Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MySQLにWEBアプリのログを保存しているケースの8割くらいが幸せになる方法
Search
yoku0825
March 30, 2019
Technology
4
11k
MySQLにWEBアプリのログを保存しているケースの8割くらいが幸せになる方法
2019/03/30 PHPerKaigi 2019
yoku0825
March 30, 2019
Tweet
Share
More Decks by yoku0825
See All by yoku0825
MySQLのロックの種類とその競合
yoku0825
7
2k
MySQL 8.4 LTS が あらわれた
yoku0825
2
490
ぼくたちはMySQL 8.1とどう生きるか
yoku0825
6
2.3k
2022年のMySQLerが20年前のMySQL 4.0に触ると何が起きるか
yoku0825
0
340
テストデータが偏るということについて
yoku0825
3
8.5k
MySQLが得意なこと、不得意なこと(仮)
yoku0825
12
13k
MySQLとインデックスとPHPer
yoku0825
8
7.9k
MySQLとインデックスと私
yoku0825
64
53k
DavidとJackとMySQLのセキュリティと
yoku0825
0
750
Other Decks in Technology
See All in Technology
サーバレスでモバイルアプリ開発! NTTコム「ビジネスdアプリ」のアーキテクチャ / The architecture of business d app
nttcom
12
200
LLVM/ASMを使った有限体の高速実装
herumi
0
110
技術ブログや登壇資料を秒で作るコツ伝授します
minorun365
PRO
23
5.4k
デジタル化・DX推進あるある
y150saya
0
240
すぐに始めるAWSコスト削減。短期でできる改善策と長期的な運用負荷軽減への取り組み方を解説
ncdc
1
550
なにもしてないのにNew Relicのデータ転送量が増えていたときに確認したこと
tk3fftk
2
170
四国クラウドお遍路 2024 in 高知 エンディング
yukataoka
0
180
React Aria で実現する次世代のアクセシビリティ
ryo_manba
4
1k
Oracle Cloud Infrastructure IaaS 新機能アップデート 2024/6 - 2024/8
oracle4engineer
PRO
0
110
不動産売買取引におけるAIの可能性とプロダクトでのAI活用
zabio3
0
210
バックログを導入し やっぱやめた話
ota42y
0
200
疎通2024
sadnessojisan
5
1k
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
190
16k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
113
6.8k
Optimizing for Happiness
mojombo
375
69k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
27
7.4k
Atom: Resistance is Futile
akmur
261
25k
The Invisible Side of Design
smashingmag
295
50k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
Design by the Numbers
sachag
277
19k
Making Projects Easy
brettharned
113
5.8k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
401
65k
Designing Experiences People Love
moore
138
23k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
408
22k
Transcript
MySQLにWEBアプリのログを保存 しているケースの8割くらいが幸せに なる方法 略してMySQLが幸せになる方法 2019/03/30 yoku0825 PHPerKaigi 2019
MySQLにWEBアプリのログを保存しているケースの8割 くらいが幸せになる方法 あなたがログをINSERTしたのは、この金のMySQLです か? 銀のMySQLですか? MySQLというかRDBMSにログを記録するのは絶対悪ではな いんですが、それなりのデメリットがあってメリットもあり ます メリットを残しつつデメリットを克服する方法を考えて幸せ になりたい
1/87
あっすいませ んPHPの話出 てきません 2/87
Definition & Classification WEBアプリのログ? WEBサーバーのアクセスログ…はないと思う ‐ アプリケーションのエラーログやデバッグログ…もないと思う ‐ エンドユーザーの挙動を表現するログ 集計されて何かに利用されるもの
何かの証憑として保管され続けなければいけないもの ‐ 分類は独断と偏見によるものです、環境によって他にもある はず 3/87
TL;DR そのログは本当にRDBMSに保管 し続ける のが幸せなのか を見つめる 保管からしばらくはRDBMSがそれなりに適していると思う いつ、どんなタイミングで使われるのかを整理して、 RDBMSの 外に逃がす という視点を持つと8割がた幸せにな
れます 4/87
Definition & Classification ログレコード INSERT されて以降 UPDATE されることがないレコードでRDBMS的な制約が 要らない ホットログ
ログレコード のうち、オンライントラフィックで参照されるもの コールドログ ホットログ でない ログレコード (オンラインで参照されないもの) ログテーブル ログレコード だけで満たされたテーブル 分類は独断と偏見によるものです、環境によって他にもある はず 5/87
はい 6/87
ログテーブル 作ったことが ない人? 7/87
ログテーブ ル 嫌いな 人? 8/87
ログテーブ ル 大好きな 人? 9/87
