Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JBUG大阪_7登壇資料_ビーワークスとBacklogの15年の歩み.pdf
Search
WebNAUT by Beeworks
July 06, 2024
Business
0
290
JBUG大阪_7登壇資料_ビーワークスとBacklogの15年の歩み.pdf
WebNAUT by Beeworks
July 06, 2024
Tweet
Share
More Decks by WebNAUT by Beeworks
See All by WebNAUT by Beeworks
Backlog World 2024_登壇資料_Backlogをオンボーディングに活用しよう! 〜新人日報をBacklogで書くメリット〜
webnaut
0
78
JBUG京都_1登壇資料_本当にあった怖いBacklog_ビーワークス田中.pdf
webnaut
0
460
JBUG京都#1登壇資料_「考える」をマネジメントする_ビーワークス高濱
webnaut
2
1.6k
JBUG東京#22登壇資料_日頃クライアントワークを行っているディレクターが自社コーポレートサイトリニューアルを担当して学んだこと
webnaut
0
500
身近な不満を解決しよう!どんな企業やチームでも実践できるデザイン思考ワークショップ
webnaut
1
25k
Pepperを気持ちのいいヤツにするコミュニケーションデザインTIPS12
webnaut
1
5.5k
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社RIT採用候補者向け会社紹介資料
rit_inc
0
12k
AIで「お客様のことだけを考える」 時間を増やすためには
kosakiteppei
0
120
コミュニティでUGCを増やす技術
chlorine0528
1
290
AI時代における変革の入口-100年後も語られる25年のために- #scrumosaka / The entry point to transformation in the AI era For 25 years that will be talked about 100 years from now
kyonmm
PRO
6
1.1k
Nstock 採用資料 / We are hiring
nstock
29
310k
イオングローバルSCM株式会社 会社概要
agscm
0
620
プロダクト進化とグロースを加速させる「強いCS組織」の秘訣 / The secret to a strong customer service organization that accelerates product evolution and growth
kaminashi
0
130
How can i speak to someone at Expedi𝓪® USA : A Complete Guide Steps
travelhupsupport
0
150
三井物産グループのデジタル証券〜銀座〜徹底解説セミナースライド(20250630)
c0rp_mdm
PRO
0
2.7k
7 Best Ways to Reach HP Printer Support Number (USA 2025) 📞 +1-888-503-6380
charlesmick
0
300
Morght 会社紹介資料_LAST UPDATED 2025.7
morght
1
4k
15 Effective Ways to Speak to a Live 24/7 QuickBooks Payroll Support Experts
herry0o4
0
130
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
760
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
Transcript
2024/7/4 株式会社ビーワークス マーケティングデザイン事業部 武市 愛 JBUG 大阪 #07 弊社とBacklogの15年間のあゆみ - Backlogがあったからチームになれた‐
自己紹介 1 武市 愛(タケイチメグ) 1998年リクルートグループの制作会社に新卒入社。 その後デザイン会社勤務やフリーランスを経て ビーワークスには2004年入社。 2007年、WEB制作部門立ち上げに伴いマネージャーとなり 現在東京と関西の拠点あわせた制作部門66名の マネジメントをしております。 好きなもの…ダンスミュージック
2022年のアンダーワールド公演なんばHatch最高でした! 差し替え
所属会社紹介 2 弊社は2023年9月に ヌーラボ公式パートナー認定をいただきました。 株式会社 ビーワークス ブランディングやUX/UI設計から 媒体を問わない多様なクリエイティブの制作まで、 課題解決に貢献するデザイン会社です。 Web制作・出版サービス・自社ゲーム開発など、
幅広い事業を展開しています。
所属会社紹介 3 弊社コーポレートサイトがWebDesigningで「アクセシビリティがいいサイト5選」に選ばれました
所属会社紹介 4 退勤予定の時間になるとブラウザにお化けがやってくる、、、! GoogleChrome拡張機能「おばけタイムウォッチャー」配布しています
4 15年前、、どんな時代だったか?
15年前、こんな感じでした 5 2008年12月、Backlogとの出会い 仕事お願いしたいんだけどBacklog知ってる? あれに入って欲しいんだけど いいですよ! なんか便利そうですね!
