Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

プロダクト品質がカレーの出来栄えならプロジェクト品質は厨房の様子かもしれない / ProductQuality and ProjectQuality

yayoi_dd
April 20, 2023

プロダクト品質がカレーの出来栄えならプロジェクト品質は厨房の様子かもしれない / ProductQuality and ProjectQuality

弥生株式会社 もくテク
弥生QAエンジニアと品質を考える会 ~カレーづくしの考察集~(2023/04/20)
https://mokuteku.connpass.com/event/275711/

yayoi_dd

April 20, 2023
Tweet

More Decks by yayoi_dd

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 弥生株式会社 開発本部
    家登 あずさ
    2023/04/20

    View Slide

  2. はじめに
    • このスライドで使っている画像
    • 社内で有志に描いてもらった、もくにゃん
    • いらすとや
    • AIに描いてもらった絵

    View Slide

  3. 「○○品質」
    • プロダクト品質
    • プロジェクト品質
    • 外部品質
    • 内部品質
    • etc…

    View Slide

  4. 学校の風景
    • 思い出してください
    • こんな人たちいましたよね?
    真面目に
    授業を聞いている
    全然授業を
    聞いていない

    View Slide

  5. テスト結果
    • 得点・合否も人それぞれ
    合格
    不合格

    View Slide

  6. まとめてみます





    試験の結果
    聞いている
    聞いていない
    合格
    不合格

    View Slide

  7. まとめてみます
    わかる。
    仕方がない。
    うらやましい。
    そういうこともある。
    わかる。
    おめでとう。





    試験の結果
    聞いている
    聞いていない
    1 2
    3 4
    合格
    不合格

    View Slide

  8. まとめてみます
    わかる。
    仕方がない。
    うらやましい。
    そういうこともある。
    わかる。
    おめでとう。





    試験の結果
    聞いている
    聞いていない
    合格
    不合格

    View Slide

  9. まとめてみます
    わかる。
    仕方がない。
    うらやましい。
    そういうこともある。
    わかる。
    おめでとう。





    試験の結果
    聞いている
    聞いていない
    合格
    不合格
    狙うのは難しい

    View Slide

  10. まとめてみます
    わかる。
    仕方がない。
    うらやましい。
    そういうこともある。
    わかる。
    おめでとう。





    試験の結果
    聞いている
    聞いていない
    合格
    不合格
    ココを目指す

    View Slide

  11. まとめてみます
    わかる。
    仕方がない。
    うらやましい。
    そういうこともある。
    わかる。
    おめでとう。





    試験の結果
    聞いている
    聞いていない
    合格
    不合格
    ココを目指す
    プロジェクト
    品質
    プロダクト
    品質

    View Slide

  12. プロジェクト品質 と プロダクト品質
    プロジェクト品質 プロダクト品質
    学校 授業の様子 テストの結果
    製品開発
    計画に対して
    どれだけ正確に実行ができるか
    成果物の良し悪し
    カレー 厨房の様子 カレーの出来栄え

    View Slide

  13. プロジェクト品質 と プロダクト品質
    プロジェクト品質 プロダクト品質
    学校 授業の様子 テストの結果
    製品開発
    計画に対して
    どれだけ正確に実行ができるか
    成果物の良し悪し
    カレー 厨房の様子 カレーの出来栄え
    イメージです

    View Slide

  14. 自己紹介
    • 家登 あずさ
    • 弥生株式会社 次世代プロダクト開発
    インボイス スマート証憑管理
    QAエンジニア
    • 白い服を着用していることが多い
    • 好きなカレーの具材は「にんじん」
    • 好きな勘定科目は「未払金」

    View Slide

  15. View Slide

  16. エピソード1
    A
    了解!
    B
    カレー作って
    水もお願い

    View Slide

  17. A
    B
    エピソード1
    A
    了解!
    B
    完成!
    思っていたのと違う…
    カレー作って
    水もお願い

    View Slide

  18. エピソード2
    A
    了解!
    B
    カレー作って
    水もお願い
    A
    Bさんがカレー作り中、
    別の作業しておこう

    View Slide

  19. A
    エピソード2
    A
    了解!
    B
    カレー作って
    水もお願い
    肉の種類は?
    野菜はどうする?
    B
    ところで何人前?
    B
    A
    Bさんがカレー作り中、
    別の作業しておこう
    了解って言ったから
    できると思ってた…

    View Slide

  20. なぜこんなことが?
    A
    カレー作って
    水もお願い
    了解!
    B
    伝わったと思っている
    わからないことは
    聞くと思っている
    取り掛かることに了解した
    不明点が具体的には
    わかっていない

