Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
手軽にできる電子工作とIoT / xTech ゆるっとLT
Search
you(@youtoy)
PRO
December 22, 2020
Technology
0
260
手軽にできる電子工作とIoT / xTech ゆるっとLT
you(@youtoy)
PRO
December 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
Node-REDのFunctionノードでMCPサーバーの実装を試してみた / Node-RED × MCP 勉強会 vol.1
you
PRO
0
120
総額200円の入力インターフェースで年齢問わず楽しめる体験型展示 / エンジニアの自由研究発表会vol.10
you
PRO
0
57
Node−RED で Ollama を使ったローカルLLM(node-red-contrib-ollamaを利用) / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.20
you
PRO
0
180
AIエージェント開発や最新の生成AIのAPI利用などJavaScriptで色々やってみる / IoTLT vol.123
you
PRO
0
110
ChatGPT からモックサーバー宛(Beeceptor宛)の HTTPリクエストを試す / IoTLT 202504
you
PRO
0
97
デモをまじえつつの生成AIの話題 / 横須賀プログラミング“夢”アカデミー発表会(2025年3月)
you
PRO
0
50
もくはりでのモノ作りと自身のモノ作り活動 / もくはり文化祭2024 オープン記念イベント
you
PRO
0
55
"かわいい" がテーマのハッカソンでWebの技術を使って魔法の世界を作った話など / HTML5 10th Anniversary
you
PRO
0
110
ブラウザで AI・機械学習が扱える TensorFlow.js が使われているライブラリなどの話 / #さくらのAI Meetup vol.4「ブラウザ」
you
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
160
Amazon ECS & AWS Fargate 運用アーキテクチャ2025 / Amazon ECS and AWS Fargate Ops Architecture 2025
iselegant
17
5.7k
TechLION vol.41~MySQLユーザ会のほうから来ました / techlion41_mysql
sakaik
0
190
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
【PHPカンファレンス 2025】PHPを愛するひとに伝えたい PHPとキャリアの話
tenshoku_draft
0
120
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
590
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
180
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.3k
Navigation3でViewModelにデータを渡す方法
mikanichinose
0
220
~宇宙最速~2025年AWS Summit レポート
satodesu
1
1.9k
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
2
300
Featured
See All Featured
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.3k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Transcript
手軽にできる電子工作とIoT 2020年12月22日 (火) xTech ゆるっとLT: 女子だらけの電子工作 and AR_Fukuoka @オンライン 豊田
陽介 ( @youtoy )
豊田陽介(@youtoy) 自己紹介 普段は、某通信会社の研究所勤務 話題のものを たくさん購入 してる気がする ガジェット好き その他 IT系イベント主催・登壇・運営、多数参加 子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も)
プライベートでの活動 IoT・ビジュアルプログラミング・ ロボットトイ等に関するコミュニティ を単独・共同で複数主催
プライベートでの作品作り: #MFTokyo2020 https://www.facebook.com/groups/toiotomo 終了後の出展報告投稿 toioのユーザコミュニティの Facebookグループ 3人で共同主催しているユーザコミュニティで出展
Maker Faire Tokyo 2020 に出した作品 2つの作品 1)Node.jsとHTML+JavaScript で実装した機械学習を使ったもの 2)ビジュアルプログラミングで 実装した2つのtoioを制御するもの
https://www.youtube.com/watch?v=Ve6TyzzmXck
他の主催コミュニティの事例 Node-REDで色々試すハンズオン Tec-Nomad ・ ビジュアルプログラミング交流会 コラボ コラボ主催&講師 (主催全員が講師) ビジュアルプログラミングに関する コミュニティのFacebookグループ
ビジュアルプログラミング x IoT が テーマのコミュニティも共同主催 https://www.facebook.com/groups/visualprogramming.jp
電子工作やIoTを 気軽に試したい!
