Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[2017/09/17] Relation with Nagasaki And Agile
Search
tosite
November 17, 2017
Technology
0
27
[2017/09/17] Relation with Nagasaki And Agile
NaITE #24「テストカタマリー ワークショップ&解説」
https://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/63088/
tosite
November 17, 2017
Tweet
Share
More Decks by tosite
See All by tosite
[2025-02-07]生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
tosite
1
1k
[2024/10/25]CREの守護者たち 〜DevOps×シフトレフト - 俺またプロダクト救っちゃいました!?〜
tosite
0
1.4k
[2024/07/11]Guardianとして生まれ変わった俺は攻めと守りの運用で無双する 〜守りの天才が考える、攻めの運用術〜
tosite
0
1.1k
[2024/04/23]tbls活用事例 〜 ビューポイントから データベースを整理してみた話 〜
tosite
0
560
[2023/09/15]ER図クエスト 過ぎ去りしドキュメントを求めて 〜複雑性に眠る秘宝〜
tosite
0
790
[2022/12/07]この素晴らしいアプリケーションにテストコードを
tosite
0
54
[2022/03/25]コミュニティから学ぶエンジニアリング
tosite
0
470
[2021/12/16]テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
tosite
0
87
[2019/07/27]はじめよう、ニコカレ!
tosite
0
54
Other Decks in Technology
See All in Technology
『OCI で学ぶクラウドネイティブ 実践 × 理論ガイド』 書籍概要
oracle4engineer
PRO
3
170
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
200
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
140
【Oracle Cloud ウェビナー】クラウド導入に「専用クラウド」という選択肢、Oracle AlloyとOCI Dedicated Region とは
oracle4engineer
PRO
3
120
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
3
5.5k
Reflections of AI: A Trilogy in Four Parts (GOTO; Copenhagen 2025)
ondfisk
0
100
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
4
360
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
1k
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.2k
英語は話せません!それでも海外チームと信頼関係を作るため、対話を重ねた2ヶ月間のまなび
niioka_97
0
130
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
3
370
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
580
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.3k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.7k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
Relation with Nagasaki And Agile オンライン公開版 Presenter:tosite(Naoto Teshima)
agenda 1. Self-introduction 2. About Nagasaki 3. What is the
relation with NaITE? 4. What is the relation with agile? 5. Would like to ask 6. And more...
agenda 1. Self-introduction 2. About Nagasaki 3. What is the
relation with NaITE? 4. What is the relation with agile? 5. Would like to ask 6. And more...
XP祭り参加してきました! LT参戦!緊張しました! At first.
QDG 2018やります! 皆さんのご参加、心より お待ちしております! At first.
tosite(Naoto Teshima) Qiita:@tosite0345 FB:Naoto Teshima Who am I?
福岡県太宰府市。 現在は長崎県長崎市 に住んでいます。 Where am I born?
❏ ドライブ。 ❏ 写真。 ❏ 料理。 Hobby?
マツダのRX-8に 乗っています。 MTです。 Driving a car.
写真を撮るのが 好きです。 Take pictures.
料理をするのも好 きです。 Cooking.
現在は地方金融機関で 社内SEをやってます。 Job?
主にPHP+MySQL。 最近はLaravelフレーム ワークがアツいです。 たまーにVBAもやってま す。 Language?
agenda 1. Self-introduction 2. About Nagasaki 3. What is the
relation with NaITE? 4. What is the relation with agile? 5. Would like to ask 6. And more...
Where is Nagasaki?
グラバー邸・軍艦島・雲仙温泉・海・夜景... ちゃんぽん・はとし・中華料理・卓袱料理・海産物... カステラ・角煮まん・からすみ・干物・かまぼこ... 観光 名物 お土産 Nagasaki’s good point.
雲仙温泉 稲佐山(夜景) グラバー邸 軍艦島(端島) Sightseeing.
海産物 卓袱料理 はとし Food specialties.
角煮まん カステラ からすみ Souvenir.
agenda 1. Self-introduction 2. About Nagasaki 3. What is the
relation with NaITE? 4. What is the relation with agile? 5. Would like to ask 6. And more...
偶然見つけた、 「Agile Japan 2016 長崎サテライト」に参加し たのがきっかけ。 What is the relation
with NaITE?
「Agile Japan 2017 長崎サテライト」 後の懇親会で池田氏のアツいお言葉に 胸を打たれ、NaITE運営スタッフに。 What is the relation
with NaITE?
agenda 1. Self-introduction 2. About Nagasaki 3. What is the
relation with NaITE? 4. What is the relation with agile? 5. Would like to ask 6. And more...
