Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Let_s_Go_Talk__6__GoのLT会_.pdf
Search
虎の穴ラボ株式会社
January 19, 2023
Technology
0
120
Let_s_Go_Talk__6__GoのLT会_.pdf
Let's Go Talk #6 (GoのLT会)の発表資料になります。
https://connehito.connpass.com/event/270615/
虎の穴ラボ株式会社
January 19, 2023
Tweet
Share
More Decks by 虎の穴ラボ株式会社
See All by 虎の穴ラボ株式会社
Tailwind CSSとAtomic Designで実現する効率的な Web 開発の事例
toranoana
1
540
Denoについて、同人誌記事を出しました+update
toranoana
0
170
【虎の穴ラボ Tech Talk #2】プロンプトエンジニアリング
toranoana
0
110
20241121_[TechTalk#2]虎の穴ラボでのLLMについて取り組み紹介
toranoana
0
100
社内チャットへRAG導入した話(Tech Talk #2)
toranoana
0
180
Deno Deploy で Web Cache API を 使えるようになったので試した知見
toranoana
1
560
【虎の穴ラボ Tech Talk】虎の穴ラボTech Talk説明資料
toranoana
0
410
虎の穴ラボ Tech Talk_CDKでFargate環境構築
toranoana
1
430
虎の穴ラボスキルアップ支援制度の利用例
toranoana
0
8.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「最速」で Gemini CLI を使いこなそう! 〜Cloud Shell/Cloud Run の活用〜 / The Fastest Way to Master the Gemini CLI — with Cloud Shell and Cloud Run
aoto
PRO
1
180
AI機能プロジェクト炎上の 3つのしくじりと学び
nakawai
0
110
頭部ふわふわ浄酔器
uyupun
0
110
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
1
470
[2025年10月版] Databricks Data + AI Boot Camp
databricksjapan
1
260
様々なファイルシステム
sat
PRO
0
240
[VPoE Global Summit] サービスレベル目標による信頼性への投資最適化
satos
0
250
CNCFの視点で捉えるPlatform Engineering - 最新動向と展望 / Platform Engineering from the CNCF Perspective
hhiroshell
0
140
Copilot Studio ハンズオン - 生成オーケストレーションモード
tomoyasasakimskk
0
230
CREが作る自己解決サイクルSlackワークフローに組み込んだAIによる社内ヘルプデスク改革 #cre_meetup
bengo4com
0
330
FinOps について (ちょっと) 本気出して考えてみた
skmkzyk
0
210
Databricks AI/BI Genie の「値ディクショナリー」をAmazonの奥地(S3)まで見に行く
kameitomohiro
1
410
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Transcript
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. GoからOpenSearchServiceを 使ってみる
虎の穴ラボ株式会社 浜田拓実 (sheltie) 2023 Let's Go Talk #6 (GoのLT会)
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. 自己紹介 浜田
拓実(ハマダ タクミ) • 2022/06 入社 • 虎の穴ラボ 通販チーム エンジニア Goを始めたきっかけ • 社内勉強会でGoが取り上げられた • 昨年末よりGoでWebアプリを作り始める
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. アジェンダ •
作成物の概要 • OpenSearchについて • ドキュメントの登録 • ドキュメントの検索 • 注意点 • まとめ
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. 作成物の概要 ・楽天APIから商品情報を日次で取得
・取得データをOpenSearchに登録 ・キーワードでOpenSearchを検索 GoとOpenSearchの練習のため作成
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. OpenSearchについて
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. OpenSearchについて OpenSearchとは・・・
• ElasticSearchをフォークして 開発が行われている • データ検索、分析、可視化が可能。 • 100%オープンソース
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. OpenSearchについて Goから利用する
• 公式から環境構築のDockerサンプルが 提供されている • Go クライアントが提供されている
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. OpenSearchについて Dockerサンプル
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. Goから利用する (ドキュメントの登録)
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. ドキュメントの登録 公式サンプルを利用する
• Goクライアントを利用した実装例 • CRUD操作を一通り実施
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. ドキュメントの登録 APIはJSON形式でやりとり
• APIのパラメータに適した 構造体の定義 • json.Marshal / Unmarshalを利用 • JSON-to-GoでJSONを構造体に変換 https://mholt.github.io/json-to-go/
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. ドキュメントの登録 実際の実装内容
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. Goから利用する (ドキュメントの検索)
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. ドキュメントの検索 公式サンプルを利用する
• こちらもJSON形式でやりとり • 独特な検索クエリに慣れる必要あり
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. ドキュメントの検索 実際の実装内容(前半)
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. ドキュメントの検索 実際の実装内容(後半)
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. 注意点
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. 注意点 大量のドキュメントをループで登録中、以下のようなエラーが発生
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. 注意点 公式サンプルとの相違点
• 更新サンプルはレスポンスを 閉じる処理が省略されている • Go Packagesのサンプルでは レスポンスを閉じる処理有り レスポンスを閉じないと、 先ほどのエラーが発生するため注意
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. まとめ
Copyright (C) 2020 Toranoana Inc. All Rights Reserved. まとめ GoからOpenSearchを取り扱うのは比較的簡単
・OpenSearch、Go共にサンプルが充実 ・Goクライアントが用意されている ・GoとJSONの相性が良い(気がする) OpenSearchはGoと相性の良い 検索エンジンだと感じました