本題1: 手軽にできる電子工作
電子工作枠でLTしてますが、 ハンダ付けとかしてない・・・
ハンダ付けなしに電子工作(概要) ブレッドボード +ジャンパワイヤ Groveモジュール (+対応機器・ 拡張用シールド等) ワニ口クリップ (micro:bit との組み合わせ で見かけたり)
Arduinoでの Lチカ LEDテープや 超音波センサ
Grove を各種ボードと 組み合わせて使う 電子工作の接続まわりが簡単に
拡張用のシールド等 Arduino用 micro:bit用 Arduino Nano Arduino Uno Raspberry Pi 用
Raspberry Pi Zero
種類豊富なセンサー等の例(ごく一部) 以下の画像は、スイッチサイエンスさんのサイトより https://www.switch-science.com/catalog/list/145/
本題2:手軽にできる IoT
テキストプログラミングを使わずIoT ・IFTTT(イフト) ・特定のデバイス・モジュール + ビジュアルプログラミング > M5Stackシリーズ + UIFlow >
micro:bit + 拡張用シールド + MakeCode > obniz + ブロックプログラム > Node-RED + α デバイスを絡めると電子工作 の要素を含められる形に
話の途中で名前が登場していたデバイス M5Stackシリーズ ⇒ Wi-Fi・Bluetooth搭載のデバイスで画面・ボタン等がついたものも (※ 一部異なるものあり) AIカメラ(無線 機能はなし) 電子ペーパー タッチ
スクリーン 超小型
Grove互換のコネクタ・モジュール 以下の画像は、スイッチサイエンスさんのサイトより(一部抜粋) https://www.switch-science.com/catalog/list/772/
ビジュアルプログラミング だけで電子工作+IoT
デモ動画: Lチカ?
データの流れ IoTLT vol.61 @オンライン センサーの値 (シリアル通信) 特定の文字列 (シリアル通信) センサーの値 (MQTT)
特定の文字列 (MQTT)
システム構成と処理内容など IoTLT vol.61 @オンライン ・センサーの値取得 ・シリアル通信 ・LED制御 ・MQTTブローカー ・シリアル通信 ・MQTTの通信
グローバルな アクセス ・ボタンの制御 ・MQTTの通信 ・LED制御
UIFlow(+M5Stack) IoTLT vol.61 @オンライン MQTT(受信) とLEDの制御 (初期化処理など) ボタンが押された ときの処理、 MQTT(送信)
ビジュアルプログラミング以外 も併用していますが・・・
デモ動画: Alexa との連携①
デモ動画: Alexa との連携②
手軽に電子ペーパー
IoTLT vol.70 @オンライン 画像表示を試した部分 UIFlow で画像を設定してブロックを2つ使うだけ! Twitterで利用 中のイラストは わりと良い感じ Facebookの写真
は微妙な感じに
IoTLT vol.70 @オンライン 写真表示の見た目改善(画像処理) 元画像 白黒で濃淡を表すためにハーフトーンの処理 ⇒ UIFlow にアップロードする前に、GIMP を使って処理
調整の余地があるけど、 とりあえず版としては 良い感じ! •
(時間があれば) IFTTTの話題の補足
IFTTTの有償プラン・新機能 IoT・おうちハック界隈など、各所でよく登場する IFTTT ⇒ 異なるサービス間の連携が簡単に実現できて便利ですが・・・ 有償プランができた際に、 無償プランに制限ができて、 ざわざわしてた
新機能についてご興味があれば IFTTT Pro関連で 2つ記事を投稿済み
IFTTT Pro 3つの新機能 クエリー、フィルター、複数のアクションの実行 【無償版】 トリガーが 1つに対し、アクションも 1つだけ アクションを複数設定できる 【有償版の新機能】
トリガーの動作に対し、さらに別の 情報を取得して利用できる 「この後のアクションをとある条件下 で止められる」&「アクションに 渡す情報を書きかえられる」
終わり!