Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ロールプレイトレーニングでクラウドエンジニアを短期育成した知見を一挙公開 / roll pla...
Search
takipone
July 31, 2024
Technology
0
500
ロールプレイトレーニングでクラウドエンジニアを短期育成した知見を一挙公開 / roll playing training benefits and cases
20240731 DevelopersIO 2024 OSAKA プロパゲート株式会社 大瀧隆太
takipone
July 31, 2024
Tweet
Share
More Decks by takipone
See All by takipone
スキル育成に生かすLlamaIndexの活用 /using-llamaIndex-to-enhance-ones-skills
takipone
1
3.2k
DNSにちょっとだけ詳しくなりたい人に贈る少し突っ込んだDNSの話 / devioday1_dns
takipone
2
10k
Amazon VPC Latticeに期待する / look-for-vpc-lattice
takipone
0
1.1k
DevelopersIOのアウトプット文化をハックして人材育成に繋げる話 /deviosapporo2022fall_takipone
takipone
0
900
AWSネットワークリソースをサービスでマルチテナントに 提供するときのスケーラビリティ / nwjaws202112-takipone
takipone
1
700
ネットワークがクラウドに載って変わることと変わらないこと /nwjaws201909-takipone
takipone
0
2k
AWSネイティブなEC/CRMシステム運用に欠かせないログ基盤構築 / cmdevio2018-aws-log-infra
takipone
7
3k
日本🇯🇵でAWS Direct Connect を利用する話/akiba-aws-dx
takipone
1
2.4k
CMブートキャンプ(社内勉強会) DNS 第4回 AWSのDNSサービス /cm-dnsstudy-4
takipone
2
19k
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロダクトエンジニア構想を立ち上げ、プロダクト志向な組織への成長を続けている話 / grow into a product-oriented organization
hiro_torii
0
110
PL900試験から学ぶ Power Platform 基礎知識講座
kumikeyy
0
130
関東Kaggler会LT: 人狼コンペとLLM量子化について
nejumi
3
570
Swiftの “private” を テストする / Testing Swift "private"
yutailang0119
0
130
7日間でハッキングをはじめる本をはじめてみませんか?_ITエンジニア本大賞2025
nomizone
2
1.8k
Classmethod AI Talks(CATs) #17 司会進行スライド(2025.02.19) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol17_2025-02-19
shinyaa31
0
110
ホワイトボードチャレンジ 説明&実行資料
ichimichi
0
130
Building Products in the LLM Era
ymatsuwitter
10
5.4k
ユーザーストーリーマッピングから始めるアジャイルチームと並走するQA / Starting QA with User Story Mapping
katawara
0
200
Classmethod AI Talks(CATs) #16 司会進行スライド(2025.02.12) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol16_2025-02-12
shinyaa31
0
100
モノレポ開発のエラー、誰が見る?Datadog で実現する適切なトリアージとエスカレーション
biwashi
6
800
白金鉱業Meetup Vol.17_あるデータサイエンティストのデータマネジメントとの向き合い方
brainpadpr
5
720
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Building an army of robots
kneath
303
45k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2.1k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.3k
Transcript
ロールプレイ トレーニングで クラウドエンジニアを 短期育成した知⾒を⼀挙公開 2024.7.31 プロパゲート株式会社 ⼤瀧隆太
X/Twitterハッシュタグ #devio2024 でつぶやいてください! 2 お願い
None
今⽇のタイムテーブルと アンケートあります! ⼈材育成の項⽬もあるので ⼊れてみてください 4 タイムテーブルのお知らせ
誰 • 名前: ⼤瀧隆太 @takipone • 仕事: DevelopersIO BASECAMP ディレクター
/ 事業開発 • 経歴: ソリューションアーキテクト AWS認定インストラクター • DevelopersIOにブログ記事450本 5 NEW
プロパゲートはクラスメソッドの ⼈材サービス⼦会社です 6 CMパートナーズ ITエンジニアのフリーランス/社員紹介 DevelopersIO BASECAMP 体験型ITトレーニングサービス
プロゲお知らせ1: CMパートナーズでは フリーランスエンジニアを募集しています 7 明⽇の昼と夜に 説明会あります!
