Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

.vimconf.swp 2018

ujihisa
October 31, 2018

.vimconf.swp 2018

ujihisa

October 31, 2018
Tweet

More Decks by ujihisa

Other Decks in Technology

Transcript

  1. ujihisa • Quipper Ltd. Software Engineer • VimConf founder •

    VimConf 2018 Staff ◦ • VimConf 2018 Speaker • Vim歴20年くらい ◦ VimConf的には初心者
  2. ujihisa • Quipper Ltd. Software Engineer • VimConf founder •

    VimConf 2018 Staff ◦ VimConf 2018 CFP全てに目を通した 7人の四天王のうち一人 • VimConf 2018 Speaker • Vim歴20年くらい ◦ VimConf的には初心者
  3. 全発表リスト • Keynote / mattn • Keynote / Bram Moolenaar

    • Migrating plugins to standard features / @dice_zu • modes / ujihisa • A day in the life of (ordinary) Vimmer / @okuramasafumi • Modern editor-independent development environment for PHP / @tadsan • Effective Modern Vim scripting / @lambdalisue • Oni - The GUI-fication of Neovim / Akin • Vim ported to WebAssembly / rhysd • + LT n本
  4. Keynote / mattn • 日本語 • mattnさんの発表が聞ける今年のカンファレンスは VimConf 2018のみ •

    彼がVimの発表で登壇するのは、これが世界初 • この時点ですでにやばいのだけど次の登壇者がやばいので やばい • 今回はvim-jpまわりの感極まる話を期待
  5. Keynote / mattn • 予習すべき過去の登壇: なし (不便) • VimConf 2017

    "Vim鼎談" ◦ VimConf 2017 videos https://www.youtube.com/playlist?list=PLx8bw5NQypskGE y8ARntIDxKmXcBEoRZQ にない • 予習すべき過去の記事: Vimの細道 ◦ Software Designに毎月掲載
  6. Keynote / Bram Moolenaar • 英語 • Vim開発歴26年強 • 発表のための来日はVimConf

    2018が 世界初 • 登壇した時点で僕は感極まって 個人的にはそれで満足してしまいそうでやばい • 今回はテクニカルな話を期待 •
  7. Keynote / Bram Moolenaar • 英語 • Vim開発歴26年強 • 発表のための来日はVimConf

    2018が 世界初 • 登壇した時点で僕は感極まって 個人的にはそれで満足してしまいそうでやばい • 今回はテクニカルな話を期待 • 過去の登壇のどれとも違う、新しい題材で 具体的かつ技術的詳細の話をお願いしてみました
  8. Keynote / Bram Moolenaar • "Vim 25" 2016, at Google

    https://www.youtube.com/watch?v=ayc_qpB-93o Vimの25年を振り返る。vim 8のjob/channel/lambdaなど • (未公開) "Vim: Recent developments" 2018, at SFI https://www.youtube.com/watch?v=fI181d1ujcc ざっと歴史を振り返り、その後 最近の開発 (Vim 8.1)について ◦ Termdebug 超重要
  9. 改めてタイムテーブルの特徴 (1/2) • かなりぎっしり • 休憩時間が短い • 過酷な密度 • 意図的

    ◦ はるばる日本の東京まできてくれる ◦ 高まるVim熱 ◦ 情報量で殴る ◦ たくさん持ち帰ってね
  10. 改めてタイムテーブルの特徴 (2/2) • シングルセッション • トピックは多岐 • つまり自分が全くの対象外なトピックも必然的にある • 下調べして、悪いけどその時間は休憩時間にするのもOK

    ◦ 途中退室・途中入室いつでもOK ◦ (発表者の邪魔にならないよう) ◦ 後ろに通路がある • みんな体力量に差があるのは当然 • 体力あるならせっかくなら全部集中して見ると便利
  11. • 日本語 • VimConf 2017からの2回目採択 • もともとVimプラギン使いまくってたが Vimコア機能を理解して逆に プラギン減らした話 •

    Vimそのものと向き合う正統派 • 見たらコア機能を全て完全に理解できる、 そんな発表を期待 Migrating plugins to standard features / @dice_zu
  12. modes / ujihisa • 英語 • VimConf 4回目の久々の登壇 • Vim本体のC実装も見つつ、

    Vim最大の特徴かつ本質であるモードと 正面から向き合う • 話が面白くかつ圧倒的説得力あると推され採択 ◦ ※僕は審査員でない • 今回は面白より丁寧に技術を解説する方向 • 見た人がVimコアへの開発に興味をもってもらう、 そんな発表を期待
  13. A day in the life of (ordinary) Vimmer / OKURA

    Masafumi • 英語 • 仕事でコード書くときにVimをどう使うか 実践的な内容 • どちらかというとカンファレンスではなく Vim勉強会向け • 「VimConfに来てくれた層に幅広くリーチしたい」 持ち帰って即使えるような話に期待
  14. Modern editor-independent development environment for PHP / USAMI Kenta •

    日本語 • 唯一の外部ツール連携系 ◦ (去年だとvim-go) • 仕事で使える話と、プラギン開発と、汎用ツール開発の かけ橋 • 視点を広げる方向に期待
  15. Effective Modern Vim scripting / lambdalisue • 英語 • VimConf

    2017からの2回目採択 • Vim scriptと正面から向き合う枠 ◦ NeoVimとの互換性も • 非同期、vital, みんなに持ち帰って欲しい話題 もりだくさんに期待 • (非同期+vitalといえば VimConf 2013のPMと2014のneoclojureの話)
  16. Oni - The GUI-fication of Neovim / Akin • 英語

    • (おそらく) 初来日 • Vimの間口を広げる方向に期待 • Vim人口を広める方向
  17. Vim ported to WebAssembly / rhysd • 日本語 • n回目の登壇

    • やばい人枠、やばい技術枠 • 技術的詳細とデモに期待