MySQLにWEBアプリのログを保存しているケースの8割 くらいが幸せになる方法 あなたがログをINSERTしたのは、この金のMySQLです か? 銀のMySQLですか? MySQLというかRDBMSにログを記録するのは絶対悪ではな いんですが、それなりのデメリットがあってメリットもあり ます メリットを残しつつデメリットを克服する方法を考えて幸せ になりたい
10/87
MySQLにWEBアプリのログを保存しているケースの8割 くらいが幸せになる方法 あなたがログをINSERTしたのは、この金のMySQLです か? 銀のMySQLですか? MySQLというかRDBMSにログを記録するのは絶対悪ではな いんですが、それなりのデメリットがあってメリットもあり ます メリットを残しつつデメリットを克服する方法を考えて 幸
せになりたい 11/87
Let’s think 12/87
\こんにちは/ yoku0825@とある企業のDBA オラクれない ‐ ポスグれない ‐ マイエスキューエる ‐ 実はPHPerではない ‐
生息域 Twitter: @yoku0825 ‐ Blog: 日々の覚書 ‐ 日本MySQLユーザ会 ‐ MySQL Casual ‐ 13/87
Definition & Classification d 使う? 14/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット SQLでアクセスできる トランザクションの保護が受けられる 15/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット SQLでアクセスできる WEBアプリケーション本体 (がRDBMSを使っているなら) の実装と 親和性が高い = 開発しやすい 一覧表示 集計
細かい条件で検索したり、秒単位で指定して削除ができたり 細かいことを考えずに永続化して一元管理できるデータストアといえばこれ ‐ RDBMSがそもそも備えている検索のための機能が使える インデックス, バッファプールによるI/O効率の向上 パラレルスキャン (ただし現在は SELECT COUNT(*) に限る…) 全文検索 (∩゚д゚)アーアー ‐ トランザクションの保護が受けられる 16/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット SQLでアクセスできる WEBアプリケーション本体 (がRDBMSを使っているなら) の実装と 親和性が高い = 開発しやすい 一覧表示 集計
細かい条件で検索したり、秒単位で指定して削除ができたり 細かいことを考えずに永続化して一元管理できるデータストアといえばこれ ‐ RDBMSがそもそも備えている検索のための機能が使える インデックス, バッファプールによるI/O効率の向上 パラレルスキャン (ただし現在は SELECT COUNT(*) に限る…) 全文検索 (∩゚д゚)アーアー ‐ トランザクションの保護が受けられる 17/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット SQLでアクセスできる トランザクションの保護が受けられる 書き込み失敗を検出できる 「ログが残らないくらいなら処理を中断させる」なんて世界線にも対応 ‐ 書き込みに成功した以上は必ず ログレコード が残っていることを保 証できる
‐ 一貫性のある読み取りを勝手に実装してくれている ログローテーションをしなくても 「バッチ処理中に新たなログが追加された ら?」「書き込み途中のログを読みこんでしまったら?」 なんてことを考えずに 上から下まで読める ‐ 18/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット SQLでアクセスできる トランザクションの保護が受けられる 書き込み失敗を検出できる 「ログが残らないくらいなら処理を中断させる」なんて世界線にも対応 ‐ 書き込みに成功した以上は必ず ログレコード が残っていることを保 証できる
‐ 一貫性のある読み取りを勝手に実装してくれている ログローテーションをしなくても 「バッチ処理中に新たなログが追加された ら?」「書き込み途中のログを読みこんでしまったら?」 なんてことを考えずに 上から下まで読める ‐ 19/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するデメリット SQLでアクセスするために(RDBMSごとに)フォーマットが 決まってしまう トランザクションの保護を受けるための仕組みが重厚すぎる 20/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するデメリット SQLでアクセスするために(RDBMSごとに)フォーマットが 決まってしまう 往々にして「DBサーバーからファイルを2~3個コピーしてPON!!」 という訳にはいかない ‐ 銀の弾丸なETLなソリューションと仲良くなれればいいんだけれど… ‐ トランザクションの保護を受けるための仕組みが重厚 21/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するデメリット SQLでアクセスするために(RDBMSごとに)フォーマットが 決まってしまう 往々にして「DBサーバーからファイルを2~3個コピーしてPON!!」 という訳にはいかない ‐ 銀の弾丸なETLなソリューションと仲良くなれればいいんだけれど… ‐ トランザクションの保護を受けるための仕組みが重厚 22/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するデメリット SQLでアクセスするために(RDBMSごとに)フォーマットが 決まってしまう トランザクションの保護を受けるための仕組みが重厚すぎる ログレコード そのものの他にREDOログもUNDOログも要るしイン デックスはソート済みのデータの複製だし効率的にデータ構造を維持 するためにページには空き領域を残しておかないといけないし… ‐ ただの書き込み、ただの読み込みよりも性能的にも容量的にもオー
バーヘッドは大きい ‐ 23/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するデメリット SQLでアクセスするために(RDBMSごとに)フォーマットが 決まってしまう トランザクションの保護を受けるための仕組みが重厚すぎる ログレコード そのものの他にREDOログもUNDOログも要るしイン デックスはソート済みのデータの複製だし効率的にデータ構造を維持 するためにページには空き領域を残しておかないといけないし… ‐ ただの書き込み、ただの読み込みよりも性能的にも容量的にもオー
