Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
re:Invent参加報告 / reInvent participation report
Search
yayoi_dd
February 05, 2024
Technology
0
3.6k
re:Invent参加報告 / reInvent participation report
弥生株式会社 もくテク
AWS re:Invent 2023 参加報告会(2024/01/25)
https://mokuteku.connpass.com/event/305329/
yayoi_dd
February 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by yayoi_dd
See All by yayoi_dd
“お客さま視点”を手に入れろ!! / Get the Customer’s Perspective!!
yayoi_dd
0
98
プロジェクト改善、まずは“ネタ出しの文化”から / Improving Projects Starts with a Culture of Idea Generation
yayoi_dd
0
100
使いにくい仕様を改善した件 / How We Improved a Difficult-to-Use Feature
yayoi_dd
0
110
弥生のQAエンジニア 品質保証活動と今後の課題 / Yayoi QA engineers, Quality assurance activities and future challenges
yayoi_dd
0
120
【弥生】20250130_AWSマルチアカウント運用セミナー登壇資料
yayoi_dd
2
4.1k
Amazon OpenSearchのコスト最適化とZeroETLへの期待 / Amazon OpenSearch Cost Optimization and ZeroETL Expectations
yayoi_dd
1
130
フロントエンドとバックエンド非同期連携パターンのセッションを見てきた話 / Talk about seeing a session on front-end and back-end asynchronous coordination patterns
yayoi_dd
0
94
reInventで学んだWebシステム運用のBadDayへの備え方 / How to Prepare for BadDay in Web System Operations Learned at reInvent
yayoi_dd
0
73
AWS reInventで感じた世界に見る生成AIの競争 / Competition in Generative AI as Seen Around the World at AWS reInvent
yayoi_dd
0
79
Other Decks in Technology
See All in Technology
あなたの知らない OneDrive
murachiakira
0
240
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.6k
Devinを使ったモバイルアプリ開発 / Mobile app development with Devin
yanzm
0
190
Oracle Base Database Service:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
2
20k
JuniorからSeniorまで: DevOpsエンジニアの成長ロードマップ
yuriemori
0
220
Figma + Storybook + PlaywrightのMCPを使ったフロントエンド開発
yug1224
9
2.7k
Gaze-LLE: Gaze Target Estimation via Large-Scale Learned Encoders
kzykmyzw
0
320
AIエージェント就活入門 - MCPが履歴書になる未来
eltociear
0
530
浸透しなさいRFC 5322&7208
hinono
0
120
.NET開発者のためのAzureの概要
tomokusaba
0
230
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる
kishima
1
280
夢の印税生活 / Life on Royalties
tmtms
0
280
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Transcript
re:Invent参加報告会 弥生株式会社
自己紹介:明智 博司(あけち ひろし) • 2012年弥生に中途入社 • 入社以来ずっと情報システム部インフラチームで活動 • 2020年情報システムの部長に就任 •
お茶を飲みながら競馬新聞を読んで過ごすことが目標 • 趣味 • 富士山登山(年1回、富士山専門) • 週末子供たちと遊ぶこと(2児のパパ) • 好きな勘定科目は接待交際費 2
re:Inventとは AWS の最新アップデートをいち早く入手できる AWS 最大のラーニングカンファレンス 引用:https://aws.amazon.com/jp/events/reinvent-2023/ 2023年参加者数:5万人以上 宮古島の人が全員ラスベガスへ re:Inventのセッション •
Keynote:re:Inventのメインイベント、最新のサービスをトップが語る • Breakout Session:一般的なプレゼン形式のセッション • Chalk Talk:比較的小規模な部屋で出席者と対話しながら進めるセッション • GameDay:少人数のチームで課題を解く早さを競うセッション • Workshop:AWSエンジニアと一緒にハンズオンで進めるセッション 終わったあとは日本でも re:Cap が日本語で開催される 3
セッションだけじゃない 4 Keynoteの前にはライブでテンションがあがる 幹線道路を封鎖してマラソン大会! 最終日にはライブやゲームなど参加者を盛り上げる企画が 盛りだくさん
セッションだけじゃない 5 食事や軽食など参加者が効率よくセッションに参 加できる工夫もいたるところにある 近畿日本ツーリスト主催のAWS re:Invent 2023 Japan Tour Japan
Nightに参加
誰がre:Inventにいくの? 弥生ではMVP(Most Valuable Person)賞という表彰制度を設置しています • 毎月開催しているエンジニアのLT大会でフリーテーマで発表 • 発表に対して視聴者が投票 • 半期に1度表彰
• 最優秀エンジニア賞 • 優秀エンジニア賞 • Thanks賞 • 本部長特別賞 • 上期/下期総合で総合優秀賞を決定 re:Invent選考基準 • MVP賞受賞者を優先 • AWSの資格を取得している • 組織への貢献度が高い • いきたい!という強い気持ちをもっている という条件で本部長が独断と偏見で決定 6 イトー
Thank you! 7