プロゲお知らせ2: 事業会社のITエンジニア 採⽤情報をブースで展開 8 出展会社様(順不同) • エイチ‧ツー‧オー リテイリング様 • 塩野義製薬様
• フジテック様 現場エンジニアやエンジニア採⽤担当者に話を聞くチャンス! 会場後⽅エリアで関⻄の事業会社とクラスメソッドのブースやっ てます!
アジェンダ • ロールプレイトレーニングとは • 事例 • わかったこと • 今後の展開 9
ロールプレイトレーニングとは 10
11 • ロールプレイで疑似案件の課題に取り組む体験型 トレーニング • AWSエンジニア育成で社内外に実績あり • 略して「デベキャン」 回答やアドバイスなどのサポート 相手役
受講者 課題の提示 納品・説明 質問・進捗報告 メンター役 DevelopersIO BASECAMP
デベキャンの変遷 12 1⽉〜3⽉ ⼀般向け AWSエンジニア 1期 9⽉〜10⽉ ⼀般向け AWSエンジニア 2期
7⽉ 社内新卒 GitHub開発 2022年 2023年 2024年 10⽉〜1⽉ CDC様 AWSエンジニア 1期 3⽉〜現在 社内中途 AWSエンジニア 4⽉〜5⽉ CDC様 AWSエンジニア 2期 デベキャン for Biz
デベキャン for Bizのコース体系 13 インフラ チーム CCoE メンバーエンジニア リーダーエンジニア アーキテクト
受講者の想定する役割に応じた3種類の業務を体験 1.AWS構築 ロールプレイ 3.要件ヒアリング ロールプレイ 2.AWS設計 ロールプレイ 受講生の役割 組 織
2. 設計ロールプレイの内容 14 AWSの細かい設定値(パラメータ)を顧客との合意形成を進めつつ設計
事例 15
シーデーシー情報システム様 16
わかったこと 17
やってみてわかった: ロールプレイの⼒1 • メンターによる⽀援で技術者としてのマインドを醸成 し、⾃⾛できるITエンジニアを短期で育成 ◦ コーチング⼿法によるセルフモチベート ◦ ふりかえりで取り組み⾃体の評価と 経験学習を意識
◦ 活躍するITエンジニアが輩出できている • OJTできる案件が少ない/やりにくい現場に おいて、OJTの代替になるのでは 18
やってみてわかった: ロールプレイの⼒2 • ロールプレイならではのメリット ◦ 業務の相⼿役、顧客役の⽴場が体験できる ◦ 昇進先のロールや顧客の⽴場の理解が進み、 業務の質や成⻑速度が上がる ◦
やったことがない業務へのハードル が下がる 19
やってみてわかった: AWS教育の特性 • AWSは事前知識が必要な技術領域 ◦ ITインフラ全般 ◦ AWSサービスの認知と理解 ◦ ロールプレイで課題に取り組むためには、ある程度の勉強
や事前インプットが必要 • 有償研修体系では応⽤コースに位置し、受講計画が⻑くなる ◦ 顧客の部署全員が受講対象にはなりずらい • 若⼿エンジニアや異動者のオンボーディングに向いている 20
今後の展開 21
今後の展開 1. 新卒研修向けチーム開発(GitHub)体験 2. 顧客社内でのロールプレイ研修の⽀援 3. ⽣成AI教育への応⽤ 22
ロールプレイトレーニング、 興味がわき...ましたよね? 23
「今⽇からできるロールプレイ」の ブログ記事書きました 24
まとめ • ロールプレイは新しい領域のITエンジニアを短期 で育成する⼿法として有⽤ • メンターによる⽀援でITエンジニアとしてのマイン ドを醸成し、⾃⾛可能に • 適⽤領域や⽀援スタイルを広げてデベキャンは進 化していきます
25
26