Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

JConf JP Sponsor talk DMM.com / TECH VISION に向けての取り組み

Kotaro Chiba
December 01, 2019

JConf JP Sponsor talk DMM.com / TECH VISION に向けての取り組み

JSConf のスポンサートークの資料です。
ダイバーシティ化する DMM.com のフロントエンド, JavaScript についての取り組みをお話しました。

Kotaro Chiba

December 01, 2019
Tweet

More Decks by Kotaro Chiba

Other Decks in Technology

Transcript

  1. TECH VISION に向けての取り組み 2019.12.01 JSConf JP Sponsor talk DMM.com LLC

    Kotaro Chiba Efforts toward TECH VISION Diversified DMM.com FrontEnd & JavaScript ダイバーシティ化する DMM.com のフロントエンド, JavaScript
  2. 千葉 弘太郎 Kotaro Chiba (@ur_uha) DMM. com LLC CTO Office

    Evangelist team Web Engineer / Designer フロントエンドの技術を軸に、 会社の制度・アーキテクチャ選定・レビュー・採⽤周りなどで 黒⼦役をしています。 Focusing on FrontEnd technology, I play the support role in the company system, architecture selection, review, and recruitment. デザイナーとして、ブランディング向け(カンファレンス向けのフライヤーとか) のデザインも担当しています。 As a designer, I'm in charge of designing for branding (such as conference flyers).
  3. 今 DMM.com で起こっていること 合同会社化による 事業部制へ TECH VISION • マトリクス組織から事業部制組織へ •

    From matrix organization to business unit organization • 職種に関係無く、フロントエンドを触れる機会が増えた • Regardless of job type, the number of engineers and designers developing FrontEnd has increased. • 「染み出す開発者」が増えつつある • Increasing number of “Oozing Developers” • CTO松本 就任による • Proposed by CTO Matsumoto • 「当たり前」を作り続けるため • To continue to make “natural” • データ戦略・負債脱却・モダン化などを推進 • Promote data strategy, debt elimination and modernization • ベストプラクティスの集合 • A collection of best practices • ⾼品質で効率的なアウトプット • High quality and efficient https://inside.dmm.com/entry/12/12/dmm-techvision 5&$)7*4*0/ #Z-JNJUFEMJBCJMJUZDPNQBOZ  UPCVTJOFTTVOJUPSHBOJ[BUJPO
  4. 評価制度 様々な職種がフロントエンドで評価されるように • 「運⽤」「⽴ち上げ」などプロダクトのフェーズなども考慮した項⽬設定 • Item settings that take into

    account the product phase, such as “operation” and “launch” • フロントエンドをメインとしている職種でなくてもやった⼈が評価される仕組みに 作り変え • Redesigned the system that people who do it are not the type of job that mainly uses the FrontEnd. • 事業部制になったことで、スクラム開発⼿法を取り⼊れるチームが増え、フロ ントエンドを触るバックエンドエンジニアも増えた • プロダクトの運⽤でデザイナがフロントエンドを触るケースや、LP作製なども デザイナが受け持つことなど往々にしてある • The number of engineers and designers developing FrontEnd has increased. 曖昧なフロントエンドの技術をなるべく⾒える化 For various occupations to be evaluated at the FrontEnd Visualize ambiguous FrontEnd technology as much as possible
  5. ガイドライン 40をも超えるサービスを⽀える開発者にどうタッチしていくのか • コーディングガイドラインなどを以前からはあったが、実際問題これを40をも 超えるプロダクト⼀つ⼀つに普及啓蒙していくのは現実的ではない • Although coding guidelines have

    been around for a long time, it is not practical to raise awareness of each problem to over 40 products • HTML / CSS などは最低限覚えていれば実務で活かせるタグやプロパティを策定 • Create HTML tags and CSS properties that can be used in practice if you remember at least • JavaScript に関しては、 eslint / prettier をプロジェクトに組み込むよう啓蒙し、 pull request など本来ビジネスロジックなどをレビューするような意識付けをして いく • As for JavaScript, enlightenment to incorporate eslint / prettier into the project, and raise awareness to review business logic etc. 「教育」「実践」に観点をおいて刷新中 How to appeal to developers who support more than 40 services Renovating from the perspective of "education" and "practice"
  6. リファレンスアーキテクチャ 新規事業の⽴ち上げをよりスピーディに • 今後、様々な事業展開をよりスピードを上げて⽴ち上げるため、リファレンス アーキテクチャをCTO室・SRE部と共同で選定中 • A reference architecture is

    being selected jointly with the CTO Office and SRE Department in order to launch various business developments at a higher speed. • インフラ・バックエンド・フロントエンド・ネイティブアプリの DMM.com 標準 となる技術のアーキテクチャの策定を⽬指す • Aiming to develop technology architecture for DMM.com standard for Infrastructure, BackEnd, FrontEnd, and Native Apps • React (Next.js), Angular で技術選定中(⚠ Vue を外しているわけではない) • React (Next.js), Angular selecting technology (⚠ Vue is not removed) 新規事業⽴ち上げにおける「当たり前」を技術で作り出す 'BTUFSTUBSUVQPGOFXCVTJOFTT $SFBUJOHlOBUVSBMzGPSOFXCVTJOFTTMBVODIFTXJUIUFDIOPMPHZ