Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
周りを巻き込みながら歩んできた関西人スクラムマスターの自分戦略_DevLOVE2012
Search
yohhatu
December 15, 2012
Technology
0
67
周りを巻き込みながら歩んできた関西人スクラムマスターの自分戦略_DevLOVE2012
これまでの所属していた組織やチームでどのようにやってきたか?のお話
yohhatu
December 15, 2012
Tweet
Share
More Decks by yohhatu
See All by yohhatu
よくわからないことが多い場合の計画づくり(アジャイルな計画づくり)
yohhatu
0
280
Outcomeに向き合う中で出会った出来事とその解決案 / Problems and solutions when working on Outcome
yohhatu
0
1.3k
スクラムマスターってなにをもたらすの? / What the Scrum Master brings
yohhatu
0
1k
Outcomeにフォーカスするチームへのジャーニー / A Journey to an Outcome-Focused Team
yohhatu
0
1.3k
「いい感じのチーム」へのジャーニー / The Journey to a "Good Team"
yohhatu
0
1k
チームの状況にあったいろいろなタイプのスクラムマスターの見つけ方 / How to find the Scrum Master that fits your team's situation
yohhatu
3
5.8k
アジャイルへの道を歩み続ける / Continue on the road to agile
yohhatu
1
210
Outcomeに(も)フォーカスできるチームの話 / A team that can also focus on Outcome
yohhatu
1
1.2k
組織がアジャイルになっていく道を歩んだ時、「少しだけうまくやれたこと」と「うまくやれなかったこと」/ When an organization is on the road to becoming agile, "what we did a little better" and "what we didn't do as well"
yohhatu
2
13k
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
3.3k
Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
1ftseabass
PRO
0
180
TechLION vol.41~MySQLユーザ会のほうから来ました / techlion41_mysql
sakaik
0
210
Model Mondays S2E03: SLMs & Reasoning
nitya
0
230
Connect 100+を支える技術
kanyamaguc
0
150
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
150
生成AI時代の開発組織・技術・プロセス 〜 ログラスの挑戦と考察 〜
itohiro73
1
370
無意味な開発生産性の議論から抜け出すための予兆検知とお金とAI
i35_267
0
620
論文紹介:LLMDet (CVPR2025 Highlight)
tattaka
0
220
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap by CA
ponkio_o
PRO
0
240
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
670
AWS Organizations 新機能!マルチパーティ承認の紹介
yhana
1
210
Featured
See All Featured
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
281
13k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
940
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Transcript
~DevLOVE 2012~ ~DevLOVE 2012~ 周りを 巻き込み ながら歩んできた 関西人 スクラムマスターの 自分戦略
None
http://www.flickr.com/photos/1uk3/1677426833/ Who are you?
◆自己紹介 ・名前: 中村 洋(よう) ・ブログ: サウスポーなSEの独り言 ・Twitter: @yohhatu
◆自己紹介 ・仕事 大阪在住のエンジニア ・コミュニティ DevLOVE関西 スクラム道関西 ・認定 スクラムマスター
http://www.flickr.com/photos/tomihisa/3533752432/ 関西から 来ました
Carrier ~キャリア~
1:2次受けの開発会社 2:(派遣的な)開発会社 3:割と堅調な開発会社 4:(元)海岸沿いのSIer 5:国産ブラウザを作って いる会社
1:2次受けの開発会社 2:(派遣的な)開発会社 3:割と堅調な開発会社 4:(元)海岸沿いのSIer 5:国産ブラウザを作って いる会社
Community ~コミュニティ~
・DevLOVE関西 ・スクラム道関西 ・デブサミ関西 ・RxTstudy ・大阪Jenkins勉強会
#DevKan 開発現場を 駆動せよ -DevLOVE関西Driveがもたらすもの-
セッション 10個 100人 越える申込者
スクラム道関西
「あの人の自分戦略を 聞きたい!デブサミ関西編」 第1位 デブサミ関西2013 実行委員長
1番 伝えたい こと
ええと 思ったら やって いこう
自分戦略の 源泉
源泉 チームの成長 エンジニアを つなぐ スパイラルな 成長
http://www.flickr.com/photos/zoe52/497519595/ 源泉1 チームの成長
成長できる環境を 精一杯整えること http://www.flickr.com/photos/stollerdos/208453873/
自分達で • 出来るから • お前は • いらない
http://www.flickr.com/photos/jazzwanraise/4062869908/ 源泉2 エンジニアを つなぐ
http://www.flickr.com/photos/37571036@N00/424608164/ 世界を変える (かもしれない) 人をつなぐ
