Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術者・制作者と一般ユーザーのセキュリティ意識の差
Search
Tetsuya Yoshida
December 22, 2018
Technology
0
87
技術者・制作者と一般ユーザーのセキュリティ意識の差
TokyoWordPressMeetUp 2018年12月21日LT大会で登壇させていただいたスライドです。
口頭でしか伝えてない箇所は加筆してあります。
Tetsuya Yoshida
December 22, 2018
Tweet
Share
More Decks by Tetsuya Yoshida
See All by Tetsuya Yoshida
WooCommerceのセキュリティ
tetsu8yoshida
0
170
Daily maintenances of WordPress
tetsu8yoshida
0
93
サイトが消えてからでは遅い! 明日につなげるWordPressの保守管理
tetsu8yoshida
0
2.7k
よくある質問から考えるウェブ解析を使いこなすヒント
tetsu8yoshida
0
60
緊急時のサイト復元率を高める日常からのWordPress保守管理
tetsu8yoshida
1
600
web屋が教えるWordPressのセキュリティー対策
tetsu8yoshida
0
430
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Q と『音楽』-ゲーム音楽もAmazonQで作成してみた感想-
senseofunity129
0
120
마라톤 끝의 단거리 스퍼트: 2025년의 AI
inureyes
PRO
1
700
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
1
1.2k
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
220
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
6
250
相互運用可能な学修歴クレデンシャルに向けた標準技術と国際動向
fujie
0
210
GMOペパボのデータ基盤とデータ活用の現在地 / Current State of GMO Pepabo's Data Infrastructure and Data Utilization
zaimy
3
210
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
200
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
330
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.1k
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
130
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
750
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Transcript
技術者・制作者とユーザー間の セキュリティー意識の差 制作作業もこなすwebコンサルタント 吉田哲也 @tetsu8yoshida
制作作業もこなすwebコンサルタント 吉田哲也 2001年からWEB業界に携わり、 主にWEB解析、コンサルティングをしつつ、 マークアップ、CMSカスタマイズなど制作業務も 行っています。 手を動かさないと分からないアドバイス、 スポットコンサル、リニューアル前のデータ収集。 詳細はインタビュー記事参照。 @tetsu8yoshida
11月に非web業界向けに セミナー登壇
参加者 ブロガー、講師、出版を目指す人
会場参加者40名中 WordPress利用者は半数
定期的に更新している人 挙手アンケートした結果・・・
たったの1人!
※追記 TokyoWordPressMeetUpでは、 更新せずに利用している人は0人。
原因
・納品した業者が運用法を伝えてない ・セミナーなどで教えてない ・知ってるけどやってない
制作者が出来ること
情報提供
納品 セミナー コミュ ニティ 情報提供
納品 ・運用方法教える ・社内で出来なさそうなら保守契約
セミナー ・WordPress以外の選択肢も考慮 ・更新・バックアップ方法も教える
コミュニティ ・技術系以外のコミュへも参加 ・初心者向けMeetUp ・運用・更新のセッションも
大田区在住15年なので、 羽田WordPressMeetupにも 参加させていただいてます。
年末に茅ヶ崎へ 引っ越します。 ※写真は鵠沼ですが。
神奈川、湘南、茅ヶ崎 もしくは横浜?あたりで 蒲田までちょっと遠いエリアで
・セキュリティの情報発信 ・保守契約 ・湘南MeetUp? まとめ
ご静聴ありがとうございました。 @tetsu8yoshida