Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)
Search
Kazuya Matsubara
October 11, 2014
Technology
0
100
LT駆動開発08 - 無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)
2014/10/04のLT駆動開発08で「無限のディスク領域を手に入れよう(妄想編)」というお話をしたときのスライドです(発表時の内容に一部追記しています)
Kazuya Matsubara
October 11, 2014
Tweet
Share
More Decks by Kazuya Matsubara
See All by Kazuya Matsubara
LT駆動開発09 - Creative Commonsについてゆる〜く調べてみた
torokun
1
810
すごい合同勉強会2014 in 広島 懇親会LT
torokun
0
450
やめよう「なるはや」
torokun
1
180
DevLOVE広島 第1回 その改善いつするの?
torokun
0
820
LT駆動開発04 5分では分からないTypeScriptのなんとか
torokun
0
1k
LT駆動開発 03 写真を趣味にしてから学んだこと
torokun
0
680
LT駆動開発 02 一発ネタ
torokun
0
1.1k
LT駆動開発 01 gulp入門にもならない何か
torokun
2
530
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI_その前_に_マルチクラウド時代の信頼できるデータを支えるSnowflakeメタデータ活用術.pdf
cm_mikami
0
120
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.5k
Azure Well-Architected Framework入門
tomokusaba
1
330
いまさら聞けない ABテスト入門
skmr2348
1
210
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
610
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
220
KMP の Swift export
kokihirokawa
0
340
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
330
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.9k
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
200
【新卒研修資料】LLM・生成AI研修 / Large Language Model・Generative AI
brainpadpr
25
17k
Findy Team+のSOC2取得までの道のり
rvirus0817
0
380
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
Designing for Performance
lara
610
69k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
Side Projects
sachag
455
43k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Transcript
無限のディスク領領域を⼿手に ⼊入れよう(妄想編) @Toro_kun
⾃自⼰己紹介 Ê ⽒氏名:松原和也 Ê Twitter:
@Toro_kun Ê ⽣生まれも育ちも うどんの国 ⾹香川県 Ê 無類のうどん好き
ことの発端 Ê 2014年年7⽉月5⽇日(⼟土) Ê LT駆動開発05 Ê 某ねむねむ⽒氏の発表
Ê http://www.slideshare.net/ nemumu/free-‐server
サーバが無料料で使える!(おさらい) Ê 512MBのメモリ Ê 20GBのディスク Ê 40分間だけ使える
Ê OSはLinux系のいくつかUbuntuとかCentOSとかDebianと か 追記:無料料じゃなくなったようです。
サーバが無料料で使える! Ê 512MBのメモリ Ê 20GBのディスク Ê 40分間だけ使える
Ê OSはLinux系のいくつかUbuntuとかCentOSとかDebianと か 追記:無料料じゃなくなったようです。
20GBの空間 Ê 20GBのサーバをたくさん使えると・・・ Ê 無限のディスクスペース
これを実現できないか?
あ!
HDFS!
HDFSとは Ê Hadoop分散ファイルシステム Ê データは分割され、複数のホストに保存される。 Ê しかも、分割されたデータは複製され冗⻑⾧長化される
Ê 1つのHDFSホスト(ノード)がダウンしても、⾃自動的に 他のホストにある複製データを他のホストにコピーし、 冗⻑⾧長度度を維持される Ê 新しいノードが誕⽣生したら、⾃自動でデータが分散される 仕組みは割愛!GGR
で、
HDFSをFree Serverに構築し たら・・・
HDFSをFree Serverに構築したら・・・ Ê サーバは40分間のみ⽣生存 Ê 40分毎にサーバを⽴立立て直すようにループするようにスク リプトを組んでおく Ê
好きなだけサーバを増やせば、無限のディスク領領域を⼿手 に⼊入れられる
できるのか? Ê 20GBをFullで使う場合、ノード(ホスト)間も転送を40 分で可能なのか Ê たぶんノード数が多くなると転送が間に合わない Ê サーバ作りすぎてFree
Server側の応答がなくなったら、 できない Ê Free Serverが終わったり、アク禁⾷食らったら、できない などなど、できるのかできないのか・・・。
悪⽤用厳禁!
以上、妄想でした!