http://www.flickr.com/photos/imagemd/6161338032/ 源泉3 スパイラルな 成長
http://www.flickr.com/photos/calledthestig/3810477312/ 同じ所を 回るのはイヤ
次に会った時 お土産を 渡したい http://www.flickr.com/photos/johnsonsbasement/2554485119/
http://www.flickr.com/photos/7422037@N06/4413536619/ 誰かの 役に立ちたい
源泉 チームの成長 エンジニアを つなぐ スパイラルな 成長
http://www.flickr.com/photos/adriannier/3778830363/ 自分で ハンドルを握る
ハンドルを 握る 準備 表明 雪かき 巻き込む
http://www.flickr.com/photos/silvertrace/1394642335/ やりたい • ことを • 表明
爪を研いで 準備 http://www.flickr.com/photos/ranyakarafilly/464345474/
http://www.flickr.com/photos/blind_fiends_of_chaos/4346609119/ 他の人が したがらない 雪かき
http://www.flickr.com/photos/corvid01/2349521410/ 仲間を 見つけて 巻き込む
ハンドルを 握る 準備 表明 雪かき 巻き込む
Episode とある お客様先にて 2001~2003年頃
http://www.flickr.com/photos/hoyvinmayvin/5873697252/ Context
◆どんな組織? 100人前後の 開発会社
◆どんな組織? ほとんど お客様先 常駐
◆どんな組織? 技術的に とがっている 人もいた
◆自分の状況 お客様先に 常駐
◆自分の状況 お客様と 自社の両方に 信頼貯金
◆自分の状況 社内勉強会 やってみた・・・けど うまくいかなかった
Problems ~問題点~
◆問題点 独りで お客様先へ 行くことが 多い
◆問題点 技術を学ぶ 機会が 少なかった
◆問題点 若手の モチベーション 低い
もったい ない! http://www.flickr.com/photos/26777958@N05/3030934530/
Action!! http://www.flickr.com/photos/10506540@N07/3605321899
◆アクション チームに若手を どんどん 引き入れていった
http://www.flickr.com/photos/ronsombilongallery/5424654410/ 姿勢重視
◆アクション ペアプロや レビューなど 一緒に考える 時間を多くとった
http://www.flickr.com/photos/25689440@N06/2707490276/ 魚の釣り方
◆アクション 開発する システムを 工程で分けずに 機能で分けた
http://www.flickr.com/photos/fruitcakey/2630035698/ End-to-Endの 開発
そんな風にして人を集 めていると・・・
http://www.flickr.com/photos/art_clup/4272353488/in/photostream/ 自分の仕事が 回らなくなる
http://www.flickr.com/photos/debaj/2986670877 朝早く 仕事 開始
http://www.flickr.com/photos/nawalieex3/3446850872/ Result of this episode
指示待ちでなく 考えることで やりがいを持てるし 楽しくできるし いかようにもできる ことを知ってもらった http://www.flickr.com/photos/jiheffe/3462940215/
会社の 数字にも 貢献 できた http://www.flickr.com/photos/mike_s_etc/295165985/
社外常駐でも やりようによって 成長もできる 仲間もできる
自分の仲間は 自分で 見つけて 巻き込む
http://www.flickr.com/photos/22643708@N06/3545569764/ Passion ~情熱~
Intermission ~幕間~ http://www.flickr.com/photos/epsos/8097327748/
Q なぜB社から 転職した?
A 派遣業主体 になったから
Episode あるSIerでの 社内 コミュニティ 2010~2012年頃
http://www.flickr.com/photos/hoyvinmayvin/5873697252/ Context
◆どんな組織? とある (元)海岸沿い SIer
◆どんな組織? 6000人で サラリーマンSEは それなりに多い
◆どんな組織? とんがった人も たくさんいた(る)
◆とんがった人達 @kuranuki @kawasima @papanda
◆ある日の@papandaの日記 大阪に、papandaを発見した。 中村さんの考えと、自分の考え は、とても似ていた>「ええと思った んやったら、やろうや。」 初めてお会いしましたが、僕は、 打てば響く、打たれれば響くような 感覚で、凄く気持ちのいい会話が 出来ました。
1番 伝えたい こと
ええと 思ったら やって いこう
◆自分の状況 本部系部門で 社内向けFWや ツールを 作っていた
◆自分の状況 Redmineや Jenkinsなど 生産性向上の セミナーや勉強会
Problems ~問題点~
◆問題点 参加者が なかなか 集まらなかった
◆問題点 これから とんがるかも しれない人達を つなげることが できてなかった
もったい ない! http://www.flickr.com/photos/26777958@N05/3030934530/
Action!! http://www.flickr.com/photos/10506540@N07/3605321899
声を かけまくった http://www.flickr.com/photos/mattimattila/6878384654/
一本釣り
◆アクション 相手の メリットや不安を 考えて、聞いた
◆例えばこんな声 「今の業務では すぐに役立たない し・・・」
◆例えばこんな声 「業務時間内で 上司の 許可が・・・」
◆例えばこんな声 「勉強不足で 怖くて・・・」
http://www.flickr.com/photos/1uk3/1677426833/ ◆心の声 みなさん プロフェッショナル ですよね?
