Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
進化するChainer @JSAI2017
Search
Yuya Unno
May 24, 2017
Technology
0
17
進化するChainer @JSAI2017
Yuya Unno
May 24, 2017
Tweet
Share
More Decks by Yuya Unno
See All by Yuya Unno
深層学習で切り拓くパーソナルロボットの未来 @東京大学 先端技術セミナー 工学最前線
unnonouno
0
17
深層学習時代の自然言語処理ビジネス @DLLAB 言語・音声ナイト
unnonouno
0
38
ベンチャー企業で言葉を扱うロボットの研究開発をする @東京大学 電子情報学特論I
unnonouno
0
32
PFNにおけるセミナー活動 @NLP2018 言語処理研究者・技術者の育成と未来への連携WS
unnonouno
0
9
予測型戦略を知るための機械学習チュートリアル @BigData Conference 2017 Spring
unnonouno
0
10
深層学習フレームワーク Chainerとその進化
unnonouno
0
16
深層学習による機械とのコミュニケーション @DeNA TechCon 2017
unnonouno
0
23
最先端NLP勉強会 “Learning Language Games through Interaction” @第8回最先端NLP勉強会
unnonouno
0
12
Chainer, Cupy⼊⾨ @Chainer meetup #3
unnonouno
0
15
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI エンジニアの立場からみた、AI コーディング時代の開発の品質向上の取り組みと妄想
soh9834
8
580
KCD Lima: eBee in Peru!
lizrice
0
110
AWS表彰プログラムとキャリアについて
naoki_0531
1
140
Snowflake のアーキテクチャは本当に筋がよかったのか / Data Engineering Study #30
indigo13love
0
280
MCPに潜むセキュリティリスクを考えてみる
milix_m
1
870
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
1
460
SAE J1939シミュレーション環境構築
daikiokazaki
1
190
PdM業務における使い分け
shinshiro
0
670
経理出身PdMがAIプロダクト開発を_ハンズオンで学んだ話.pdf
shunsukenarita
1
230
怖くない!GritQLでBiomeプラグインを作ろうよ
pal4de
1
140
Kiro Hookを Terraformで検証
ao_inoue
0
130
AI駆動開発 with MixLeap Study【大阪支部 #3】
lycorptech_jp
PRO
0
270
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Scaling GitHub
holman
461
140k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
KATA
mclloyd
30
14k
Transcript
進化するChainer Preferred Networks 海野 裕也
http://chainer.org/
Chainerの⽬標 l ⾼い⾃由度で直感的に記述できる l ⼗分に⾼速に実⾏できる l 容易にデバッグできる 社内の深層学習の研究開発を加速させる 世の中
研究開発・実⽤化を加速する様々なプロジェクトを紹介 l ChainerMN/ChainerRL/ChainerCV l Chainerを利⽤した分散学習,強化学習,コンピュータビジョン のライブラリ l Chainer x Microsoft
l Microsoft WindowsやAzure上でChainerがスムーズに実⾏可能 に
l 2015/04 Chainer開発開始 l 2015/06 Chainer 1.0.0公開 l 2015/11 TensorFlow公開
l 2017/01 ChainerMNの実験結果公表 l 2017/02 ChainerRL, ChainerCV公開 l 2017/05 ChainerMN公開 l 2017/05 Microsoftとの提携発表 l 2017/05 Chainer 2.0.0公開予定
ChainerMN/ChainerRL/ChainerCV
ChainerMN Chainerの使いやすさはそのままに,複数GPU,複数ノード環境で⾼ 速に学習することができる GPU GPU InfiniBand GPU GPU InfiniBand NVIDIA
NCCL MPI
他のフレームワークに⽐べても⾼速
ChainerRL/ChainerCV l Chainerを使った深層強化学習フレームワーク l 最新のアルゴリズムをサポート l DQN, DDPG, A3C, …
https://github.com/pfnet/chainerrl
ChainerCV l Chainerを使った画像認識のライブラリ l アルゴリズム,学習済み重み,推論⽤コードを提供 l SegNet, Faster R-CNN, SSD,
… https://github.com/pfnet/chainecv
深層学習が簡単になったため,⼿法が複雑化 Chainer 全部⾃作 深層学習 Chainer 深層学習 が複雑化 Chainer ChainerMN ChainerRL
ChainerCV 深層学習
Chainer meets Microsoft
Chainer on Windows with NVIDIA GPU l ⼀般的にコンパイル環境が整備されていないWindows上 でビルドするのは難しい l
正しいバージョンのVisual Studioのインストールなどが必要 l Windows環境での⾃動テスト,ビルド済みパッケージの 作成・配布を予定 l あらゆるWindows環境に広がる可能性
Data Science Virtual Machine for Linux (Ubuntu)を使う • CUDA 8.0
& cuDNN 5.1環境構築済み • sshログイン後 ”pip install --user chainer” でインストール完了 Chainer on Azure
None
深層学習の⼈材育成計画 l 世の中の研究開発を加速させるために,⼤学や企業向け のトレーニングプログラムを計画 l ⼤学や研究機関とも連携を図る予定 3年で 5万⼈に
まとめ l Chainerは深層学習の研究を加速させる l ChainerMN: ⼤規模に l ChainerRL, ChainerCV: 様々なタスクを
l Chainer x Microsoft: そしてどこでも動作する
None