バーヘッドは大きい ‐ 24/87
メリットとデメリットの整理 ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット SQLでアクセスできる ‐ トランザクションの保護が受けられる ‐ ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するデメリット SQLでアクセスするために(RDBMSごとに)フォーマットが決まって しまう ‐
トランザクションの保護を受けるための仕組みが重厚すぎる ‐ 25/87
MySQLにWEBアプリのログを保存しているケースの8割 くらいが幸せになる方法 あなたがログをINSERTしたのは、この金のMySQLです か? 銀のMySQLですか? MySQLというかRDBMSにログを記録するのは絶対悪ではな いんですが、それなりのデメリットがあってメリットもあり ます メリットを残しつつデメリットを克服 する方法を考えて幸
せになりたい 26/87
( ゚д゚) 27/87
メリットとデメリットの整理 ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット SQLでアクセスできる ‐ トランザクションの保護が受けられる ‐ ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するデメリット SQLでアクセスするために(RDBMSごとに)フォーマットが決まって しまう ‐
トランザクションの保護を受けるための仕組みが重厚すぎる ‐ 28/87
メリットとデメリットの整理 ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット SQLでアクセスできる ‐ トランザクションの保護が受けられる ‐ ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するデメリット SQLでアクセスするために(RDBMSごとに)フォーマットが決まって しまう ‐
トランザクションの保護を受けるための仕組みが重厚すぎる ‐ 29/87
( ゚д゚) 30/87
メリットの方 に括弧書きし てみよう 31/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット ( SQLでアクセスしたい時に ) SQLでアクセスできる ( トランザクションの保護を受けたい時に )トランザクショ ンの保護が受けられる 32/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット ( SQLでアクセスしたい時に ) SQLでアクセスできる WEBアプリケーション本体 (がRDBMSを使っているなら) の実装と 親和性が高い =
開発しやすい 一覧表示 しなくていい時 集計 しなくていい時 細かい条件で検索したり、秒単位で指定して削除ができたり しなくていい時 細かいことを考えずに永続化して一元管理できるデータストアといえばこれ 他に もっとログ用に望ましいデータストアがある時 ‐ RDBMSがそもそも備えている検索のための機能が使える インデックス, バッファプールによるI/O効率の向上 を期待しなくていい時 パラレルスキャン (ただし現在は `SELECT COUNT(*)` に限る…) 全文検索 ‐ (トランザクションの保護を受けたい時に)トランザクション の保護が受けられる 33/87
ログをRDBMS(主語が大きい)に保管するメリット (SQLでアクセスしたい時に) SQLでアクセスできる ( トランザクションの保護を受けたい時に )トランザクショ ンの保護が受けられる 書き込み失敗を検出 しなくていい時 「ログが残らないくらいなら処理を中断させる」なんて世界線にも対応
しなくて いい時 ‐ 書き込みに成功した以上は必ず ログレコード が残っていることを保 証でき なくてもいい時 ‐ 一貫性のある読み取りを勝手に実装してくれている ことがなくても いい時 ログローテーションをしていれば 「バッチ処理中に新たなログが追加された ら?」「書き込み途中のログを読みこんでしまったら?」 なんてことを考えずに 上から下まで読めたりするんでは? ‐ 34/87
Definition & Classification (again) ログレコード INSERT されて以降 UPDATE されることがないレコードでRDBMS的な制約が 要らない
ホットログ ログレコード のうち、オンライントラフィックで参照されるもの コールドログ ホットログ でない ログレコード (オンラインで参照されないもの) ログテーブル ログレコード だけで満たされたテーブル 分類は独断と偏見によるものです、環境によって他にもある はず 35/87
ホットログ 「 ログレコード のうち、オンライントラフィックで参照さ れるもの」と定義すると SQLでアクセスするメリットは美味しい 自動でLRUによるキャッシュがかかるのも美味しい ‐ 必ずしもトランザクションで保護される必要はあるのか? UPDATE
が走らないのであれば、一度Diskに書き込み終えたらもうク ラッシュセーフと考えられるのでは? ‐ スイッチしてから読めば、読み取り一貫性のケアは要らないのでは? 念のため読み取りロックフリーならなお良し? ‐ 36/87
( ゚д゚)ハッ! 37/87
( ゚д゚) ま いあいさm 38/87
(運用が複雑化 するのでオスス メしません) 39/87
コールドログ 「 ログレコード のうち、オンライントラフィックで参照さ れないもの」と定義すると SQLは要らない? オンラインからは参照されないにして集計処理的なものは走る? 頻度、要求レスポンスタイムとのと相談 ‐ トランザクションの保護は要らなさそう
更新もされない、リアルタイムな参照もされない ‐ 読み取りの競合もずらそうと思えばずらせるんじゃ? ‐ 十分長い期間保管されることを考えるとむしろ容量効率を優 先した方がいいはず ログをサマライズした結果を長期保存することで容量をコン パクトにすることもできる 40/87
( ゚д゚)ハッ! 41/87
( ゚д゚) 圧縮済 まいあいさm 42/87
(運用が超複雑 化するのでオス スメしません) 43/87
