Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JATS-Con 2019
Search
XSPA
August 02, 2019
Technology
0
79
JATS-Con 2019
学術情報XML推進協議会セミナー日時
:2019年8月2日(金曜日)16:30 – 17:00
場所:DMZ WORK
XSPA
August 02, 2019
Tweet
Share
More Decks by XSPA
See All by XSPA
J-STAGEおよびJxivの現況
xspa2012
0
180
Chat GPTによるXML自動生成の可能性
xspa2012
0
270
デジタルアーカイブとしての電子ジャーナル
xspa2012
0
60
日本のデジタル辞書を支えるXMLフォーマット"LeXML"
xspa2012
0
390
全文XML作成ツールの感想
xspa2012
0
330
全文 XML 作成ツールについて
xspa2012
0
340
InDesignからのXML書き出し
xspa2012
0
780
oXygenによる作成技法
xspa2012
0
210
学術情報を結びつ ける識別子
xspa2012
1
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
機械学習を「社会実装」するということ 2025年版 / Social Implementation of Machine Learning 2025 Version
moepy_stats
5
1k
三菱電機で社内コミュニティを立ち上げた話
kurebayashi
1
360
comilioとCloudflare、そして未来へと向けて
oliver_diary
6
440
【NGK2025S】動物園(PINTO_model_zoo)に遊びに行こう
kazuhitotakahashi
0
220
実践! ソフトウェアエンジニアリングの価値の計測 ── Effort、Output、Outcome、Impact
nomuson
0
2.1k
ゼロからわかる!!AWSの構成図を書いてみようワークショップ 問題&解答解説 #デッカイギ #羽田デッカイギおつ
_mossann_t
0
1.5k
Oracle Base Database Service:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
1
16k
Evolving Architecture
rainerhahnekamp
3
250
Visual StudioとかIDE関連小ネタ話
kosmosebi
1
370
完全自律型AIエージェントとAgentic Workflow〜ワークフロー構築という現実解
pharma_x_tech
0
340
Amazon Q Developerで.NET Frameworkプロジェクトをモダナイズしてみた
kenichirokimura
1
200
デジタルアイデンティティ技術 認可・ID連携・認証 応用 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TechSWG
oidfj
2
670
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.2k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.2k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3.1k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
Transcript
1 2019/8/2 XSPA 時実 象一
[email protected]
JATS-Con 2019
JATS-Con とは • JATS の技術と開発に関する国際会議 – NCBI/NIH が主催 – 2010
年に第1回、原則毎年1回 – Bethesda の NLM で開催 – XSPA からも発表 (時実、中西) – 2019 年は例外的に英国で開催 • Wellcome Genome Center 会議場 (Cambridge 郊外) 2
3
MECA 研究機関 ID (ROR) JATS4R JATS 2.0 JATS 関連プロジェクト
MECA (Manuscript Exchange Common Approach) • ある雑誌で投稿が不採択となった際、その 投稿データを他の雑誌の投稿システムに転 送する仕組み •
2016年8月: Common Approach to Manuscript Transferワーキンググループを 結成 • 2017年: MECAに改称 • 2018年4月: NISO • 2018年9月: NISOのワーキング・グループ で、MECAを推奨基準とみなす 5
• MECA の採用 – Aries Editorial Manager / ProduXion Manager
– eJournalPress – Highwire 6
Research Organization Registry (ROR) • 研究機関の名称や各種識別子の台帳 – 2019年中にリリース予定 • 投稿システムにROR
APIをインストール – 入力した機関名に対して、候補がプルダウンで表示 – 選択すると自動的にRORが付与 • RORのレコード – https://ror.org/03yrm5c26のような形 – ROR ID: 03yrm5c26 (最後の数字はチェック文字) – 機関名、その略記、他言語の標記、ウェブサイト、他の 識別子 (GRID, ISNI, Wikidataなど)、その他のメタデー タ (所在地情報、関連レコードなど) が記述 • RORはJATSの <institution-id> で記述 7
JATS4R • Melissa Harrison (Head of Production Operations, eLife;JATS4R) •
JATS4R (JATS for Reuse) とは – JATS は記述の仕方に任意性が高い – 出版者によって書き方が異なる – これをなるべく標準化するための推奨基準を 作成する 8
• これまでの提言 – 出版日付 – 著者名と所属機関 – 一般 – 引用文献
– 臨床試験 – 利益相反 – CRediT – データ引用 – データ入手可能性 – 数式 – 許諾 – 主題とキーワード 9
JATS 2.0 • JATS 2.0 を検討 – JATS 1.x とは非互換
– JATS 1.x が引き継いでいるレガシーを削除し てきれいにする – 例 • NLM Citation の削除 – JATS 1.x は並行してサポートする 10
BioArxv PLOS Crossref 招待講演
bioRxiv • Richard Sever (Co-Founder, bioRxiv; Assistant Director, CSHL Press)
• bioRxivは2013年にCold Spring Harbor Laboratoryが設立したプレプリント・サイト • 非営利で、投稿費、アクセス費ともに無料 • スクリーニングはおこなうが査読は行わない – 意味があるか – 科学であるか – 研究論文か – 剽窃はないか – 医学か 12
• 48,000件以上の論文 • 30%が1回以上改訂 • 200,000著者 • 4,000,000回/月の閲覧 • 70%以上が後日雑誌論文として出版される
• 1900雑誌がbioRxivプレプリントを出版 13
14
15
PLOS • Emma Ganley (Chief Editor, PLOS Biology) • PLOSは2001年設立
– 元NIH所長のHarld Varmusなど – オープンアクセス出版者として設立 • 2006年にPLOS ONEを創刊 – ビジネス的にも大きな成功 16
• すべてのPLOS雑誌で、査読結果通知と すべての査読結果 (査読者名は任意)、著 者の回答、を公開 – 2019年5月22日より • これらにはDOIも付与 •
公開は著者が選択 – 査読者が名前が出るのを恐れて、署名をし なくなる可能性はある – 査読の品質は向上すると思われる 17
• 2014年3月にPLOS Data Policyを公表 • 全ての論文はData Availability Statement (DAS) を付記しなくてはならない
18
• データ公開の例外 – 倫理的または法的な問題 患者等の個人情報の 暴露等 – その他の危険 動植物の生息地の公開による乱 獲の恐れ、など
• 2014年3月以降、PLOSでは115,000論文を 出版 – DASが提出されないことによる拒絶は0.1%以 下 – 25%がデータ・リポジトリを利用 19
Crossref • Patricia Feeney (Head of Metadata, Crossref) • Crossref
が1999年に発足した際の必須メ タデータ – DOI – URL – 雑誌名 – ISSN – 巻・号 – 先頭ページ、最終ページ – 記事タイトルや著者名すら必須ではなかった • その後Crossrefは順次範囲は広げてきてお り、2019年には研究助成ID、会議IDも追 加される予定。 20
• CrossrefのXMLはもともとJATSと異なる • JATSデータはJATS-to-Crossref XSLTで処 理 • 長期的には、JATSを直接入力に使うこと も検討 21
2020/4/28-29 NLM, Bethesda, MD, USA 次回 JATS-Con