Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

チームビルディングコミュニケーション

YAT
March 22, 2019

 チームビルディングコミュニケーション

2019.03.22 大阪で行われた #JBUG で登壇したスライドです。
チームビルディングに必要なコミュニケーションとBacklogで出来るそれのサポートをお話しました。

YAT

March 22, 2019
Tweet

More Decks by YAT

Other Decks in Business

Transcript

  1. チームビルディング
    コミュニケーション
    JBUG

    View Slide

  2. • フリーランス
    • デザイナー/デベロッパー
    • YATのblogを運営
    YAT
    • デザインコミュニティ

    「デザインフロント」主催

    View Slide

  3. ブランディング
    デザイン
    設計
    コーディング
    ライティング
    バックエンド
    サーバーサイド
    WordPress
    フロントエンド
    写真撮影
    お仕事

    View Slide

  4. チームビルディング

    View Slide

  5. チームビルディング
    多種多様な価値を持ったメンバーが集まり、

    各メンバーが自分の持っている能力や多様性を発
    揮しながらも、団体として目的を達成するチーム
    を目指すものです。

    View Slide

  6. よくある問題

    View Slide

  7. ディレクター
    デザイナー
    クライアントから至急対応の依頼が
    発生したので急いでやってほしい
    現状のタスクで手一杯なのに
    突然の依頼は困る
    タイプA

    View Slide

  8. デザイナー
    コーダー
    意図した余白がコーディングに反映
    されていない
    イレギュラーな余白は、あえてなの
    か、間違いなのかが分からない
    タイプB

    View Slide

  9. コーダー
    プログラマー
    プログラムの処理を書いてもらった
    らHTMLの構造が変わっている
    プログラム処理の都合上変えざるを
    得なかった
    タイプC

    View Slide

  10. 制作側
    依頼側
    全体作業
    タイプD

    View Slide

  11. 制作側
    依頼側
    全体作業
    あなたの作業範囲はここになります
    タイプD

    View Slide

  12. 制作側
    依頼側
    全体作業
    タイプD
    わかりました。

    作業範囲はこうですね。

    View Slide

  13. 伝わった
    作業範囲
    制作側
    依頼側
    タイプD

    View Slide

  14. 本来伝えるべき
    依頼範囲
    制作側
    依頼側
    タイプD

    View Slide

  15. 制作側
    依頼側
    漏れた
    作業範囲
    伝わった
    作業範囲
    タイプD

    View Slide

  16. それぞれの問題を
    解決するために

    View Slide

  17. ディレクター
    デザイナー
    クライアントから至急対応の依頼が
    発生したので急いでやってほしい
    現状のタスクで手一杯なのに
    突然の依頼は困る
    タイプA
    全体スケジュールの把握

    View Slide

  18. ガントチャート
    https://backlog.com/ja/blog/effective-use-of-gantt-chart-for-project-
    scheduling/

    View Slide

  19. デザイナー
    コーダー
    意図した余白がコーディングに反映
    されていない
    イレギュラーな余白は、あえてなの
    か、間違いなのかが分からない
    タイプB
    ルールの可視化とドキュメント化

    View Slide

  20. Wiki
    https://backlog.com/ja/help/usersguide/wiki/userguide230/

    View Slide

  21. コーダー
    プログラマー
    プログラムの処理を書いてもらった
    らHTMLの構造が変わっている
    プログラム処理の都合上変えざるを
    得なかった
    タイプC
    ソースレビュー

    View Slide

  22. Git
    https://backlog.com/ja/help/usersguide/git/userguide2621/

    View Slide

  23. 制作側
    依頼側
    漏れた
    作業範囲
    伝わった
    作業範囲
    タイプD
    タスク化する場合の作業範囲明確化

    View Slide

  24. 課題管理
    https://backlog.com/ja/help/usersguide/git/userguide2621/

    View Slide

  25. 問題は橋渡しの時だけではない

    View Slide

  26. 時間の経過とともに訪れる
    モチベーションの低下
    0
    25
    50
    75
    100
    1週目 2周め 3週目 4週目
    プロジェクト開始時のモチベーションを
    維持し続ける事は難しい。

    View Slide

  27. 時間の経過とともに訪れる
    モチベーションの低下
    • タスクが片付かない
    • 修正の指示
    • 作業の追加

    View Slide

  28. チームは人で構成されている
    コミュニケーションを大事にする

    View Slide

  29. 様々コミュニケーション
    リアル交流
    テレビ会議 チャット タスク管理

    View Slide

  30. 様々コミュニケーション
    リアル交流
    • 対面の打ち合わせ
    • ランチミーティング
    • 合宿

    View Slide

  31. 様々コミュニケーション
    テレビ会議
    • 対面の打ち合わせ
    • 画面共有

    View Slide

  32. 様々コミュニケーション
    チャット
    • 問題提起
    • 雑談

    View Slide

  33. 様々コミュニケーション
    タスク管理
    • 課題の管理

    View Slide

  34. 課題管理

    View Slide

  35. View Slide

  36. View Slide

  37. View Slide

  38. View Slide

  39. View Slide

  40. View Slide

  41. View Slide

  42. チームビルディングに
    必要なこと

    View Slide

  43. チームビルディングに必要なこと

    View Slide

  44. チームビルディングに必要なこと

    View Slide

  45. チームビルディングに必要なこと

    View Slide

  46. チームビルディングに必要なこと
    依頼

    View Slide

  47. チームビルディングに必要なこと
    依頼
    事よりも人にフォーカス

    View Slide

  48. チームビルディングに必要なこと
    ビジョン

    View Slide

  49. ツールはあくまでツールであり
    チームを良くするのは人間

    View Slide

  50. スター送り合ってますか?
    送られて嬉しいと感じるチームになっていますか?

    View Slide

  51. 告知

    View Slide

  52. DESIGNFRONT

    View Slide

  53. デザインフロント
    • デザインが好き
    • デザインに興味がある
    そんな人達が集まるコミュニティ

    View Slide

  54. デザインフロント
    https://design-front.connpass.com/event/120914/

    View Slide

  55. facebook ページ
    https://www.facebook.com/groups/242987256647842

    View Slide

  56. ご清聴ありがとうございました
    @yat8823jp
    https://wp.yat-net.com
    ブログ

    View Slide