どんなものが良いの? SQLアクセス トランザクション 合いそうなデータスト ア not a log o o
RDBMS Hot log o x 時系列DB? Treasure Data? Cold Log x x HDFSとか? MySQLだけが守備範囲の俺には答えは出ていません 44/87
ただし データストアを変えるタイミングでは永続性は上位レイヤー でのサポートが必要 エクスポートは正しい選択肢だと思うけれど、エクスポート処理が確 実に行われたことはちゃんと担保してやらないといけない ‐ SELECT してエクスポートして書き出した内容が正しいことを検証し てから DELETE
なり DROP なり エクスポート先がクラッシュアンセーフならば、書き出しに失敗したらデータの フェッチからやり直す ‐ 45/87
レコードがホットログに変わるタイミングでテーブルを移 してInnoDB圧縮に変える 「n日間は更新があるかも知れないけど、それ以降変更され なくなる」ようなものはありませんか? RDBMS的な制約がないことが前提ではある(テーブルを分けるとナ チュラルキーが死ぬ) ‐ 退会会員のデータとか、無効判定された売買のログとかそうなるかも ‐ mysql57
10> CREATE TABLE t1_archive LIKE t1; Query OK, 0 rows affected (0.01 sec) mysql57 10> ALTER TABLE t1_archive ROW_FORMAT= Compressed; Query OK, 0 rows affected (0.01 sec) Records: 0 Duplicates: 0 Warnings: 0 46/87
レコードがホットログに変わるタイミングでテーブルを移 してInnoDB圧縮に変える サロゲートキーがあれば、なんと ORDER BY <unique_key> LIMIT .. でフェッチの負荷を抑えつつゆっくりアーカイブ できる
mysql57 10> BEGIN; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) mysql57 10> INSERT INTO t1_archive SELECT * FROM t1 ORDER BY num LIMIT 2; Query OK, 2 rows affected (0.00 sec) Records: 2 Duplicates: 0 Warnings: 0 mysql57 10> DELETE FROM t1 ORDER BY num LIMIT 2; Query OK, 2 rows affected (0.00 sec) mysql57 10> COMMIT; Query OK, 0 rows affected (0.02 sec) 47/87
ORDER BY .. LIMIT .. が使えない時、使ってはいけない時 ユニークキー以外での ORDER BY ..
LIMIT .. は非決定性ク エリーになるので、 INSERT と DELETE で同じ行が選ばれる とは限らない サロゲートキーがある前提でのテクニック ‐ ユニークキーの古い順、以外に WEHRE でフィルターをかける 場合、オプティマイザーが変なインデックスを選んでしまわ ないかどうかに注意 InnoDBはインデックスを使ってロックをかけるので、変にカーディ ナリティーが低いインデックスを使ってロックされてしまうと悲惨 ‐ 48/87
MySQLにWEBアプリのログを保存しているケースの8割 くらいが幸せになる方法 あなたがログをINSERTしたのは、この金のMySQLです か? 銀のMySQLですか? MySQLというかRDBMSにログを記録するのは絶対悪ではな いんですが、それなりのデメリットがあってメリットもあり ます メリットを残しつつデメリットを克服する方法を考えて 幸
せになりたい 49/87
月並みで すが 50/87
用法・用量を守っ て楽しいデータス トアライフを! 51/87
52/87
(゚д゚ ) 53/87
( ゚д゚ ) 54/87
( ゚д゚) 55/87
( ゚д゚) とはいえ yoku0825は MySQLに入れるん でしょ? 56/87
入れます 57/87
MySQLにWEBアプリのログを保存しているケースの 0.0001割くらいが幸せになる方法 あなたがログをINSERTしたのは、この金のMySQLです か? 銀のMySQLですか? MySQLというかRDBMSにログを記録するのは絶対悪ではな いんですが、それなりのデメリットがあってメリットもあり ます メリットを残しつつデメリットを克服する方法を考えて 幸
せになりたい マイエスキューエルにデータが入る ⇒ 幸せ!! ‐ 58/87
MySQLにWEBアプリのログを保存しているケースの 0.0001割くらいが幸せになる方法 SQLアクセス トランザクション 合いそうな データスト ア MySQL not a
log o o 無圧縮InnoDB, TokuDB, MyRocks Hot log o x MyISAM?, TokuDB, MyRocks, 圧縮 InnoDB? Cold Log x x MyISAM, TokuDB, MyRocks, MCS, mysqldump 59/87
こんなテーブルがあるじゃろ? $ ll -h t1.ibd -rw-r-----. 1 mysql mysql 4.1G
Mar 29 09:33 t1.ibd mysql> SHOW CREATE TABLE t1\G *************************** 1. row *************************** Table: t1 Create Table: CREATE TABLE `t1` ( `dt` datetime NOT NULL, `ipaddr` varchar(17) NOT NULL, `url_string` varchar(255) NOT NULL, `digest` varchar(32) NOT NULL, `number` bigint(20) unsigned NOT NULL, PRIMARY KEY (`digest`), KEY `ipaddr` (`ipaddr`), KEY `url_string` (`url_string`), KEY `dt` (`dt`,`ipaddr`), KEY `dt_2` (`dt`,`url_string`) ) ENGINE=InnoDB DEFAULT CHARSET=utf8mb4 1 row in set (0.00 sec) 60/87
