Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
toio と Web Bluetooth API と 開発者向けマット(仮) / toioto...
Search
you(@youtoy)
PRO
July 20, 2020
Technology
0
220
toio と Web Bluetooth API と 開発者向けマット(仮) / toiotomo vol5
「toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会」でのLT資料です。
https://toiotomo.connpass.com/event/180408/
you(@youtoy)
PRO
July 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
29
ブラウザで CircuitPython の開発:公式の「CircuitPython Code Editor」を試した / 【屋形船開催】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.126 @東京湾
you
PRO
0
110
公開初日に個人環境で試した Gemini CLI 体験記など / Gemini CLI実験レポート
you
PRO
3
2.5k
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
140
公開初日に Gemini CLI を試した話や FFmpeg と組み合わせてみた話など / Gemini CLI 初学者勉強会(#AI道場)
you
PRO
0
2.5k
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
170
総額200円の入力インターフェースで年齢問わず楽しめる体験型展示 / エンジニアの自由研究発表会vol.10
you
PRO
0
300
Node−RED で Ollama を使ったローカルLLM(node-red-contrib-ollamaを利用) / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.20
you
PRO
0
230
AIエージェント開発や最新の生成AIのAPI利用などJavaScriptで色々やってみる / IoTLT vol.123
you
PRO
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
サンドボックス技術でAI利活用を促進する
koh_naga
0
190
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
140
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のグローバル展開を支える、開発チームと翻訳チームの「意識しない協創」を実現するローカライズシステム
gree_tech
PRO
0
570
Grafana Meetup Japan Vol. 6
kaedemalu
1
300
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
9.9k
バッチ処理で悩むバックエンドエンジニアに捧げるAWS Glue入門
diggymo
3
130
Kiroと学ぶコンテキストエンジニアリング
oikon48
6
9.1k
Language Update: Java
skrb
2
280
エニグモ_会社紹介資料(エンジニア職種向け).pdf
enigmo_hr
0
2.2k
ここ一年のCCoEとしてのAWSコスト最適化を振り返る / CCoE AWS Cost Optimization devio2025
masahirokawahara
1
1.5k
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
140
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
180
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Designing for Performance
lara
610
69k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Transcript
toio と Web Bluetooth API と 開発者向けマット(仮) 2020年7月20日 (月) toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会
@オンライン 豊田 陽介 ( @youtoy )
豊田陽介(@youtoy) 自己紹介 • 職場: 某通信会社の研究所 • プライベートでの活動: IT系イベント主催・登壇・運営、多数参加 子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も) •
その他: ガジェット好き toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン 話題のものが、たぶん だいたい自宅にある 「toioで作ってみた!友の会 (非公式)」以外にも、 ビジュアルプログラミング IoTLT など複数のコミュニ ティを単独・共同で主催
自宅にある toio 【当初購入したセット】 ・バリューパック(トイオ・コレクション 同梱版) ・ゲズンロイド 【追加購入1・2】 ・トイオ・コレクション 拡張パック ・コア
キューブ(2台) ・コア キューブ専用充電器 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
イベントでも活用! (2019年度)
【利用事例1】子ども向けの活動にて リング型のコントローラーを使ったバトルなど
【利用事例2】toio のコミュニティで出展 Tsukuba Mini Maker Faire 2020 にて音の機械学習 (Teachable Machine)等を使った作品を展示
出展ブースと 出展メンバー toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
出展した作品の試作段階 Teachable Machine による機械学習 + Web Bluetooth API toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
【利用事例2】toio のコミュニティで出展 小さいお子さんにも楽しんでもらえました! toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
使った技術1:音や声をトリガーにした制御 ・詳細は Qiita の記事へ •Teachable Machine を使った音声からの任意のキーワードの検出 (ブラウザ上で機械学習) - Qiita
https://qiita.com/youtoy/items/9096836e5d77274500ea •toio を音で制御してみた(Audio用の Teachable Machine で ベルやタンバリンの音を機械学習) - Qiita https://qiita.com/youtoy/items/37f70bb4ce630e6cbd92 ・Googleさん提供、ブラウザ上で機械学習ができる仕組み 「Teachable Machine」 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
使った技術2:ブラウザからの制御 【Web Bluetooth API】 ・Bluetooth をブラウザから利用し、BLE対応デバイスとの間で 情報の読み書きをする機能等を提供してくれるAPI toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン ただし
caniuse.com を 見てみると、対応ブラウザ は限られる
それぞれを選んだ理由 Teachable Machine ⇒ブラウザで簡単に機械学習ができる仕組みを使ってみたかった (使ってみてから、toio との連携を試してみた流れ) toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン Web Bluetooth
API ⇒ブラウザ上で使える API を使ってみたかった(ブラウザが あれば、特殊な環境の準備は不用) + Teachable Machine のサンプルと簡単に組み合わせられる
【他に試したこと】 入手当初や 最近のキャンペーン関連
Node.js での開発(+スマートスピーカー) toio.js による制御 + Voiceflow を使った Alexaスキル開発 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
ビジュアルプログラミング で開発できるもの 他には、micro:bit との 組み合わせを試したり
ビジュアルプログラミングでの開発 移動先の目標となる座標指定を複数準備 + ランダムな選択 キャンペーンで入手した 開発者向けマット(仮)
タイトルにあった 3つを組み合わせた話へ
開発者向けマット(仮)+α をゲット! やりたかったけど、手をだせてなかったことに着手 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン •【JavaScript作例集】キューブがぐるぐる回るデモ解説|toio™公式 https://note.toio.io/n/n615e5ed8552b
追加入手分を含めた 4台でやりたい! (まずは2台から)
以前の作品 + 開発者向けマット(仮) 専用マット上での2台の追跡の動作を音や声で制御 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
以前の作品の別バージョン 音や声による制御の部分を、スマートスピーカー連携に変更 toioで作ってみた!友の会(非公式)第5回LT会 @オンライン
Mac+ ブラウザだと なぜか 3台までしか・・・ 台数を増やすのには Node.js?
今後は、 10月に向けて作品作り! Maker Faire Tokyo 2020 への出展に向けて
終わり!