Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
事業構想・ビジョン
Search
TEALS
October 27, 2022
Education
0
220
事業構想・ビジョン
2022/10/27 渋谷のQWS StageでのPitch内容です。
TEALS
October 27, 2022
Tweet
Share
More Decks by TEALS
See All by TEALS
子どもベーシックインカムアプリ - コンセプト
teals
0
120
Other Decks in Education
See All in Education
計算情報学研究室 (数理情報学第7研究室)紹介スライド (2025)
tomonatu8
0
510
ANS-C01_2回不合格から合格までの道程
amarelo_n24
1
240
AIの時代こそ、考える知的学習術
yum3
2
160
技術文章を書くための執筆技術と実践法(パラグラフライティング)
hisashiishihara
18
6.5k
人になにかを教えるときに考えていること(2025-05版 / VRC-LT #18)
sksat
4
1k
SkimaTalk Introduction for Students
skimatalk
0
380
2025年度春学期 統計学 第5回 分布をまとめるー記述統計量(平均・分散など) (2025. 5. 8)
akiraasano
PRO
0
110
OpenSourceSummitJapanを運営してみた話
kujiraitakahiro
0
700
The Art of Note Taking
kanaya
1
130
データ分析
takenawa
0
5.2k
探究的な学び:Monaca Educationで学ぶプログラミングとちょっとした課題解決
asial_edu
0
380
『会社を知ってもらう』から『安心して活躍してもらう』までの プロセスとフロー
sasakendayo
0
230
Featured
See All Featured
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
330
24k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
220
Transcript
TEALS 僕らは手を取り合って学び続けるんだ
Mission Value こども(=未来)の可能性を最大限に ティール(進化と調和)を体現する
# 自律分散 # 個人の全体性 # 目的が進化する生命体
None
現在の課題 経済発展も不十分で 資本の再分配でも すべてを救えない 社会の経済発展に 人間の成熟度が 追いついていない 社会課題にあふれ 今後も社会はさらに 発散していく
1 2
原体験 私は毎日 美味しいごはんも食べられて あたたかい友達に囲まれて 好きもたくさんあって、 いまあるすべてに感謝して 毎日を生きています 一方で、 ごはんは工業的農畜産による 環境破壊の犠牲の上に成り立ち、
享受している便利さは 資本主義の歪みの上に成り立ち、 表面に出てこないところに たくさんの悲しみと苦しみがあって ふとした時に涙があふれ出ます
すべてが幸せにならないと 本当の意味で心の底から 幸せだと思えない あらゆる犠牲の 上に成り立つ 今の社会は 幸せじゃない
すべてを 幸せにするしかない
すべてを許容(=ハグ)して すべてを知りたいと ひとりが全体となって学び続ければ すべてが繋がり、解決する そんな瞬間が訪れると信じています
どうやって? →食と教育 こどもの ベーシック インカム 人間の成熟 ×
解決策 毎日の食事(=生きる)→あたりまえに保障 ティール空間(内外)の設計 教育 1 2 3
解決策 毎日の食事(=生きる)→あたりまえに保障
毎日の「食べる」消費 →未来への投資へ
チャリティ型支援メニュー 飲食店導入 97% 消費者ニーズあり (n=167)
マネーニュートラルな ティールブランドで 持続可能的にこどもと教育へ投資
解決策 ティール空間(内外)の設計
・ティールな空間作り ・ティールなコミュニケーション設計 何をやるか
今後 移動型こどもティール
実験的に、 ・変化する小さなティール空間を作り ・ティールなコミュニケーションを設計する
解決策 個人の全体性教育
たくさん 発見する
深めていく
教育
食卓
ティール空間
教育空間
10/31〜11/2 @QWS TEALS 展示します ・食(レモンファンド) ・ティール空間 ・教育マップ @TEALs2022