Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Blynk と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリク...
Search
you(@youtoy)
PRO
August 24, 2024
Technology
0
2.6k
Blynk と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリクエストの組み合わせも 〜 / IoTLT vol.114
you(@youtoy)
PRO
August 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
Webの技術で「特殊なゲーム用コントローラーや他デバイスなど」とブラウザを連携させる / HTML5 11th Anniversary
you
PRO
0
45
ブラウザのAPIで Nintendo Switch用の特殊なゲーム用コントローラーを体験型コンテンツに / IoTLT @ストラタシス・ジャパン
you
PRO
0
150
ローカルLLMとLINE Botの組み合わせ その2(EVO-X2でgpt-oss-120bを利用) / LINE DC Generative AI Meetup #7
you
PRO
1
170
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
290
子ども向けの活動や自身のモノづくり活動などでやったこと / micro:bit ファンの集い
you
PRO
0
14
ブラウザのAPIで色々なデバイスをあれこれ扱ってみた話(主にWeb HID API) / IoTLT @JLCPCB オープンハードカンファレンス
you
PRO
0
130
ヒーローズ・リーグの応募作品で使ったデバイス・アイテム・ライブラリなど / #ヒーローズリーグ 2025 開発素材LT
you
PRO
0
42
最近発売された端末+UIFlow 2.0の組み合わせ(+1.0の話)をUSB接続で / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.21
you
PRO
0
100
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
160
知覚とデザイン
rinchoku
1
680
Okta Identity Governanceで実現する最小権限の原則
demaecan
0
230
新米エンジニアをTech Leadに任命する ー 成長を支える挑戦的な人と組織のマネジメント
naopr
1
330
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
3
590
serverless team topology
_kensh
3
250
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
540
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
600
Retrospectiveを振り返ろう
nakasho
0
140
東京大学「Agile-X」のFPGA AIデザインハッカソンを制したソニーのAI最適化
sony
0
180
re:Inventに行くまでにやっておきたいこと
nagisa53
0
860
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
280
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
80
6k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
36
6.1k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Transcript
2024年8月24日 (土) 【屋形船開催】IoT縛りの勉強会! IoTLT vol.114 @東京湾 豊田陽介( ) @youtoy Blynk
と Raspberry Pi Pico W で IoT 〜 MQTT・HTTPリクエストの組み合わせも 〜
自己紹介 豊田陽介( ) @youtoy ▶ IT系イベント主催、 登壇や運営なども ▶ 機械学習・IoT関連
の書籍を出版 ▶ 子ども向けのIT関連活動 (ITが関係しない活動も) プライベートでの活動 ▶ ガジェット ▶ 描画系/IoT/AI・機械学習系 ▶ ビジュアルプログラミング ▶ JavaScript 好きな技術など
今回の話: Blynk について 少なくとも 5年くらいは 積みネタにしてた...
•Blynk: a low-code IoT software platform for businesses and developers
https://blynk.io/ Blynkとは? IoT を実現するのに便利なプラット フォーム、デバイスの制御やデータ のモニタリング等が簡単に 界隈で既に知っている方・使っている方も多そう
スマホからRaspberry Pi Pico Wの内蔵LEDを制御
費用(無料・有料のプランとそれぞれの制約) 無料プラン あり
MQTTやHTTPリクエストも扱える
詳細はQiitaの記事に •Blynk の「Device HTTPS API」を使って デバイスの接続状態・ピンの値を取得する https://qiita.com/youtoy/items/497264 27bf3797fcf518 •Blynk の「Device
MQTT API」を試す: プレイグラウンドでアプリ上の操作の 結果を得る https://qiita.com/youtoy/items/624e08e 5d5e00293f7f6
UIFlowにBlynk用のブロックも
いろいろ便利に使えそう! (まだ試したいことが色々)
宣伝:スピンオフとヒーローズ・リーグ関連 9/19(木) オンライン開催
終わり!