Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NFTが変える 売り買いの未来 ~売買はどこへ向かう?~
Search
チケミー 宮下大佑
January 18, 2024
Business
0
280
NFTが変える 売り買いの未来 ~売買はどこへ向かう?~
2023年の11月に開催された、B Dash Campのサイドイベントとして、Skyland Venturesさんが主宰されたシャウトピッチでお話しさせていただいた内容です!!
チケミー 宮下大佑
January 18, 2024
Tweet
Share
More Decks by チケミー 宮下大佑
See All by チケミー 宮下大佑
チケミー社ご説明用(1月版)
ticketme
0
500
Other Decks in Business
See All in Business
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
66k
そのAWSコスト、もっと下げられるかも? 150社超のコスト分析で見えた「鉄板」削減Tips
o2mami
1
950
アディクシィ株式会社 会社資料
adixi
0
1k
20250613_CMC_2025_A3
hideki_ojima
0
440
Sales Marker Culture Book(English)
salesmarker
PRO
2
5.3k
アッテル会社紹介資料/culture deck
attelu
10
15k
VISASQ: ABOUT DEV TEAM
eikohashiba
4
30k
【全ポジション共通】㈱エグゼクション/会社紹介資料
exe_recruit
1
1.3k
ポート株式会社_会社紹介資料(2025/06/13更新)
portpr
1
2.3k
社会の中のわたしの技術 ─ 自分の地図の描き方 #wttjp
yotii23
0
180
DMM.com アルファ室採用案内資料
dmmcom2025
0
190
Taiwan Product Conference 2025: Interoperate Integrate Iterate a 10 Year Pm Survival Kit for Traditional Sectors
dwchiang
0
150
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Transcript
NFTが変える 売り買いの未来 売買はどこへ向かう?
自己紹介 チケ男 「ぜんぶチケットで売り買い」をタグラインに、 モノと権利のマケプレアプリ「TicketMe」を提供する 株式会社チケミーの代表。 早稲田大学政治経済学部3年在学中。
目次 0.自己紹介 1.売り買いとは何なのか? A.狭義の売り買い B.広義の売り買い 2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? 3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 4.売り買いはどこへ向かうのか?
1.売り買いとは何なのか?
1.売り買いとは何なのか?(狭義の売り買い) フリマ 商社 商店
1.売り買いとは何なのか?(広義の売り買い) +
1.売り買いとは何なのか? 売り買いは所有権のやり取り。日常生活は売り買いでできている。
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か?
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? 結論。
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? 1.価値の発見 2.資金効率の提供 3.価値の伝達
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? これだけです。
2.売り買いが提供しているホントの価値は何か? 例えば、、、今治タオルを売る商社の例で考えてみよう 1.価値の発見 →今治タオルの良い作り手を見つける 2.資金効率の提供 →大量に買い付ける 3.価値の伝達 →店舗(コンビニとか)やECサイトで売る
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は?
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 所有とは? 所有権を持っていること。
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ①媒体に依存せずに価値が同じこと。(インターオペラビリティ) 八百屋さんで購入したトマトが、 家に帰ったらトマトじゃない何かになってたら困るだろう。
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ②所有権を対外的に証明できること。 現実世界では ・今、手で持っていること。 ・今、店の倉庫においてあること。 が所有権を証明する。この点で物流と流通は同一視されがち。←重要
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ③後発が売買に参入可能なこと。(スケーラビリティがあること) トマトを限られた人数の中だけで売買しても意味はない。 後発が売買に参加できることで、ネットワークがトマトの所有を証明する。
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ①媒体に依存せずに価値が同じこと。(インターオペラビリティ) ②所有権を対外的に証明できること。 ③後発が売買に参入可能なこと。(スケーラビリティがあること)
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? これ、ブロックチェーンだな。
3.所有とは何か?所有を満たす価値の条件は? 現実世界での所有を満たす価値の条件は? ブロックチェーンは、現実世界の売買を大きく変えることができる。
4.売り買いはどこへ向かうのか?
4.売り買いはどこへ向かうのか? これまでの売買:商物一体型(商流と物流が同じタイミングで発生する) ↓ これからの売買:商物分離型(商流と物流が切り離されている) Q.なぜこれが可能なのか? A.ブロックチェーンを用いてオンライン上で所有権を表せるようになったから。
4.売り買いはどこへ向かうのか? 売り買いのホントの価値 1.価値の発見 2.資金効率の提供 3.価値の伝達 は、所有権をオンラインで証明することでもっと効率化され、参入が簡単になる。 これからは売買が ・分散化 ・民主化 していくだろう~
チケミーは「ぜんぶチケット(NFT)で売り買い」をタグラインに、 あらゆるモノやサービスの所有権を 誰もが簡単に売り買いできるプラットフォーム。