こんなテーブルがあるじゃろ? $ ll -h t1.ibd -rw-r-----. 1 mysql mysql 4.1G
Mar 29 09:33 t1.ibd mysql> SHOW TABLE STATUS LIKE 't1'\G *************************** 1. row *************************** Name: t1 Engine: InnoDB Version: 10 Row_format: Dynamic Rows: 9929360 Avg_row_length: 134 Data_length: 1332723712 Max_data_length: 0 Index_length: 2905538560 Data_free: 2097152 Auto_increment: NULL Create_time: 2019-03-29 09:33:06 Update_time: NULL Check_time: NULL Collation: utf8mb4_general_ci Checksum: NULL Create_options: Comment: 1 row in set (0.01 sec) 61/87
金銀銅松竹梅のMySQL 方式 サイズ percentage InnoDB(ナチュラルキー) 4.1G 113% InnoDB(サロゲートキー) 3.6G 100%
InnoDB(サロゲートキー) 圧縮 1.9G 53% MyISAM(サロゲートキー) 2.3G 64% MyISAM(インデックス抜 き) 1.0G 28% MyISAM圧縮 1.8G 50% MyISAM圧縮(インデックス 抜き) 502M 14% 62/87
金銀銅松竹梅のMySQL 方式 サイズ percentage InnoDB(サロゲートキー) 3.6G 100% MyRocks(lz4圧縮) 2.3G 64%
TokuDB(zlib圧縮) 1.2G 33% MariaDB Column Store(イ ンデックス抜き) 1.3G 36% TSVエクスポート 1.1G 31% TSV圧縮 452M 13% 63/87
InnoDBの場合はサロゲートキーを使うと容量効率が良い InnoDBのセカンダリーインデックスのリーフに格納されるのは プライマリーキーの値 KEY (suit, number) -> PRIMARY KEY(id) ‐
root club spade 2 3 2 13 20 18 45 77 64/87
InnoDBの場合はサロゲートキーを使うと容量効率が良い プライマリーキーの長さの差 * セカンダリーインデックスの数 * インデックスのリーフの数 ≒ 削減容量 varchar(32) から
bigint に変えると… ‐ bigint から int に変えると… ‐ 件数がかさんでくるとじわじわ効いてくる ‐ root club spade 2 3 2 13 20 18 45 77 65/87
InnoDBの場合はサロゲートキーを使うと容量効率が良い もともとPRIMARY KEYだったものはUNIQUE KEYとして追 加して「意味的なプライマリーキー」を保つ mysql> ALTER TABLE t1 DROP
PRIMARY KEY, ADD seq BIGINT PRIMARY KEY auto_increment FIRST, ADD UNIQUE KEY( digest); Query OK, 0 rows affected (3 min 46.84 sec) Records: 0 Duplicates: 0 Warnings: 0 mysql> SHOW CREATE TABLE t1\G *************************** 1. row *************************** Table: t1 Create Table: CREATE TABLE `t1` ( `seq` bigint(20) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `dt` datetime NOT NULL, `ipaddr` varchar(17) NOT NULL, `url_string` varchar(255) NOT NULL, `digest` varchar(32) NOT NULL, `number` bigint(20) unsigned NOT NULL, PRIMARY KEY (`seq`), UNIQUE KEY `digest` (`digest`), KEY `ipaddr` (`ipaddr`), KEY `url_string` (`url_string`), KEY `dt` (`dt`,`ipaddr`), KEY `dt_2` (`dt`,`url_string`) ) ENGINE=InnoDB AUTO_INCREMENT=10001061 DEFAULT CHARSET=utf8mb4 1 row in set (0.00 sec) 66/87
InnoDBの場合はサロゲートキーを使うと容量効率が良い 500MB, 13%くらいの節約 $ ll -h t1.ibd -rw-r-----. 1 mysql
mysql 3.6G Mar 29 09:55 t1.ibd mysql> SHOW TABLE STATUS LIKE 't1'\G *************************** 1. row *************************** Name: t1 Engine: InnoDB Version: 10 Row_format: Dynamic Rows: 9923680 Avg_row_length: 144 Data_length: 1432338432 Max_data_length: 0 Index_length: 2283716608 Data_free: 2097152 Auto_increment: 10001061 Create_time: 2019-03-29 09:55:10 Update_time: NULL Check_time: NULL Collation: utf8mb4_general_ci Checksum: NULL Create_options: Comment: 1 row in set (0.00 sec) 67/87
