Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
FutureStack_Tokyo_NRUG_2周年特別版
Search
Tocyuki
September 13, 2023
Technology
0
21
FutureStack_Tokyo_NRUG_2周年特別版
Tocyuki
September 13, 2023
Tweet
Share
More Decks by Tocyuki
See All by Tocyuki
HashiCorp製品導入の背景と今後の展望/Background of HashiCorp product introduction and future prospects
tocyuki
0
53
AEON TECH HUBで目指すもの/What we aim for with AEON TECH HUB
tocyuki
0
28
マイクロサービス導入により生まれた組織課題に対するソリューションとしてのTiDB/Developers Summit 2024 TiDB Sponsor Session
tocyuki
0
30
イオンがKubernetesを採用してどうなった/What happened when AEON adopted Kubernetes
tocyuki
0
37
ecspresso愛を語る/I Love ecspresso
tocyuki
0
2.9k
DevOps実装初期フェーズの組織がTerraformとecspressoで求めるAmazon ECS CICDの最適解/AWS ECS CICD with Terraform and ecspresso
tocyuki
11
4.5k
さいつよのEC2オートスケーリング環境CICDパイプライン2022オータム/Strongest EC2 Autoscaling Environment CI/CD Pipeline 2022 Autumn
tocyuki
5
3.2k
Terraformで作る分析用Aurora Readerインスタンス/Aurora Reader instance for analysis made with Terraform
tocyuki
0
330
Devに力を授けたいSREのあゆみ / SRE that wants to empower developers
tocyuki
4
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
エンジニアリングマネージャー視点での、自律的なスケーリングを実現するFASTという選択肢 / RSGT2025
yoshikiiida
4
3.6k
Goで実践するBFP
hiroyaterui
1
120
Evolving Architecture
rainerhahnekamp
3
250
Unsafe.BitCast のすゝめ。
nenonaninu
0
190
デジタルアイデンティティ人材育成推進ワーキンググループ 翻訳サブワーキンググループ 活動報告 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TranslationSWG
oidfj
0
450
20250116_JAWS_Osaka
takuyay0ne
2
200
チームが毎日小さな変化と適応を続けたら1年間でスケール可能なアジャイルチームができた話 / Building a Scalable Agile Team
kakehashi
2
220
駆け出しリーダーとしての第一歩〜開発チームとの新しい関わり方〜 / Beginning Journey as Team Leader
kaonavi
0
120
KMP with Crashlytics
sansantech
PRO
0
240
2025年の挑戦 コーポレートエンジニアの技術広報/techpr5
nishiuma
0
140
Formal Development of Operating Systems in Rust
riru
1
420
2025年のARグラスの潮流
kotauchisunsun
0
790
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
19
2.3k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
113
50k
KATA
mclloyd
29
14k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
34
1.6k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
28
2.2k
Transcript
as Codeを行う際の心構え FutureStack Tokyo NRUG 2周年特別版
アジェンダ • 自己紹介 • なぜas Codeに取り組むのか • as Code駆動学習のすゝめ •
New Relicで実践するas Code駆動学習 • まとめ
アジェンダ • 自己紹介 • なぜas Codeに取り組むのか • as Code駆動学習のすゝめ •
New Relicで実践するas Code駆動学習 • まとめ
自己紹介 𝕏 @Tocyuki(としゆき) イオンスマートテクノロジー株式会社 CTO室 SREチーム • コミュニティ活動 ◦ NRUG
SRE支部 ◦ Cloudflare Meetup 長野 • 2021年に長野県佐久市へ移住 • 2023年8月より現職
突然の宣伝
突然の宣伝
突然の宣伝 すみません、もちろんもう終わってます
アジェンダ • 自己紹介 • なぜas Codeに取り組むのか • as Code駆動学習のすゝめ •
New Relicで実践するas Code駆動学習 • まとめ
世はまさに、as Code戦国時代
Infrastructure as Code Observabillity as Code Configuration as Code Data
as Code Policy as Code ...etc
なぜas Codeに取り組むのか • 自動化 • 再利用性 • バージョン管理 • 品質向上
• ガバナンス • ...etc
as Codeは手段であって、目的ではない
そのコードはアウトカムを出しているか
None
アウトカムのない as Code このシステムをTerraformでコード 化して品質とスピードを向上させ よう このシステム、設定の変更が入る のは年に数回ですが ... (IaC化する工数ヤバそう)
目的とアウトプットがあってもアウ トカムがないとね〜
実践しているas Codeには どのようなアウトカムがあるのか
なぜas Codeに取り組むのか アウトカムをもたらすために取り組む
アジェンダ • 自己紹介 • なぜas Codeに取り組むのか • as Code駆動学習のすゝめ •
New Relicで実践するas Code駆動学習 • まとめ
as Code駆動学習とは • as Codeの対象の多くはIaaS/SaaS/PaaS • as Code対象のサービス理解を目的に実践 • ツールやAPIのドキュメントを読み込む過程や記
述したコードからサービス理解を促す
as Code駆動学習とは 対象サービスへの理解度を深めることを アウトカムとしたas Codeの実践
アジェンダ • 自己紹介 • なぜas Codeに取り組むのか • as Code駆動学習のすゝめ •
New Relicで実践するas Code駆動学習 • まとめ
New Relicで実践するas Code駆動学習 • 技術書典14で発売 • 第6章Observability as Codeを担当 •
他の章ではSLI/SLOの解説や実装、シーンに 応じたNew Relicの活用方法などを解説 • 第6章3節のハンズオンでは実際にNew Relic の各種機能や設定を実装しサンプルコードも GitHubに用意してます 興味が沸いたらご購入のほど よろしくお願いいたします!
アジェンダ • 自己紹介 • なぜas Codeに取り組むのか • as Code駆動学習のすゝめ •
New Relicで実践するas Code駆動学習 • まとめ
まとめ • as Codeは手段であり目的ではない • 目的達成だけではなくアウトカムに着目する • サービス理解を目的としたas Code駆動学習 •
「俺たちのSREとNew Relic ~書籍編~」で as Code 駆動学習を体験しよう
PDF版購入済みの方に物理本プレゼント 数に限りがあるのでお早めに