Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
202311PLATEAU-LT.pdf
Search
tatsuya1970
November 03, 2023
0
1.1k
202311PLATEAU-LT.pdf
tatsuya1970
November 03, 2023
Tweet
Share
More Decks by tatsuya1970
See All by tatsuya1970
最近急速に発展している動画生成AIの概要とデモ
tatsuya1970
0
41
生成AIはじめの一歩
tatsuya1970
0
95
MetahumanSDKを使ったAIアバターを作ったよ
tatsuya1970
0
160
技術の民主化と経営システム
tatsuya1970
0
47
生成AIはじめの一歩
tatsuya1970
1
170
普通のサラリーマンでも ここまでできた XR 体験記
tatsuya1970
0
110
生成AIでできること(2024.9.9【HiBiS】最新Techセミナー「生成AIによるビジネス活用術」)
tatsuya1970
0
130
PLATEAUと私
tatsuya1970
0
120
普通のサラリーマンが社外でアウトプットを続けていたら、いつの間にかコミュニティマネージャーとして転職した話
tatsuya1970
0
160
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Designing for Performance
lara
610
69k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Transcript
広島市内でARで遊んでみた (PLATEAU + Geospatial) 武村 達也 2023.11.3 3D都市モデル PLATEAU LT
05 ※モデルは「⽌丸式初⾳ミクNT」
⾃⼰紹介 ・PLATEAU Hack Challenge 2021 審査員特別賞 ・PLATEAU Hack Challenge 2022
in ⼤和ミュージアム グランプリ ・2022年 PLATEAU Hands-on 講師 ・2022年 PLATEAU LT ファシリテーター ・2023年 PLATEAU Accelerator 参加 名前︓武村達也 Twitter: tatsuya1970 職業︓普通のサラリーマン 【私とPLATEAU】 0:30
2021年 衝撃︕ ARに興味をもったキッカケ 2021.7.17 PLATEAU Hack Challenge準グランプリ 『ARライブ配信プラットフォーム MusicaR』 https://zenn.dev/chomado/articles/6c0a3acbfaaaaa
2021.2.3 https://twitter.com/jav6868/status/1356962192327733250
2022年 Geospatial のことを初めて知る 2022.5.19 https://twitter.com/korinVR/status/1527212311861411840
これを⾒ながら、 やっとARに着⼿ https://www.mlit.go.jp/plateau/learning/tpc14-3/ 2023年 PLATEAU公式ページでチュートリアル公開
友⼈の⼿を借りながら、やっとできた 当⽇は以下QRコードのリンク先の 動画の⼀部を流しました。
なんと、Twitterで、私にしてはバズった︕ 10万インプレッション︕ https://twitter.com/tatsuya1970/status/1689234012244774912?s=20
※モデルは「⽌丸式初⾳ミクNT」 2年前に凄いと思った先⼈たちと同じことに挑戦 初⾳ミクを広島駅に召喚︕ 当⽇は以下QRコードのリンク先の 動画の⼀部を流しました。
作り⽅を雑に紹介 詳しくはチュートリアルを⾒よう https://www.mlit.go.jp/plateau/learning/tpc14-3/
2、PLATEAU SDK インポート 1、Unity 3、3D都市モデルをダウンロード
4、UnityにARCore Extensions をインポート 5、Google Cloudで ARCoreAPIを有効化し、 いろいろ設定 6、Unityでいろいろして、モデルを配置
7、ビルド︕ 私はiPhoneなので X-Code 8、完成︕
当⽇は以下QRコードのリンク先の 動画の⼀部を流しました。 その他作ったもの
今⽇はつよつよの⼈が多い機会なので、 よろしければ 教えてください
その1︓APIキー以外の⽅法 簡単な設定方法である[APIKey]を使いました。 この方法は簡単ですが、セキュリティ的に問題なので、 公開するアプリにはこの手法を使わず、別の方法を使うのがよいでしょう。 Qiitaに質問を 投稿してます (PLATEAU公式より) https://qiita.com/tatsuya1970/questions/0a1f4a7243968ee50afd 別の方法とは?
その2︓使⽤料制限を超えて使いたい場合 どうしたらいいの︖ (Google Cloud Platform 公式より)
ありがとうございました Twitter : tatsuya1970