みんなだいすき マイア・イサム トランザクションの機構を持たないぶん軽量 ただしキーの長さにInnoDBより強い制約がある ‐ mysql> CREATE TABLE t1_myisam LIKE
t1; Query OK, 0 rows affected (0.01 sec) mysql> ALTER TABLE t1_myisam Engine= MyISAM; ERROR 1071 (42000): Specified key was too long; max key length is 1000 bytes mysql> ALTER TABLE t1_myisam DROP KEY url_string, ADD KEY (url_st ring(250)), DROP KEY dt_2, ADD KEY (dt, url_string(248)), Engine= MyISAM; Query OK, 0 rows affected (0.00 sec) Records: 0 Duplicates: 0 Warnings: 0 68/87
みんなだいすき マイア・イサム インデックスを保持したままでも2.3GBくらいまで減らせる インデックスをDROPしてしまえばMYIファイルがほぼ空になるので 1.0GBくらいまで減る ‐ MySQL 5.7とそれ以前であれば、 .frm, .MYD,
.MYI の3ファイルをポ ンと置くだけで他のMySQLでも読み出せるのがポータビリティー高 い ‐ $ ll -h t1_myisam.MY* -rw-r-----. 1 mysql mysql 982M Mar 29 10:00 t1_myisam.MYD -rw-r-----. 1 mysql mysql 1.3G Mar 29 10:04 t1_myisam.MYI mysql> SHOW CREATE TABLE t1_myisam\G *************************** 1. row *************************** Table: t1_myisam Create Table: CREATE TABLE `t1_myisam` ( `seq` bigint(20) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `dt` datetime NOT NULL, `ipaddr` varchar(17) NOT NULL, `url_string` varchar(255) NOT NULL, `digest` varchar(32) NOT NULL, `number` bigint(20) unsigned NOT NULL, PRIMARY KEY (`seq`), UNIQUE KEY `digest` (`digest`), KEY `ipaddr` (`ipaddr`), KEY `dt` (`dt`,`ipaddr`), KEY `url_string` (`url_string`(250)), KEY `dt_2` (`dt`,`url_string`(248)) ) ENGINE=MyISAM AUTO_INCREMENT=10001061 DEFAULT CHARSET=utf8mb4 1 row in set (0.00 sec) 69/87
みんなだいすき マイア・イサム圧縮 シェルの支援が必要 && 書き込みができなくなるのでロー テーションは必須… インデックス込み1.8GB、インデックス抜き500MB…:(;゙゚’ω゚’): ‐ $ myisampack
t1_myisam $ myisamchk -rq t1_myisam $ ll -h t1_myisam.MY* -rw-r-----. 1 mysql mysql 502M Mar 29 10:00 t1_myisam.MYD -rw-r-----. 1 mysql mysql 1.3G Mar 29 10:16 t1_myisam.MYI mysql> SHOW CREATE TABLE t1_myisam\G *************************** 1. row *************************** Table: t1_myisam Create Table: CREATE TABLE `t1_myisam` ( `seq` bigint(20) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `dt` datetime NOT NULL, `ipaddr` varchar(17) NOT NULL, `url_string` varchar(255) NOT NULL, `digest` varchar(32) NOT NULL, `number` bigint(20) unsigned NOT NULL, PRIMARY KEY (`seq`), UNIQUE KEY `digest` (`digest`), KEY `ipaddr` (`ipaddr`), KEY `dt` (`dt`,`ipaddr`), KEY `url_string` (`url_string`(250)), KEY `dt_2` (`dt`,`url_string`(248)) ) ENGINE=MyISAM AUTO_INCREMENT=10001061 DEFAULT CHARSET=utf8mb4 1 row in set (0.00 sec) 70/87
しかもMyISAMって雑にテーブル結合できるんだぜ… 圧縮、無圧縮は統一されてないとダメ myisamchkで .MYI ファイルは再作成しないとダメ インデックスはぎ取っておけば、これは一瞬で終わるしな… ‐ $ cat t1_myisam.MYD
>> mukashi_no_t1.MYD $ myisamchk -rq mukashi_no_t1 $ rm t1_myisam.MYD 71/87
さすが変態 (c) @tmtms 72/87
ベタにInnoDB圧縮 ただしInnoDB圧縮はメモリー効率が悪い 圧縮後のページと、解凍済みのページをそれぞれバッファプールに読 み込む ‐ .ibdファイルに書き戻す時に再圧縮がかかるのでダーティーページの 書き出し時にCPU時間を使う ‐ ミスヒットのコストが高いので、オンライントラフィックと 混ぜるな危険
73/87
ベタにInnoDB圧縮 mysql> ALTER TABLE t1 ROW_FORMAT= Compressed; $ ll -h
