Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWSサービスアップデート202507.pdf

Avatar for umehara umehara
August 05, 2025

 AWSサービスアップデート202507.pdf

Avatar for umehara

umehara

August 05, 2025
Tweet

More Decks by umehara

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 1 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. ◼梅原 航(うめはら

    こう) ◼NRIネットコム株式会社 Webインテグレーション事業部(大阪) ◼AWSを使ったシステムのインフラ開発・運用に従事 ◼受賞歴 ⚫ 2024 Japan AWS Jr. Champion ⚫ 2025 Japan All AWS Certifications Engineer ◼ 好きなAWSサービス 自己紹介 Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS) #nncstudy 転載、複製、改変等、および許諾のない二次利用を禁止します
  2. 2 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. ◆プロトタイプからプロダクションまで、あなたと共に働く新しい Agentic

    IDE ➢ Kiro はコンセプトからプロダクションまで、AI エージェントとの作業を簡素化した開発者体験を通じ て開発を支援する AI IDE で、スペック (spec) やフック (hook) などの機能を使って、これらの プロトタイプをプロダクションシステムに移行することができます。 ➢ スペック (spec) は、機能を深く考える必要がある時、事前計画が必要なリファクタリング作業、 システムの動作を理解したい時など、プロダクションに移行するために必要なほとんどの場面で有用 な成果物です。 ➢ フック (hook) は、見落としをキャッチしたり、作業中にバックグラウンドで定型業務を完了する 経験豊富な開発者のように機能します。これらのイベント駆動による自動化は、ファイルの保存、 作成、削除時、または手動トリガーでエージェントにバックグラウンドタスクを実行させます。 ➢ スペックとフック以外にも、専門ツールを接続するための MCP サポート、AI の動作を導く ステアリングルール、コンテキストプロバイダーを持つアドホックコーディングタスクのための エージェントチャットなどのAI コードエディターに期待されるすべての機能が含まれています。 Kiro のご紹介 AWSサービスアップデート https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/introducing-kiro/ https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/introducing-kiro/ #nncstudy 転載、複製、改変等、および許諾のない二次利用を禁止します
  3. 3 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. Amazon Bedrock

    AgentCore がプレビューで利用可能に AWSサービスアップデート ◆AgentCore で簡単に本番環境としてデプロイが可能 ➢ AIエージェントの構築を簡素化する Amazon Bedrock AgentCore がプレビューとして利用可能にな りました。AIエージェントを本番で構築・運用する際の認証やオブザーバビリティ、メモリ管理や スケーラビリティといった種々の課題を解決するための機能が提供されます。 ➢ Amazon Bedrock の内外を問わず、あらゆるモデルやオープンソースのエージェントフレームワークと 連携できるため、オープンソースの柔軟性とエンタープライズグレードのセキュリティのトレードオフを 排除できます。 ➢ モジュール式で構成可能なため、複数を組み合わせて使用することも単独で使用することもでき、 エージェントを概念実証から本番環境へ移行する際の障壁に対処するサービスとツールが 含まれています。 ➢ Amazon Bedrock AgentCore のプレビューは現在、米国東部(バージニア北部)、 米国西部(オレゴン)、アジアパシフィック(シドニー)、欧州(フランクフルト)でご利用いただけま す。 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/05/amazon-aurora-dsql-generally-available/ https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-bedrock-agentcore-preview/ https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-bedrock-agentcore-preview/ #nncstudy 転載、複製、改変等、および許諾のない二次利用を禁止します
  4. 4 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. Amazon ECS

    でビルトイン Blue/Green デプロイメントが利用可能に AWSサービスアップデート https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-ecs-built-in-blue-green-deployments/ https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-ecs-built-in-blue-green-deployments/ ◆本番トラフィック切り替え前の検証やデプロイメント失敗時の迅速なロールバックが実現 ➢ Amazon ECS は、コンテナ化されたアプリケーションのソフトウェア更新をより安全にする新機能を 発表しました。カスタムデプロイツールを構築する必要がなく、ソフトウェアをより迅速かつ確実にリ リースできるようになります。 ➢ Blue/Green デプロイ戦略を使用して、ALB 、NLB 、または ECS Service Connect からの トラフィックを処理する Amazon ECS サービスに、ソフトウェア更新をデプロイできるようになります。 ➢ これにより、新しいバージョンを古いバージョンと並行してプロビジョニングし、本番環境トラフィックを ルーティングする前に新しいバージョンを検証できます。さらに、本番環境トラフィックを移行した後、 回帰が検出された場合はダウンタイムなしで古いバージョンにロールバックできます。 ➢ AWS マネジメントコンソール、SDK 、CLI 、CloudFormation 、CDK 、Terraform を使用して、 すべての商用 AWS リージョンの新規および既存の Amazon ECS サービスで Blue/Green デプロイメントとデプロイメントライフサイクルフックを利用できます。 #nncstudy 転載、複製、改変等、および許諾のない二次利用を禁止します
  5. 5 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. その他のアップデート&情報 ◼

