現場から学ぶモデル駆動設計主催の「デザイン・要件・設計をつなぐモデリング」勉強会での登壇スライドです。
サービスデザインの色々なメソッドと開発の現場での課題感など自分なりにまとめています。
樋口 剛 Tsuyoshi HiguchiSpeaker1開発現場でのサービスデザインとモデリング
View Slide
開発現場でのサービスデザインと• サービスデザインの定義と役割• サービスデザインのモデリングメソッド• 開発現場でのサービスデザイン• まとめ2アジンダ
開発現場でのサービスデザインと現在はフリーランスで主にスタートアップや 新規事業の0 to 1フェーズでサービス設計から サービスで使われるアプリケーションの設計・開発に従事。自己紹介3@tyshgcツ ヨ シ
開発現場でのサービスデザインと開発の現場とコラボレーションしない
開発現場でのサービスデザインと開発の現場にマージする
開発現場でのサービスデザインとのモデリング
開発現場でのサービスデザインと• ビジネスの価値・構造• サービスをどう最適に届けるか7デザイナーの視点
開発現場でのサービスデザインと
開発現場でのサービスデザインとヤード顧客とサービスの接点バックヤード企業によるサービスの業務サービスを分解すると…
開発現場でのサービスデザインとヤード顧客とサービスの接点バックヤード企業によるサービスの業務UXCX
開発現場でのサービスデザインとバックヤードと合わせて最適化が必要
開発現場でのサービスデザインとビスデザインの 定義と役割
開発現場でのサービスデザインと• 新しいメリットの発見DeliverईƲDevelopᡮ༥DesignᕇᔷDefineሎDiscover༥ᔗ• データ分析• 問題・課題を抽出• ソリューションを特定• プロセスを特定• プロトタイプ・テスト• サービスの実現• サービスリリース• 開発の学びを共有
開発現場でのサービスデザインとデザイナーModel ModelModelService対話対話対話
開発現場でのサービスデザインとビスデザインの モデリングメソド
開発現場でのサービスデザインとピックアップしてみました。
開発現場でのサービスデザインとフロントヤード・バックヤードの課題抽出や最適化に活用します。顧客の行動フロントヤードバックヤード旅行客部屋を予約するInteractionInteraction予約条件に対する価格を提示決済方法を選ぶ決済処理をする宿に到着する… チェックイン処理をする予約を受付…夕食準備夕食を配膳する夕食をとるサービスブループリントはサービスのフローをいくつか切り分けて作ると整理しやすい。
開発現場でのサービスデザインとビジネスの構造を9つの項目で整理することで理解や気づきをつくります。課題 解決 価値 優位性 顧客代替 指標 販路 アーリーアダプターコスト 収益解決すべき課題課題解決できる既存サービス課題の解決方法事業の評価指標課題解決で得られる価値強みサービス提供方法顧客像最初の顧客価値提供にかかるコスト マネタイズの方法全て埋める必要はなく、サービスデザインプロセスを進める中で埋めてもよいです。
開発現場でのサービスデザインと利用者の行動を定義することで行動パターンから利用者像や課題やニーズを抽出します。行動ペルソナは仮説だけじゃなく定量・定性データから組み立て・検証すると確実です。旅行先を選ぶ友人グループで行く1人で行く旅行先を選ぶ色々な場所を巡る 各地の宿を探す一箇所で滞在する 連泊できる宿を探す1人で各地をめぐるタイプ友人と一つの場所に連泊するタイプ
開発現場でのサービスデザインとサービスのコンテンツや機能提供にギャップがないかを調べます。宿の雰囲気を見る雰囲気を見る部屋の 雰囲気を見る朝食をつける食事をきめる1人で宿泊する部屋をとる連泊する夕食をつける食事をつけない食事の カスタマイズ機能宿泊日数・人数設定機能グループで宿泊部屋・施設の ギャラリービュー機能部屋割り機能?タスクは仮説を立ててインタビューし、発話録から抽出すると良いです。利用者のタスク機能・コンテンツ
開発現場でのサービスデザインと短期間のスプリントを繰り返してサービスに関して学び、プロトタイプでテストまで進める。サービスの価値やユーザのニーズを明確化しメンバーで共有するフレームワーク。デザインスプリントは主にプロダクトにフォーカスを集中しています。サービス全体を考える場合はサービスデザインスプリントの方が適しています。共有・発見Unpack解決策Sketch決断Decide試作Prototype検証Validate
開発現場でのサービスデザインと発見• 課題・問題の洗い出し• どれにフォーカスするか決めるDay 1発散• 解決案を紙などに スケッチ• Crazy 8などを使うと良いDay 2A4紙を8面に区切って8つの アイデアをスケッチ決定• 出てきた解決案の中から良いものを投票で選ぶ• 選ばれたアイデアを元にストーリーボードを作成Day 3試作• ストーリーボードに合わせたプロトタイプの作成• プロトタイプの範囲はなるべく小さくする• 作り込まないDay 4検証• 検証したい対象に近い人に実際に使ってもらう• その様子を検証するDay 5
開発現場でのサービスデザインと画面やナビゲーション、コンポーネントを設計・実装する方法。商品• 商品名• 価格• サイズ• カートへ入れる• 探す商品• ナビゲーションを動詞にしない• ユーザはオブジェクトから認識をする =操作効率・学習コストを下げるオブジェクトを 画面やコンポーネントにするサイズ別 価格順Tシャツ
開発現場でのサービスデザインと サビスデザイン
開発現場でのサービスデザインとサービスデザインだけではソフトウェアは開発できない
開発現場でのサービスデザインとモデル駆動要件定義やモデル駆動設計と組み合わせてみてはどうか?
開発現場でのサービスデザインと価値システム外部環境業務ビジネスユースケースの明示化システム境界システムとの接点の明示化システムシステム化したい情報と状態の明示化目的と価値の明示化発見 定義 設計サービスデザインのプロセス
開発現場でのサービスデザインと• システム化対象の業務はどういうものか?• システムとの接点になる入出力にはどういうものがあるのか?• 入出力を満足する情報は何なのか?• システムで再現したい業務上の状態は何か?RDRAは以下の問いに答える構造
開発現場でのサービスデザインと• システム化対象の業務はどういうものか?• システムとの接点になる入出力にはどういうものがあるのか?• 入出力を満足する情報は何なのか?• システムで再現したい業務上の状態は何か?RDRAは以下の問いに答える構造36サービスデザインもこの構造に近い
開発現場でのサービスデザインと エンジニアもデザイナーも参加する• サービスに関わる者全員がモデルを 介して会話をする環境をつくる37提案モデリングの現場をオープンにする
開発現場でのサービスデザインとモデルがマージしていかない課題
開発現場でのサービスデザインと• 何事もモデリングとは発散と収束の イテレーション• それを促すファシリテーターを目指す39解決案
開発現場でのサービスデザインとサービスデザインを開発の場に持ち込み 最適なシステム・アプリケーションの提供へ分業化による組織的分断より モデル駆動な分業で生産性向上を啓蒙まとめ
41ご清聴ありがとうございました。