Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Tauriでネイティブアプリを作りたい
Search
ツチノコ
November 06, 2024
Programming
0
630
Tauriでネイティブアプリを作りたい
クロスプラットフォームアプリケーションのフレームワークであるTauriの紹介を使って、デスクトップアプリやモバイルアプリを作りたい
ツチノコ
November 06, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Hack Claude Code with Claude Code
choplin
5
2.4k
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
3
780
Agentic Coding: The Future of Software Development with Agents
mitsuhiko
0
120
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
130
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
740
What's new in AppKit on macOS 26
1024jp
0
130
ソフトウェア品質を数字で捉える技術。事業成長を支えるシステム品質の マネジメント
takuya542
2
14k
フロントエンドのパフォーマンスチューニング
koukimiura
4
1.5k
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
1
6.5k
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
260
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
880
CDK引数設計道場100本ノック
badmintoncryer
1
240
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
184
16k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
830
Building an army of robots
kneath
306
45k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Side Projects
sachag
455
42k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Transcript
Tauriでネイティブアプリを作りたい 2024/11/06【Qiita Bash】推しフロントエンド技術について語ろう! 株式会社アイデミー 土屋
自己紹介 • 土屋大地(Tsuchiya Daichi) • 株式会社アイデミー • Lab Bankのフロントエンド開発 •
X(旧Twitter) @tsuchiiinoko21
ネイティブアプリへの憧れ
ネイティブアプリへの憧れ VSCodeみたいなアプリ作ってみたい 自分のアプリをMacやiPhoneで動かしたい イケてるアプリ作って友達に自慢したい 作ったアプリを気に入ってもらいたい
作り方は色々あるけれど
React Native Electron
React Native Electron
None
None
None
Tauriの特徴 クロスプラットフォーム バックエンドがRust バンドルサイズが小さい 自由なフロントエンドのフレームワーク
クロスプラットフォーム Macでも Windowsでも Linuxでも動くよん! そしてベータ版の2.0ではモバイルも!
v2.0待ち遠しいなぁ. .
None
None
None
2024/10/02(水) Tauri 2.0 リリース!
Tauriの特徴 クロスプラットフォーム バックエンドがRust バンドルサイズが小さい 自由なフロントエンドのフレームワーク
バックエンドがRust メモリ安全 リッチな型システム 高速 V2.0では一部ロジックをSwiftやKotlinで書ける
バンドルサイズが小さい Electronの場合、アプリケーションのコードと Chromiumを同胞する必要がある Tauriの場合、OSが提供するWebViewを使う
バンドルサイズが小さい https://gihyo.jp/article/2022/10/rust-monthly-topics-02
どんな感じで作るの?
コマンドで雛形を作って
立ち上げると
できた!!
フロントエンドのコード Tauriのコード
None
最小限ならこれだけ! Rust知らなくてもなんとかなりそう!
フロントエンドは シンプルなReact
TypeScriptから Rustのコードを呼べる!
まとめ Tauriアツイ!! 既存のWeb技術→デスクトップやモバイルにしやすい 特にフロントエンドのフレームワークや CSSをそのまま活かせるのが好きポイント
ご清聴ありがとうございました!