Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ObsidianをMCP連携させてみる
Search
ttnyt8701
June 19, 2025
Technology
3
2.6k
ObsidianをMCP連携させてみる
https://blueish.connpass.com/event/358824/
ttnyt8701
June 19, 2025
Tweet
Share
More Decks by ttnyt8701
See All by ttnyt8701
Gemini CLI のはじめ方
ttnyt8701
1
200
Claude Codeの使い方
ttnyt8701
2
320
FastMCPでMCPサーバー/クライアントを構築してみる
ttnyt8701
3
450
LangChain Open Deep Researchとは?
ttnyt8701
2
290
Vertex AI Agent Builderとは?
ttnyt8701
4
250
A2A(Agent2Agent )とは?
ttnyt8701
2
420
Amazon Bedrock LLM as a Judgeを試す
ttnyt8701
2
78
Amazon Sagemaker Jump Startを用いて爆速でモデルを作成してみる
ttnyt8701
3
76
Amazon SageMaker Lakehouseでデータのサイロ化による課題を解決する
ttnyt8701
2
41
Other Decks in Technology
See All in Technology
サブドメインテイクオーバー事例紹介と対策について
mikit
17
8k
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
1.3k
[2025-11-06] ベイズ最適化の基礎とデザイン支援への応用(CVIMチュートリアル)
yuki_koyama
1
300
Snowflakeとdbtで加速する 「TVCMデータで価値を生む組織」への進化論 / Evolving TVCM Data Value in TELECY with Snowflake and dbt
carta_engineering
2
220
QAエンジニアがプロダクト専任で チームの中に入ると。。。?/登壇資料(杉森 太樹)
hacobu
PRO
0
160
決済システムの信頼性を支える技術と運用の実践
ykagano
0
330
AI時代に必要なデータプラットフォームの要件とは by @Kazaneya_PR / 20251107
kazaneya
PRO
4
920
QAセントラル組織が運営する自動テストプラットフォームの課題と現状
lycorptech_jp
PRO
0
150
MCP サーバーの基礎から実践レベルの知識まで
azukiazusa1
27
14k
自己的售票系統自己做!
eddie
0
250
The Twin Mandate of Observability
charity
1
1.2k
これからアウトプットする人たちへ - アウトプットを支える技術 / that support output
soudai
PRO
16
4.9k
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
73
4.9k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.9k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Transcript
ObsidianをMCP連携させてみる ©BLUEISH 2025. All rights reserved.
立野 祐太 Yuta Tateno 普段はOCRやRAGを用いたアプリケーション開発に従事しています エンジニア 自己紹介 ©BLUEISH 2025. All
rights reserved.
目次 1. Obsidianとは? 2. MCPとは? 3. MCP連携 4. まとめ
Obsidianとは? マークダウンエディタ、ナレッジベースアプリ
主な特徴 • ローカルにマークダウンで保存 • メモ・見出し間でネットワーク化 • グラフビューで繋がりを視覚化 • カスタマイズ性 ◦
豊富なプラグイン(自作も可能) ◦ 外観のCSS適応 • 基本無料
向いていること • メモなど個人用途 ◦ シンプル ◦ オフライン使用 • ナレッジの蓄積 ◦
ナレッジ間の関係を明確にできる ◦ サービスに依存しない ◦ LLMと連携しやすい
向いていないこと 素の機能としてはリアルタイム共同編集、権限管理、コメント機能、変更履歴機能など不十分 👉 チームで利用する場合は Notionなどが向いている
MCP連携 AIとMCP連携することでより便利に Obsidianを活用できる • AIによるファイルの操作 • 蓄積したナレッジの参照 • AIと壁打ちした結果やDeepResearchした結果の保存など → AIと連携させることで第二の脳(記憶
+思考)として活用
MCPとは? AIアプリケーションが外部ツールとやり取りするためのオープンプロトコル USB-Cのようなもので1つの規格で様々なツールと接続可能
MCPとは? プラグインを使うことで Claude Desktop、CursorなどからObsidianに連携可能
手順(Mac) 1. Obsidianを開く 2. cmd + , で設定画面を開く 3. コミュニティプラグインを選択
4. 閲覧を選択
手順 5. MCP Tools と Local REST APIを検索してインストール&有効化
手順 6. Obsidianを再起動 7. 設定→コミュニティプラグインから MCP Toolsを選択 8. MCPサーバーをインストール
手順 9. Claude Desktopを開く 10. cmd + , で設定画面を開く 11.
開発者 12. 構成を編集
手順 13. claude_desktop_config.jsonを開く 14. コミュニティプラグイン →Local REST APIからAPIキーをコピー 15. MCPサーバーのパスとAPIキーをjsonに書き込む
MCPサーバーの場所参考: ~/Obsidian Vault/.obsidian/plugins/mcp-tools/bin/mcp-server
手順 16. Claude Desktopを再起動 17. runningになっていれば成功🎉
使ってみる 連携確認
使ってみる 保存
使ってみる 編集
使ってみる 削除
まとめ • 個人のメモやナレッジの管理に向いている • MCP連携させることで第二の脳(記憶 +思考)として活用すると便利
参考 https://help.obsidian.md/