◆アクション すぐに使える コンテンツを 入れたり ハンズオンして 手取り足取り
◆アクション 一部や全部を 業務時間外に 開催したり・・・
◆アクション もっと上の人達に 働きかけて お墨付きをもらう ようにしたり
◆アクション 社外勉強会を 持ち込んだり・・・
自社で 社外勉強会
新しい! カッコイイ! Linda Rising による Adoption / Innovation Curve と
Fear less change Innovator Early Adopter Early Majority Late Majority Laggards ちゃんと 知ってから みんなは? 命令ですか もう前にやったけどうまく行 かなかったし、ダメな理由は 沢山あるし、とにかく今のや り方を変える気はないから 新しい! カッコイイ! 情報、利点やデータ 他チーム、会社はやってる。 成功事例 そうです うん、わかった、OK。 でもちょっとだけ試そうよ。
http://www.flickr.com/photos/nawalieex3/3446850872/ Result of this episode
来る人が ふえていった
参加した人が 社内勉強会や コミュニティを やったり・・・
アーキテクト達が 集まる 社内コミュニティが できたり・・・
アジャイル サムライ 読書会
None
二 十 人 之 侍
http://www.flickr.com/photos/willem83/5464379138/ 社内のみ なので やたら 生々しい話
新しい! カッコイイ! Linda Rising による Adoption / Innovation Curve と
Fear less change Innovator Early Adopter Early Majority Late Majority Laggards ちゃんと 知ってから みんなは? 命令ですか もう前にやったけどうまく行 かなかったし、ダメな理由は 沢山あるし、とにかく今のや り方を変える気はないから 新しい! カッコイイ! 情報、利点やデータ 他チーム、会社はやってる。 成功事例 そうです うん、わかった、OK。 でもちょっとだけ試そうよ。
大きな組織でも うまく巻き込めば 仲間を見つけ コミュニティを 作れる
社外コミュニティの 情熱で社内に (小さな)変化を 起こせる
http://www.flickr.com/photos/22643708@N06/3545569764/ Passion ~情熱~
• Community ~コミュニティ~
http://www.flickr.com/photos/aigle_dore/5238575636/ 様々な経験を 色々な人達の集まり
http://www.flickr.com/photos/foolstopzanet/151936713/ 知識と経験の 集積場
http://www.flickr.com/photos/teamracepro/5450482167/ 同じ悩みを 持った仲間
仲間と 巡り会う 舞台
http://www.flickr.com/photos/tonivc/2283676770/ 360人月
Intermission ~幕間~ http://www.flickr.com/photos/epsos/8097327748/
Q なぜTISから 転職した?
A 6000人が 変わるのを 待つには 人生は短い
A ユーザーの 声をもっと 聞きたかった
続きは、RoomBで 18:10から!
Episode 進行形中の 巻き込み 2012年夏頃~現在
http://www.flickr.com/photos/hoyvinmayvin/5873697252/ Context
◆どんな組織? 自社プロダクト サービスを 作っている
None
None
◆どんな組織? 職人肌の エンジニアが 多い
◆どんな組織? 勉強会 主催者も いる
◆自分の状況 3チームの スクラム マスター
◆自分の状況 障害事を やっつける
Problems ~問題点~
◆問題点 ドライブ力が 物足りない
◆問題点 開発プロセス が未成熟
もったい ない! http://www.flickr.com/photos/26777958@N05/3030934530/
Action!! http://www.flickr.com/photos/10506540@N07/3605321899
姿勢を 見つめ直す http://www.flickr.com/photos/kyydizzle/5714138411/
◆アクション 正解がない問題を 自分達で考える
◆アクション フィードバックを 正面から受ける
透明性を 維持する http://www.flickr.com/photos/phooto/4318536468/
None
http://www.flickr.com/photos/e-sites/6542447581/ 朝会
ふりかえり
タスクボード
加速する 仕掛け http://www.flickr.com/photos/al_robertson/7268318292/
◆アクション Jenkins、Redmineの より効率的な利用
http://www.flickr.com/photos/sterlic/3154003517/ 社内勉強会を やってみた
チーム力を 挙げる "朝会"のコツ
◆アクション 他にも・・・ ・プロダクトオーナー 勉強会 ・ユーザーストーリーの 作り方
http://www.flickr.com/photos/nawalieex3/3446850872/ Result of this episode
◆結果 自律的な チームに なりつつある
◆結果 チームの アジリティも 上がりつつある
http://www.flickr.com/photos/43430703@N04/6284296690/ まだまだ これからの 楽しみ
None
Intermission ~幕間~ http://www.flickr.com/photos/epsos/8097327748/
Q 何時に 起きてるの?
A 22時就寝 03時起床
最後に・・・
http://www.flickr.com/photos/22643708@N06/3545569764/ Passion ~情熱~
http://www.flickr.com/photos/theforshizzalist/201248807/ Passionを 燃やし 続けること は難しい
巻き込まれて くれている 仲間に Thanks!
1番 伝えたい こと
ええと 思ったら やって いこう