    Amazon Bedrock ガードレールがコンテンツフィルターと拒否トピックのティアを発表 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/06/amazon-bedrock-guardrails-tiers-content-filters- denied-topics/ ◼ AWS Firewall Manager が AWS WAF の L7 DDOS マネージドルールをサポート https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/06/aws-firewall-manager-aws-waf-l7-ddos- managed-rules/ ◼ 一般提供開始: Amazon CloudWatch の調査機能によりトラブルシューティングにかかる時間を短縮可能に https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/06/ga-accelerate-troubleshooting-amazon- cloudwatch-investigations/ ◼ Amazon QuickSight が 20 億行の SPICE データセットのサポートを開始 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-quicksight-2b-row-spice- dataset/ ◼ Amazon Nova Canvas に画像生成用の仮想試着オプションとスタイルオプションを追加 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-nova-canvas-virtual-try-on-style-options- image-generation/ AWSサービスアップデート #nncstudy 転載、複製、改変等、および許諾のない二次利用を禁止します
  6. 6 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. その他のアップデート&情報 ◼

    Oracle Database@AWS の一般提供を開始 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/oracle-database-at-aws-now-generally- available/ ◼ AWS マネジメントコンソールの Amazon Q チャットで AWS のサービスのデータをクエリ可能に https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-q-chat-aws-management-console-now- query-service-data/ ◼ Amazon Connect がフローにおいて AWS Lambda の並列実行のサポートを開始 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-connect-parallel-aws-lambda-execution- flows/ ◼ Amazon S3 コンソールに、すべてのバケットの外部アクセスの概要が表示されるようになりました。 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-s3-console-external-access-summary-all- buckets/ ◼ Amazon EKS はクラスターあたり最大 100,000 のワーカーノードをサポートするようになりました https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-eks-100000-worker-nodes-per- cluster/ AWSサービスアップデート #nncstudy 転載、複製、改変等、および許諾のない二次利用を禁止します
  7. 7 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. その他のアップデート&情報 ◼

    AWS無料利用枠では、AWSを無料で試用できる200ドルのクレジットと6ヶ月間の無料プランが提供されています https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/aws-free-tier-credits-month-free-plan/ ◼ Amazon Nova Sonicがフランス語、イタリア語、ドイツ語の言語サポートを追加 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-nova-sonic-language-support-french- italian-german/ ◼ Amazon S3 Vectors(プレビュー)を発表 - ベクトルの保存とクエリをネイティブにサポートする初のクラウドオブジェク トストレージ https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/amazon-s3-vectors-preview-native-support- storing-querying-vectors/ ◼ AWS Knowledge MCP Server が利用可能になりました (プレビュー) https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/aws-knowledge-mcp-server-available-preview/ AWSサービスアップデート #nncstudy 転載、複製、改変等、および許諾のない二次利用を禁止します
  8. 8 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. その他のアップデート&情報 ◼

    AWS 向けモデルコンテキストプロトコル (MCP) サーバーの料金表を発表 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/07/model-context-protocol-server-price-list/ ◼ AWS WAF がウェブアプリケーションのセキュリティ設定手順を減らし、エキスパートレベルの保護を提供 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2025/06/aws-waf-web-application-security-configuration- steps-expert-level-protection/ ◼ 新しい AWS Security Hub でセキュリティを統合し、リスクの優先順位付けと大規模な対応を実現 (プレビュー) https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/unify-your-security-with-the-new-aws-security-hub-for-risk- prioritization-and-response-at-scale-preview/ ◼ 新しい AWS Shield 機能は、ネットワークセキュリティの問題が悪用される前に検出します (プレビュー) https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/new-aws-shield-feature-discovers-network-security-issues-before- they-can-be-exploited-preview/ AWSサービスアップデート #nncstudy 転載、複製、改変等、および許諾のない二次利用を禁止します