Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
『仕事がデキる人のたたき台のキホン』 / Basics for people who are ...
Search
yayoi_dd
December 21, 2023
Technology
0
220
『仕事がデキる人のたたき台のキホン』 / Basics for people who are good at work
弥生株式会社 もくテク
読んでよかった技術書・ビジネス書LT(2023/12/21)
https://mokuteku.connpass.com/event/301562/
yayoi_dd
December 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by yayoi_dd
See All by yayoi_dd
プロンプトエンジニアリングに触れてみよう / Let's try prompt engineering!
yayoi_dd
1
1.2k
ChatGPTによるお手軽データ分析 / Easy data analysis with ChatGPT
yayoi_dd
1
1.2k
ChatGPTでお手軽エンジニアライフハック / Easy engineer life hacks with ChatGPT
yayoi_dd
1
1.1k
ChatGPT APIを使ったツール作成日記 / Diary of tool creation using ChatGPT API
yayoi_dd
1
1.1k
スクラムに出会って「できた」を実感できるようになってきた話 / Scrum makes me feel like I can do it
yayoi_dd
2
2.5k
CDKでの自動構築が超簡単で感動した話(超初心者向け) / Automated construction using CDK was easy, impressed
yayoi_dd
0
2.3k
IaCがない環境でインフラ担当じゃない人がAWS触ってみた話 / I tried using AWS in an environment without IaC
yayoi_dd
0
2.2k
CDKの実装のススメ方 / How to proceed with CDK implementation
yayoi_dd
1
2.2k
AWS初心者が苦労してCDKカスタムリソースを作った話 / AWS beginners struggled to create CDK custom resources
yayoi_dd
1
2.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
【shownet.conf_】持続可能な次世代Wi-Fi運用に向けて
shownet
PRO
0
350
山手線一周のパフォーマンス改善
suzukahr
0
160
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
2
230
AWSへのNIST SP800-171管理策 導入に向けての整備/20240930 Mitsutoshi Matsuo
shift_evolve
0
200
LeSSはスクラムではない!?LeSSにおけるスクラムマスターの振る舞い方とは / Scrum Master Behavior in LeSS
toma_sm
0
200
O'Reilly Superstream: Building a RAG App to Chat with Your Data
pamelafox
0
120
見えづらい活動の成果の伝え方は日頃からめちゃくちゃ悩んでるけど、実際こんな取り組みをしな がら温度感を合わせにいってるよ / Conveying Hard-to-See Results
kakehashi
4
1.7k
LINEヤフー新卒採用 コーディングテスト解説 実装問題編
lycorp_recruit_jp
1
12k
Oracle GoldenGate 23ai 導入Tips
oracle4engineer
PRO
1
270
【shownet.conf_】トポロジ図の歩き方
shownet
PRO
0
510
AWSの初級者向けAI・ML資格『AWS Certified AI Practitioner』の傾向と対策/So You Want To Pass AWS Certified AI Practitioner
quiver
0
290
エムスリーマネジメントチーム紹介資料 / Introduction of M3 Management Team
m3_engineering
0
280
Featured
See All Featured
ParisWeb 2013: Learning to Love: Crash Course in Emotional UX Design
dotmariusz
110
6.9k
How to name files
jennybc
77
99k
Visualization
eitanlees
143
15k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
7
580
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
653
59k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
37
1.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
249
21k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
174
9.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
65
9.9k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
26
5.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
46
4.9k
Transcript
『仕事ができる人のたたき台のキホン』 ~サブタイトル~ 『仕事がデキる人のたたき台のキホン』 弥生株式会社 志田 拓也
自己紹介 志田 拓也 ▪2021年12月 弥生にJoin ▪弥生会計オンライン・ やよいの青色申告オンライン 開発プロジェクト サブマネージャー ▪2023年10月に、
QAエンジニア→PM職にキャリアチェンジ ▪極度のズボラ・面倒くさがり屋・楽天家 ▪鍛冶が趣味というわけではない
PMとして悩んでいた ◼ メンバーをリードしなければいけない機会が増えた ⚫ プロジェクトの責任者として、色々決めなければならない ◼ 今までのやり方も改善していきたい ⚫ 少しでも質の向上・効率化を図りたい ◼
準備に時間をかけすぎたくない ⚫ 考える事自体は大事だが、考えるだけでは何も生み出さない 新しいことを、スピーディーかつ効率的に始めたい
今回の本の紹介 ◼ 「仕事がデキる人のたたき台のキホン」 引用:https://www.alc.co.jp/entry/7023003
そもそも「たたき台」とは? ? ? ?