t1.ibd -rw-r-----. 1 mysql mysql 1.9G Mar 29 10:30 t1.ibd mysql> SHOW CREATE TABLE t1\G *************************** 1. row *************************** Table: t1 Create Table: CREATE TABLE `t1` ( `seq` bigint(20) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `dt` datetime NOT NULL, `ipaddr` varchar(17) NOT NULL, `url_string` varchar(255) NOT NULL, `digest` varchar(32) NOT NULL, `number` bigint(20) unsigned NOT NULL, PRIMARY KEY (`seq`), UNIQUE KEY `digest` (`digest`), KEY `ipaddr` (`ipaddr`), KEY `url_string` (`url_string`), KEY `dt` (`dt`,`ipaddr`), KEY `dt_2` (`dt`,`url_string`) ) ENGINE=InnoDB AUTO_INCREMENT=10001061 DEFAULT CHARSET=utf8mb4 ROW_FORMAT=COMPRESS ED 1 row in set (0.01 sec) 74/87
MyRocksストレージエンジン RocksDBをバックエンドに持つストレージエンジン デフォルトはLZ4圧縮、zstdにするともうちょっと稼げる ‐ Percona ServerやMariaDB, Facebook MySQLでどうぞ Variable_name: rocksdb_default_cf_options
Value: compression=kLZ4Compression;bottommost_compression=kLZ4Compression $ du -sh .rocksdb/ 2.1G .rocksdb/ mysql> SHOW CREATE TABLE t1_rocksdb\G *************************** 1. row *************************** Table: t1_rocksdb Create Table: CREATE TABLE `t1_rocksdb` ( `seq` bigint(20) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `dt` datetime NOT NULL, `ipaddr` varchar(17) NOT NULL, `url_string` varchar(255) NOT NULL, `digest` varchar(32) NOT NULL, `number` bigint(20) unsigned NOT NULL, PRIMARY KEY (`seq`), UNIQUE KEY `digest` (`digest`), KEY `ipaddr` (`ipaddr`), KEY `dt` (`dt`,`ipaddr`), KEY `url_string` (`url_string`(191)), KEY `dt_2` (`dt`,`url_string`(190)) ) ENGINE=ROCKSDB AUTO_INCREMENT=10001061 DEFAULT CHARSET=utf8mb4 1 row in set (0.00 sec) 75/87
TokuDBストレージエンジン Fractal Tree Indexなる面白い構造のストレージエンジン デフォルトはzlib圧縮 ‐ 同じくPercona ServerやMariaDBでどうぞ ただしPercona Server
8.0では非推奨になった… ‐ Variable_name: tokudb_row_format Value: tokudb_zlib $ du d1/*.tokudb | awk '{i += $1}END{print i}' 1231264 mysql> SHOW CREATE TABLE t1_tokudb\G *************************** 1. row *************************** Table: t1_tokudb Create Table: CREATE TABLE `t1_tokudb` ( `seq` bigint(20) NOT NULL AUTO_INCREMENT, `dt` datetime NOT NULL, `ipaddr` varchar(17) NOT NULL, `url_string` varchar(255) NOT NULL, `digest` varchar(32) NOT NULL, `number` bigint(20) unsigned NOT NULL, PRIMARY KEY (`seq`), UNIQUE KEY `digest` (`digest`), KEY `ipaddr` (`ipaddr`), KEY `url_string` (`url_string`), KEY `dt` (`dt`,`ipaddr`), KEY `dt_2` (`dt`,`url_string`) ) ENGINE=TokuDB AUTO_INCREMENT=10001061 DEFAULT CHARSET=utf8mb4 1 row in set (0.00 sec) 76/87
飛び道具のMariaDB Column Store Columnstoreストレージエンジンは一切合切インデックスが 貼れない(けど、カラムストアだから全カラムにインデック スが貼ってあるばりのパフォーマンスは出る) 使い心地はInfiniDBとほぼ同じ ‐ $ du
