Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
toio と Web Bluetooth API と 開発者向けマット(仮) / toioto...
Search
you(@youtoy)
PRO
July 20, 2020
Technology
0
200
toio と Web Bluetooth API と 開発者向けマット(仮) / toiotomo vol5
「toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会」でのLT資料です。
https://toiotomo.connpass.com/event/180408/
you(@youtoy)
PRO
July 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
もくはりでのモノ作りと自身のモノ作り活動 / もくはり文化祭2024 オープン記念イベント
you
PRO
0
32
"かわいい" がテーマのハッカソンでWebの技術を使って魔法の世界を作った話など / HTML5 10th Anniversary
you
PRO
0
82
ブラウザで AI・機械学習が扱える TensorFlow.js が使われているライブラリなどの話 / #さくらのAI Meetup vol.4「ブラウザ」
you
PRO
0
170
Blynk と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリクエストの組み合わせも 〜 / IoTLT vol.114
you
PRO
0
2.4k
AIを活用したWebアプリのプロトタイプを作ってコンテストや展示に出してみた話 / 大阪工業大学 ネットワークデザイン学科 LT大会 2024v2
you
PRO
0
93
Babylon.jsと色々なものを組み合わせる:ブラウザのAPIやガジェットや2D描画ライブラリなど / Babylon.js 勉強会 vol.3
you
PRO
0
600
WebHID API で Joy-Con・DUALSHOCK 4 のセンサーをブラウザから利用する / IoTLT vol.109
you
PRO
0
2.4k
UIFlow 2.0 で MQTT をやってみた! / IoTLT vol.108
you
PRO
0
5k
UIFlow 2.0 と ATOMS3 の組み合わせで LINE通知を試す / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.16
you
PRO
1
2.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
これからSREになる人と、これからもSREをやっていく人へ
masayoshi
6
4.1k
地方拠点で エンジニアリングマネージャーってできるの? 〜地方という制約を楽しむオーナーシップとコミュニティ作り〜
1coin
1
130
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
0
500
バックエンドエンジニアのためのフロントエンド入門 #devsumiC
panda_program
16
6.5k
WAF に頼りすぎない AWS WAF 運用術 meguro sec #1
izzii
0
460
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
240
Datadogとともにオブザーバビリティを布教しよう
mego2221
0
130
CZII - CryoET Object Identification 参加振り返り・解法共有
tattaka
0
240
プロセス改善による品質向上事例
tomasagi
1
1.6k
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
5.1k
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
730
AndroidデバイスにFTPサーバを建立する
e10dokup
0
240
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.2k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
1k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Building Adaptive Systems
keathley
40
2.4k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
370
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Transcript
toio と Web Bluetooth API と 開発者向けマット(仮) 2020年7月20日 (月) toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会
@オンライン 豊田 陽介 ( @youtoy )
豊田陽介(@youtoy) 自己紹介 • 職場: 某通信会社の研究所 • プライベートでの活動: IT系イベント主催・登壇・運営、多数参加 子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も) •
その他: ガジェット好き toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン 話題のものが、たぶん だいたい自宅にある 「toioで作ってみた!友の会 (非公式)」以外にも、 ビジュアルプログラミング IoTLT など複数のコミュニ ティを単独・共同で主催
自宅にある toio 【当初購入したセット】 ・バリューパック(トイオ・コレクション 同梱版) ・ゲズンロイド 【追加購入1・2】 ・トイオ・コレクション 拡張パック ・コア
キューブ(2台) ・コア キューブ専用充電器 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
イベントでも活用! (2019年度)
【利用事例1】子ども向けの活動にて リング型のコントローラーを使ったバトルなど
【利用事例2】toio のコミュニティで出展 Tsukuba Mini Maker Faire 2020 にて音の機械学習 (Teachable Machine)等を使った作品を展示
出展ブースと 出展メンバー toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
出展した作品の試作段階 Teachable Machine による機械学習 + Web Bluetooth API toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
【利用事例2】toio のコミュニティで出展 小さいお子さんにも楽しんでもらえました! toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
使った技術1:音や声をトリガーにした制御 ・詳細は Qiita の記事へ •Teachable Machine を使った音声からの任意のキーワードの検出 (ブラウザ上で機械学習) - Qiita
https://qiita.com/youtoy/items/9096836e5d77274500ea •toio を音で制御してみた(Audio用の Teachable Machine で ベルやタンバリンの音を機械学習) - Qiita https://qiita.com/youtoy/items/37f70bb4ce630e6cbd92 ・Googleさん提供、ブラウザ上で機械学習ができる仕組み 「Teachable Machine」 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
使った技術2:ブラウザからの制御 【Web Bluetooth API】 ・Bluetooth をブラウザから利用し、BLE対応デバイスとの間で 情報の読み書きをする機能等を提供してくれるAPI toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン ただし
caniuse.com を 見てみると、対応ブラウザ は限られる
それぞれを選んだ理由 Teachable Machine ⇒ブラウザで簡単に機械学習ができる仕組みを使ってみたかった (使ってみてから、toio との連携を試してみた流れ) toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン Web Bluetooth
API ⇒ブラウザ上で使える API を使ってみたかった(ブラウザが あれば、特殊な環境の準備は不用) + Teachable Machine のサンプルと簡単に組み合わせられる
【他に試したこと】 入手当初や 最近のキャンペーン関連
Node.js での開発(+スマートスピーカー) toio.js による制御 + Voiceflow を使った Alexaスキル開発 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
ビジュアルプログラミング で開発できるもの 他には、micro:bit との 組み合わせを試したり
ビジュアルプログラミングでの開発 移動先の目標となる座標指定を複数準備 + ランダムな選択 キャンペーンで入手した 開発者向けマット(仮)
タイトルにあった 3つを組み合わせた話へ
開発者向けマット(仮)+α をゲット! やりたかったけど、手をだせてなかったことに着手 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン •【JavaScript作例集】キューブがぐるぐる回るデモ解説|toio™公式 https://note.toio.io/n/n615e5ed8552b
追加入手分を含めた 4台でやりたい! (まずは2台から)
以前の作品 + 開発者向けマット(仮) 専用マット上での2台の追跡の動作を音や声で制御 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
以前の作品の別バージョン 音や声による制御の部分を、スマートスピーカー連携に変更 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
Mac+ ブラウザだと なぜか 3台までしか・・・ 台数を増やすのには Node.js?
今後は、 10月に向けて作品作り! Maker Faire Tokyo 2020 への出展に向けて
終わり!