    View Slide

  21. こんなときに役立つのが…
    実例マッピング PFD
    ストーリーに対して、ルールや例、
    質問を考える
    具体的な例を挙げることで、
    明確化するアプローチ
    Process Flow Diagram
    「プロセス」と「成果物」の連鎖を
    「フロー」でつないで表現
    成果物 作業 成果物

    ルール

    ルール ルール
    具体例 具体例 具体例 具体例
    ストーリー

    View Slide

  22. 実例マッピング(もどき)やってみよう
    カレーを作る
    水を出す
    何人分

    辛さは

    具材は

    予算は

    いつ
    までに

    A
    カレー作って
    水もお願い
    調理
    環境は

    etc…

    View Slide

  23. 実例マッピング(もどき)やってみよう
    カレーを作る
    水を出す
    何人分

    辛さは

    具材は

    予算は

    いつ
    までに

    A
    カレー作って
    水もお願い
    調理
    環境は

    etc…
    A5ランク
    牛肉
    産地直送
    シーフード
    スーパーで
    食材を購入

    ナン

    View Slide

  24. 実例マッピング(もどき)やってみよう
    カレーを作る
    水を出す
    何人分

    辛さは

    具材は

    予算は

    いつ
    までに

    A
    カレー作って
    水もお願い
    調理
    環境は

    etc…
    A5ランク
    牛肉
    産地直送
    シーフード
    スーパーで
    食材を購入
    1テーブル
    で食べられ
    る人数
    1人 2人
    4人 20人

    ナン

    View Slide

  25. 実例マッピング(もどき)やってみよう
    カレーを作る
    水を出す
    何人分

    辛さは

    具材は

    予算は

    いつ
    までに

    A
    カレー作って
    水もお願い
    調理
    環境は

    etc…
    A5ランク
    牛肉
    産地直送
    シーフード
    スーパーで
    食材を購入
    1テーブル
    で食べられ
    る人数
    1人 2人
    4人 20人
    甘口
    中辛
    辛口
    カレーは
    1種類

    ナン

    View Slide

  26. 実例マッピング(もどき)やってみよう
    カレーを作る
    水を出す
    何人分

    辛さは

    具材は

    予算は

    いつ
    までに

    A
    カレー作って
    水もお願い
    調理
    環境は

    etc…
    “明日”の
    夜ごはん
    温かい
    出来立てを
    提供する
    “明日”の
    昼ごはん
    1テーブル
    で食べられ
    る人数
    1人 2人
    4人 20人
    甘口
    中辛
    辛口
    A5ランク
    牛肉
    産地直送
    シーフード
    カレーは
    1種類
    スーパーで
    食材を購入

    ナン

    View Slide

  27. 実例マッピングを使った例
    要件から疑問点を
    洗い出す
    疑問点から具体例をあげて
    OKかNGか確認する
    ルール化する
    ルールと具体例から
    テストを作成する
    ~要件の内容整理~

    View Slide

  28. PFD(風)やってみよう
    A
    カレー作って
    水もお願い
    ※今回はレトルトカレーとご飯を温めます
    ルー 湯煎する 温ルー
    ごはん レンジで
    温める
    温ごはん
    盛り付け

    完成
    カレー

    セッティ
    ングする
    スプーン
    水入り
    コップ

    View Slide

  29. PFD(風)やってみよう
    A
    カレー作って
    水もお願い
    ※今回はレトルトカレーとご飯を温めます
    ルー 湯煎する 温ルー
    ごはん レンジで
    温める
    温ごはん
    盛り付け

    完成
    カレー

    セッティ
    ングする
    スプーン
    水入り
    コップ
    記載の粒度は状況次第

    View Slide

  30. PFDを使った例
    手順書が明確なので、
    はじめてでも読めば対応できる
    依頼時の漏れが減った
    よく質問があるから
    まとめておこう
    ~製品の社内利用アカウント申請~
    質問対応回数が減った
    申請対応時間が減った
    担当者の問い合わせ対応が減った
    申請不備による再登録が減った

    View Slide

  31. PFDを使った例
    前回のページを参考に
    次のイベントページ作って
    手順を書くことでどこで詰まりそうか
    事前にわかって慌てなくなった
    どこがわからないか、フォローが必要
    な個所がどこか、一緒に見ながら確認
    できた
    前回の
    イベント
    ページ
    次の
    イベント
    ページ
    ~connpassイベントページ作成~

    View Slide

  32. まとめ(と採用できなかった画像)
    • プロダクトをよくしたいときに、プロジェクトを見直す
    • コミュニケーションによって、手戻りを減らすことができる
    • 気持ちよく仕事ができる

    View Slide

  33. View Slide

  34. View Slide

  35. View Slide