そもそも「たたき台」とは? ◼ 叩かれ、鍛えられるためにある存在 ⚫ 単に「不完全な完成版」ではない ◼ 完璧な資料や企画書をはじめから作れる人はいない ⚫ 多くの人の意見を取り入れて完成度が高まっていく ◼
他者のアタマをどのように借りたいのか その意志を組み込んだものである
そもそも「たたき台」とは? ◼ たたき台を作るメリット ⚫ みんなの議論が活発になる ⚫ みんなからアイデアを引き出せる ⚫ みんなの意見や考えが明確になる ⚫
アイデアが発展する ⚫ 手戻りを最小限にできる
良いたたき台の鉄則「5S」 スピード シンプル 刺激 質問力 隙
良いたたき台の鉄則「5S」:スピード ◼ なによりも手を動かす ⚫ たたき台が必要になったら、1時間で準備して他人に見せる勢いで ⚫ 結果的に後戻りが最小限となり、より短い時間でゴールに近づく ⚫ ありものを活用する、AIを頼る、などもスピードアップにつながる
良いたたき台の鉄則「5S」:シンプル ◼ とにかくわかりやすく! ⚫ 不要な情報を入れず、他人が理解しやすくなることを意識 ⚫ 理解さえできるなら、デザインなどは後回しで問題ない ⚫ 細部よりも、目的や流れをイメージしてもらうことを意識
良いたたき台の鉄則「5S」:刺激 ◼ みんなから反応を引き出す ⚫ 相手が何も感じないたたき台は0点 ⚫ 相手の思考に刺激を与えて、考えを引き出すのが目的 ⚫ あえて、相手が困る情報を入れてみるのも手
良いたたき台の鉄則「5S」:質問力 ◼ 的確に問いかける ⚫ 反応が欲しい人は誰なのか?どういった反応がほしいのか? ⚫ それを得るためには、どういった問いが必要なのか? ⚫ 5Sの中でも一番難易度が高く、場数が必要
良いたたき台の鉄則「5S」:隙 ◼ 固めすぎず、突っ込ませる ⚫ 過信はリスク。たたき台を通すことに慣れてはいけない ⚫ 「わからないこと」「迷っていること」を率直に伝える ⚫ ただ、「こいつは何もわかってない」と思わせないよう、「場」は見極める
たたき台を使った感想 後戻りが少なくなった こういうことをやりたい、という構想段階で話すことで 意見をもらい、結果的に後戻りを減らすことができた 目的を見失わない ずっと考えていると、いつの間にか思考がズレてしまうことがあるが 小出しにすることで、常に目的を意識し続けられた 考えが浅くなる 反応を貰うことだけに意識がいくと、自身の考えや熱意がなくなり 逆に十分な反応が貰えなくなってしまう
いつまでも終わらない 小出しにしすぎると、ゴールには近づくものの、なかなか最終形態にならない 仕上げるのが不安になる 課題はあるが効果もあるため、今後も鍛錬しながら使っていく!
まとめ ◼ 反応をもらうことは、マイナスにはなりえません ⚫ ダメ出しも「このやり方はNGだった」という学びとなる ⚫ 結果的にゴールに近づく ◼ 人のアタマを正しく借りましょう ⚫
相手を刺激し、アイデアを引き出す ⚫ そのためには、見せ方や質問をしっかり考える必要がある ◼ 最短距離でゴールに向かいましょう ⚫ 早い段階で軌道修正し、手戻りを最小限に ⚫ 少しずつ、素早く、着実に積み上げていく あなたも「たたき台」から始めてみませんか?
ご清聴ありがとうございました