-sh /usr/local/mariadb/columnstore ## Before 4.2G /usr/local/mariadb/columnstore $ du -sh /usr/local/mariadb/columnstore ## After 5.5G /usr/local/mariadb/columnstore MariaDB [d1]> SHOW CREATE TABLE t1_mcs\G *************************** 1. row *************************** Table: t1_mcs Create Table: CREATE TABLE `t1_mcs` ( `seq` bigint(20) NOT NULL, `dt` datetime NOT NULL, `ipaddr` varchar(17) NOT NULL, `url_string` varchar(255) NOT NULL, `digest` varchar(32) NOT NULL, `number` bigint(20) unsigned NOT NULL ) ENGINE=Columnstore DEFAULT CHARSET=latin1 1 row in set (0.000 sec) 77/87
シンプルにTSVでエクスポート FILE権限がない場合はシンプルにスクリプトやバッチでエク スポートするとよろし 当然インデックスはなくなる && SQLアクセスもできないけれど ‐ 圧縮がよく効くので長期保存に向いている ‐ mysql>
SELECT * FROM t1 INTO OUTFILE '/var/lib/mysql-files/t1.tsv'; Query OK, 10000000 rows affected (17.44 sec) $ ll -h /var/lib/mysql-files/t1.tsv -rw-rw-rw-. 1 mysql mysql 1.1G Mar 29 10:18 /var/lib/mysql-files/t1.tsv $ gzip /var/lib/mysql-files/t1.tsv $ ll -h /var/lib/mysql-files/t1.tsv.gz -rw-rw-rw-. 1 mysql mysql 452M Mar 29 10:18 /var/lib/mysql-files/t1.tsv.gz $ zstd /var/lib/mysql-files/t1.tsv $ ll -h /var/lib/mysql-files/t1.tsv.zst -rw-rw-rw-. 1 mysql mysql 445M Mar 29 10:18 /var/lib/mysql-files/t1.tsv.zst 78/87
シンプルにTSVでエクスポート mysqldump には最初からTSVでエクスポートするためのオプ ションがついている $ mysqldump --tab=/path/to/output/directory --where="created_at < '2019-03-30'"
d1 t1 $ ll /tmp/t1.* -rw-r--r-- 1 yoku0825 yoku0825 1469 Mar 30 11:05 /tmp/t1.sql -rw-rw-rw- 1 yoku0825 yoku0825 107 Mar 30 11:05 /tmp/t1.txt 79/87
戻す前提でmysqldumpでテキスト化という手もある そのままパースするんじゃなくて「読みたい時にMySQLに 戻す」と割り切るなら mysqldump の --skip-extended- insert もいい $ mysqldump
--no-create-info --skip-extended-insert --where="created_ at BETWEEN '2019/02/01' AND '2019/02/28'" d1 t1 > /path/to/d1_t1.sql $ cat /path/to/d1_t1.sql .. LOCK TABLES `t1` WRITE; /*!40000 ALTER TABLE `t1` DISABLE KEYS */; INSERT INTO `t1` VALUES (1,'one','2019-03-30 10:53:10'); INSERT INTO `t1` VALUES (2,'two','2019-03-30 10:53:10'); INSERT INTO `t1` VALUES (3,'three','2019-03-30 10:53:10'); INSERT INTO `t1` VALUES (4,'four','2019-03-30 10:53:21'); /*!40000 ALTER TABLE `t1` ENABLE KEYS */; UNLOCK TABLES; 80/87
まとめ SQLアクセス トランザクション 合いそうな データスト ア MySQL not a log
o o 無圧縮InnoDB, TokuDB, MyRocks Hot log o x MyISAM?, TokuDB, MyRocks, 圧縮 InnoDB? Cold Log x x MyISAM, TokuDB, MyRocks, MCS, mysqldump 81/87
まとめ 方式 サイズ percentage InnoDB(ナチュラルキー) 4.1G 113% InnoDB(サロゲートキー) 3.6G 100%
InnoDB(サロゲートキー) 圧縮 1.9G 53% MyISAM(サロゲートキー) 2.3G 64% MyISAM(インデックス抜 き) 1.0G 28% MyISAM圧縮 1.8G 50% MyISAM圧縮(インデックス 抜き) 502M 14% 82/87
まとめ 方式 サイズ percentage InnoDB(サロゲートキー) 3.6G 100% MyRocks(lz4圧縮) 2.3G 64%
TokuDB(zlib圧縮) 1.2G 33% MariaDB Column Store(イ ンデックス抜き) 1.3G 36% TSVエクスポート 1.1G 31% TSV圧縮 452M 13% 83/87
まとめ InnoDBは プライマリーキーの長さの差 * セカンダリーイ ンデックスの数 * インデックスのリーフの数 ≒ 削減容量
サロゲートキーがあれば SELECT .. ORDER BY <unique_key> LIMIT .. FOR UPDATE でロックを取って書き 出して DELETE が負荷少な目でできる MyISAM、こういう用途には結構優秀 Percona ServerやMariaDBであればMyRocks, TokuDBもそ こそこ優秀 84/87
というのは全て MySQLerがやればいい のであって、PHPerは 素直にテキストにダンプ するのがいいと思うの 85/87
用法・用量を守っ て楽しいMySQL ライフを! 86/87
Any Questions and/or Suggestions? 87/87