Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Android Autoが思ったよりしんどい話
Search
Yuta Tomiyama
November 28, 2023
Programming
0
210
Android Autoが思ったよりしんどい話
2023/11/28 TOGATTA SERVER LTにて発表
Yuta Tomiyama
November 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yuta Tomiyama
See All by Yuta Tomiyama
モバイルアプリ開発を始めよう!
yt8492
0
56
Git勉強会
yt8492
0
120
なんでもやってみる勇気
yt8492
0
91
apollo-kotlinにcontributeした話
yt8492
0
140
DMM TVのSDカードダウンロード機能を実装した話
yt8492
1
850
今だからこそ知りたいKotlin Multiplatform
yt8492
0
300
State management and API calls in Jetpack Compose: Learning Apollo + Jetpack Compose through React Hooks
yt8492
0
1.3k
サーバーフレームワークの仕組みが気になったので車輪の再発明をしてみた
yt8492
0
200
Compose for Webを始めよう
yt8492
0
410
Other Decks in Programming
See All in Programming
はじめてのMaterial3 Expressive
ym223
2
280
Cache Me If You Can
ryunen344
2
690
私の後悔をAWS DMSで解決した話
hiramax
4
210
複雑なドメインに挑む.pdf
yukisakai1225
5
1.1k
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
20
11k
Introducing ReActionView: A new ActionView-compatible ERB Engine @ Rails World 2025, Amsterdam
marcoroth
0
680
250830 IaCの選定~AWS SAMのLambdaをECSに乗り換えたときの備忘録~
east_takumi
0
390
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
290
「手軽で便利」に潜む罠。 Popover API を WCAG 2.2の視点で安全に使うには
taitotnk
0
850
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
18
8.8k
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
740
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
360
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
KATA
mclloyd
32
14k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
Transcript
Android Autoが 思ったよりしんどい話 2023/11/28 TOGATTA SERVER LT
自己紹介 HN: マヤミト 本名: 富山雄太 GitHub: https://github.com/yt8492 趣味: Kotlin, Twitter,
同人作品 会津大卒 Androidエンジニア Twitter: yt8492
Android Autoとは Androidアプリを、車のナビやディスプレイオーディオから操作できる。 地図を表示したり、音楽アプリの操作ができたりする。
ぼく「Android Autoアプリの開発をやってみよう!」
けっこうしんどかった
Android Auto対応アプリの開発のつらみポイント • 通常のAndroidアプリの開発と違い、専用のテンプレートの組み合わせで開発する • 実車デバッグのハードルが高すぎる • そもそも情報が少なすぎる
専用のテンプレートの組み合わせで開発 • リスト、グリッド、ペイン、地図など、いくつかのテンプレートが用意されており、その 組み合わせでUIを実装する • UIの構築をある程度制限することで、操作性を確保しドライバーが運転に集中でき るようにしている?
実車デバッグのハードルが高すぎる • 普段のデバッグにはPCにインストールしたDHU(エミュレータ)にAndroidを繋いで 行う • 実際のカーナビやディスプレイオーディオに繋いで動かすには、Playストア経由で インストールしたアプリである必要がある ◦ 内部テストでもいいのでそこまで難しいわけでもないが、それでも Play
ConsoleにDeveloper登録 が必要だったり実機で動かしたいアプリのビルドごとにリリース作業を行う必要があるのはめっちゃ 面倒
そもそも情報が少なすぎる • それはそう ◦ Android Auto対応アプリを開発したいケースがそんなにない ◦ ましてや個人でやってる人間なんてほぼ皆無 • チュートリアルがない
◦ 申し訳程度の公式リファレンスを見て頑張るしかない
詳しくは「Daitarabochi TechBook 3」で!