Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術者・制作者と一般ユーザーのセキュリティ意識の差
Search
Tetsuya Yoshida
December 22, 2018
Technology
0
80
技術者・制作者と一般ユーザーのセキュリティ意識の差
TokyoWordPressMeetUp 2018年12月21日LT大会で登壇させていただいたスライドです。
口頭でしか伝えてない箇所は加筆してあります。
Tetsuya Yoshida
December 22, 2018
Tweet
Share
More Decks by Tetsuya Yoshida
See All by Tetsuya Yoshida
WooCommerceのセキュリティ
tetsu8yoshida
0
140
Daily maintenances of WordPress
tetsu8yoshida
0
83
サイトが消えてからでは遅い! 明日につなげるWordPressの保守管理
tetsu8yoshida
0
2.7k
よくある質問から考えるウェブ解析を使いこなすヒント
tetsu8yoshida
0
57
緊急時のサイト復元率を高める日常からのWordPress保守管理
tetsu8yoshida
1
560
web屋が教えるWordPressのセキュリティー対策
tetsu8yoshida
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
Databricksで完全履修!オールインワンレイクハウスは実在した!
akuwano
0
110
Mastraに入門してみた ~AWS CDKを添えて~
tsukuboshi
0
320
YOLOv10~v12
tenten0727
4
970
Cross Data Platforms Meetup LT 20250422
tarotaro0129
1
750
2025-04-24 "Manga AI Understanding & Localization" Furukawa Arata (CyberAgent, Inc)
ornew
2
250
バクラクの認証基盤の成長と現在地 / bakuraku-authn-platform
convto
4
680
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
610
生成AIのユースケースをとにかく集めてまるっと学ぶ!/ all about generative ai usecases
gakumura
2
220
Winning at PHP in Production in 2025
beberlei
1
140
Making a MIDI controller device with PicoRuby/R2P2 (RubyKaigi 2025 LT)
risgk
1
310
SDカードフォレンジック
su3158
1
640
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
780
Featured
See All Featured
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.9k
Designing Experiences People Love
moore
141
24k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Visualization
eitanlees
146
16k
Side Projects
sachag
453
42k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Navigating Team Friction
lara
184
15k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
5
500
Transcript
技術者・制作者とユーザー間の セキュリティー意識の差 制作作業もこなすwebコンサルタント 吉田哲也 @tetsu8yoshida
制作作業もこなすwebコンサルタント 吉田哲也 2001年からWEB業界に携わり、 主にWEB解析、コンサルティングをしつつ、 マークアップ、CMSカスタマイズなど制作業務も 行っています。 手を動かさないと分からないアドバイス、 スポットコンサル、リニューアル前のデータ収集。 詳細はインタビュー記事参照。 @tetsu8yoshida
11月に非web業界向けに セミナー登壇
参加者 ブロガー、講師、出版を目指す人
会場参加者40名中 WordPress利用者は半数
定期的に更新している人 挙手アンケートした結果・・・
たったの1人!
※追記 TokyoWordPressMeetUpでは、 更新せずに利用している人は0人。
原因
・納品した業者が運用法を伝えてない ・セミナーなどで教えてない ・知ってるけどやってない
制作者が出来ること
情報提供
納品 セミナー コミュ ニティ 情報提供
納品 ・運用方法教える ・社内で出来なさそうなら保守契約
セミナー ・WordPress以外の選択肢も考慮 ・更新・バックアップ方法も教える
コミュニティ ・技術系以外のコミュへも参加 ・初心者向けMeetUp ・運用・更新のセッションも
大田区在住15年なので、 羽田WordPressMeetupにも 参加させていただいてます。
年末に茅ヶ崎へ 引っ越します。 ※写真は鵠沼ですが。
神奈川、湘南、茅ヶ崎 もしくは横浜?あたりで 蒲田までちょっと遠いエリアで
・セキュリティの情報発信 ・保守契約 ・湘南MeetUp? まとめ
ご静聴ありがとうございました。 @tetsu8yoshida