❏ デイリーミーティング ❏ ニコカレ ❏ カンバン(slack+Trello) ❏ ペアプログラミングもどき ❏ なんちゃってテスト駆動型開発
What is the relation with agile?
導入後、いつしか「終礼」という扱いに。 Daily-meeting
理由:課内6人のうち、2人しか コーディングしていない。 Daily-meeting
タスク管理ツールを導入するも 浸透せず・・・。 Daily-meeting
「チーム全体として取り組む」ことが ないため、形式的になりつつある。 Daily-meeting
自前でニコカレアプリを作成しました。 Nico-cale
チームの状態がひと目で分かるため、 かなり活用できている実感。 Nico-cale
簡単なコメントが入力できる。 もちろん上司には非公開。 精神的安全は守られています。
None
(T_T)が続く人がいたら「ちょっと飲み 行こうか」と声をかけるようにしている。 Nico-cale
SlackとTrelloでタスク管理してる。 ソースコードはGithub。 Kanban
Kanban タスク タスク タスク タスク 更新 通知! 更新 通知!
しかし、面と向かって会話する方が多い。 何ならソースコードすらDropBoxなんかで投げ つけ合ってるときも・・・(;_;)。 Kanban
なかなかタスクを洗い出せず、「なんとなく」でタ スクを管理してしまいがち。 Kanban
こうはいがPHP未経験だったため、互いにコー ディングしながら基礎を教えた。 Pair-programming
しかしながら、あまり教えなくても気づいた頃に は習得していた。 Pair-programming
今後はもっと深掘りしながら、お互いに知識を 増やしていきたい。 Pair-programming
クラスモジュールの単体テスト、UIテストも書い てます。 Test-driven-development
が、りふぁくたりんぐ?テスト設計?なにそれ美 味しいの?状態。 Test-driven-development
「重要性・必要性は理解しているが、ベストプラ クティスが分からねぇぜ!」状態。 Test-driven-development
agenda 1. Self-introduction 2. About Nagasaki 3. What is the
relation with NaITE? 4. What is the relation with agile? 5. Would like to ask 6. And more...
agenda 1. Self-introduction 2. About Nagasaki 3. What is the
relation with NaITE? 4. What is the relation with agile? 5. Would like to ask 6. And more... テストのモヤモヤを踏まえて・・・ テストへの造詣が深い皆様からのお話を伺いたいです!
効果的なテストコードとは? テストしやすいソースコードとは? リファクタリングしやすいコードとは? What do I want to ask?
ユニットテスト・結合テストの比率は? コードカバレッジについて What do I want to ask?
テスト自動化とは? What do I want to ask?
agenda 1. Self-introduction 2. About Nagasaki 3. What is the
relation with NaITE? 4. What is the relation with agile? 5. Would like to ask 6. And more...
❏ NaITE-Naightから始めて長崎のコミュニティを盛り上げ る! ❏ 具体的なロジックを用いて、テストのアプローチを考え てみたい ❏ 様々な言語でモブプログラミングしてみたい ❏ アジャイル開発のワークショップを体験してみたい
What do I want to do in NaITE?
NaITE-Naightから始めて 長崎のコミュニティを 盛り上げる! What do I want to do in
NaITE?
コミュニケーションを取りつつ 技術的知見・人脈を広げたい What do I want to do in NaITE?
長崎にアジャイルの輪を 広げていきたい What do I want to do in NaITE?
イベントへの足がかりに してもらいたい What do I want to do in NaITE?
具体的なロジックを用いて、 テストのアプローチを 考えてみたい! What do I want to do in
NaITE?
実際のロジックに対する アプローチを学びたい What do I want to do in NaITE?
具体的な形に落とし込んで、 持ち帰って実践してみたい What do I want to do in NaITE?
様々な言語で モブプログラミング! What do I want to do in NaITE?
普段触れることのできない 言語に触れてみたい What do I want to do in NaITE?
新しい言語を学ぶ機会を 作りたい What do I want to do in NaITE?
アジャイル開発のワーク ショップを体験してみたい What do I want to do in NaITE?
プランニングポーカーなど、 実際のアジャイル開発の空気を 肌で感じてみたい What do I want to do in
NaITE?
持ち帰って長崎でもワーク ショップしてみたい What do I want to do in NaITE?
今後は長崎でも活動を活性化させて いきたいと思っております! And more...
QDG 2018やります! 皆さんのご参加、心より お待ちしております! And more...
これからよろしくお願いします! And more...