. クラスメソッドの エンジニア採⽤ 3. DevelopersIO
BASECAMP (デベキャン)
5 DevelopersIOというアウトプット⽂化 • DevelopersIO(以下 DevIO)は⽉間300万PV • 今⽉の記事349本 11/21現在 • 出戻ったら「Developers.IO」→「DevelopersIO」になっていた
6 DevelopersIOというアウトプット⽂化 • ノルマやブログ当番は無い • 業務で得た知識やノウハウをアウトプットする⽂化
7 クラスメソッドのエンジニア採⽤ • エンジニア採⽤のポイントとして 「ブログが書けること」がある • ブログが書ける→⾃学できる→学習エンジン • 学習エンジンを備えるエンジニアを採⽤してきた
8 もっと増やしたい 上⼿くいっているのでもっと増やしたい Ø エンジニア採⽤を Ø 学習エンジンを備える⼈を そして、採⽤にとどまらない DevIOを起点にしたエンジニアとのつながりも︕
9 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン) • ⼀般個⼈向け⼈材育成プログラムを⽴ち上げた • エンジニア育成の教材や研修コースは世の中に たくさんある→差別化が必要
10 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン) 勉強と実務の狭間は業務経験 Ø ロールプレイを通して業務のノウハウを伝授 Ø 3ヶ⽉間でAWSインフラ構築の 構築・設計・プリセールスを体験
11 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン)
12 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン)
13 DevelopersIO BASECAMP(デベキャン)
14 DevelopersIO BASECAMP (デベキャン) • 2023年1⽉第⼀期開講︕(現在選考中)定員10名 • 10⽉〜11⽉の応募期間3週間で84名の ⽅にご応募いただきました! ⼤感謝!!
15 DevelopersIO BASECAMP (デベキャン) • 参加費は無償 (PC、AWS利⽤費、通信費は⾃⼰負担) • 個⼈向け、⽬的はエンジニアの育成と底上げ •
⼿持ちの限られたリソースでなるべく スケールさせたい"(クラウドと同じ発想)
16 DevelopersIO BASECAMPのこれから • 受け⼊れ⼈数を増やしたい • ⻘空教室 (仮称、⼈数を増やす施策) • メンターの育成、受講⽣が教える側に回る循環を⽬指す
• 次の分野 • データ分析、データエンジニア育成? • コンテナ? • 感想、ご意⾒をお聞かせください
17 まとめ • デベキャンは業務に近い経験を疑似体験する エンジニア育成プログラム • デベキャンは発展途上です、⾛りながら やれることをどんどんやっていきます • 組織のエンジニア育成、スキルアップ、副業、
フリーランス、リスキリングの声をお聞かせ ください︕
None