6 Backlog導入前の様子 当時DTPで主流だった「進行袋」での管理方法をとってみたり、、、試行錯誤 「進行袋」 15年前、こんな感じでした アクリルボックスで管理 封筒に貼ったラベルで進行管理
15年前、こんな感じでした 7 Backlogを導入しプロジェクト管理が劇的に向上 進行が見える! 担当がわかる! タスク化できる! これ無しの仕事は考えられない!!
Backlog導入後のあゆみ 8 マーケティングデザイン事業部で導入 出版サービス事業部で導入 2022 ゲーム事業部で導入 20人 51人 2009 2013
2017 66人 東京と大阪で 部門統合 12人 社内外問わず Backlogでコミュニケーション 大手IT企業の Backlogに参加 Backlog活用で 大手企業のWEB運用増 クライアント別チームで 追加導入
9 Backlog導入で超えられた壁
Backlog導入で超えられた壁 10 Backlog導入で超えられた壁 ①場所の壁 ②規模の壁 ③ディレクション費の壁 } } } 他拠点のメンバーとの業務連携
社外チームを組んでプロジェクトマネジメント が可能に ディレクション費ってなんですか?問題
Backlog導入で超えられた壁 11 Backlog導入で超えられた壁 ③ディレクション費の壁 }ディレクション費ってなんですか?問題 ディレクターの対応領域が広い上に 案件ごとに異なることで言語化しにくい。。。。 ディレクション費 下げられませんか? 納品物はデザインデータですよね? ディレクション費ってなんですか?
Backlog導入で超えられた壁 12 Backlogでの進行管理や情報の集約で、 クライアント様にも「ディレクション」が見える化 相談いただく案件の規模や質に変化 ・案件の大型化 ・スムーズな進捗共有 ・タスクごとのコミュニケーション Backlog導入で超えられた壁 ③ディレクション費の壁 }ディレクション費ってなんですか?問題
13 Backlog導入の壁と乗り越え方
Backlog導入の壁と乗り越え方 14 Backlog導入にあたっての壁 ①シス管の壁 ②稟議の壁 ③カルチャーの壁 } } セキュリティ的にどうなの? コストメリットは?どれだけ工数削減になるの?
クラウドツール利用について事前承諾あった?! 部門都合で勝手に使うってどゆこと!? 後世に残るものを自分の名前で書き込むとか ちょっと抵抗あるんですけど、、
Backlog導入の壁と乗り越え方 15 Backlog導入にあたっての壁 ①シス管の壁 ②稟議の壁 ③カルチャーの壁 } } 事前にクライアント様にご説明し、 Backlog利用を前提としたプロジェクトの認識を持つ
社内では入社時にBacklogを使った日報で Backlogでコミュニケーションを取ることに慣れてもらう
Backlog導入の壁と乗り越え方 16 ちなみに、、ビーワークスでの他部門への浸透のプロセス(①シス管の壁、②稟議の壁) 最初に自部門で導入した際に部門の【壁】を超えて他部門マネージャー、メンバーも Backlogを使えるように 各部門のマネージャーがBacklogのメリットを体感している状態 →各部門でトップダウンで導入できた 早い段階で多くの人がメリットを感じると浸透しやすい!
Backlog導入の壁と乗り越え方 17 私どもの納品物はWEBサイトやデザインなどのデータだけではなく、プロジェクトの進め方 やその中で得た知見もお客様の「資産」になると考えております。プロジェクトが運用フェー ズに変わって以降も立ち上げ時の経緯を把握でき、ノウハウや改善点をBacklogに残し、情報 をアップデートしながら、お客様の今後の業務にご活用いただきたいのです。 Backlog名物、飛び交う たち Backlogを通してのプロジェクトの一体感や カルチャー醸成にもつながり、お客様とも【壁】を超えたチームに!
導入の際に、よくお伝えすること(①シス管の壁、②稟議の壁、③カルチャーの壁)
18 Backlogがあったからチームになれた
Backlogがあったからチームになれた 19 お客様にもBacklogを積極的にご紹介 クライアント様にも事ある毎にご紹介し 東京では8件、関西では2件クライアント様に導入いただきました!
Backlogがあったからチームになれた 20 Backlogとは 関わる全員がチームになり 一緒に「進んでいく」 知見を「貯めていく」場。 メンバー入れ替えがあっても このプロジェクトを一緒に歩んできた、を感じるツール その価値を最大限に活かしたいですね。