Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
フロントエンドDX向上委員会 / RecoChoku Tech Night #08
Search
Yuji Yamaguchi
July 24, 2018
Programming
0
720
フロントエンドDX向上委員会 / RecoChoku Tech Night #08
Yuji Yamaguchi
July 24, 2018
Tweet
Share
More Decks by Yuji Yamaguchi
See All by Yuji Yamaguchi
Figma + Storybook + PlaywrightのMCPを使ったフロントエンド開発
yug1224
10
4k
メンバーの成長速度にバフをかける1on1ミーティング / 2024-12-06
yug1224
25
12k
強みを伸ばすキャリアデザイン
yug1224
3
510
インターンと盛り上げる全社員参加型Advent Calendarの作り方 / 2024-02-22-QiitaNight
yug1224
1
130
2022ランキング圏外から2023ランキング入りを実現したテックブログ運営について / 2023-07-28-QiitaEngineerFesta
yug1224
1
160
Qiitaいいね数をGASで計測している話 / 2023-07-24-HRBrainFlyHigh
yug1224
1
1k
HRBrainの生態系を支えるフロントエンドチームの取り組み / 2023-06-22-AwEngineerMeetup
yug1224
0
110
明日使えるかもしれないGitテクニック / Gunma.web#47
yug1224
0
310
React+TypeScriptで拡張機能が開発できるRaycastのススメ / 20221027_Raycast
yug1224
1
940
Other Decks in Programming
See All in Programming
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
300
オープンセミナー2025@広島「君はどこで動かすか?」アンケート結果
satoshi256kbyte
0
240
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
410
MCPで実現するAIエージェント駆動のNext.jsアプリデバッグ手法
nyatinte
7
1.1k
🔨 小さなビルドシステムを作る
momeemt
3
660
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
0
320
AIエージェント開発、DevOps and LLMOps
ymd65536
1
380
Protocol Buffersの型を超えて拡張性を得る / Beyond Protocol Buffers Types Achieving Extensibility
linyows
0
110
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
1
600
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
220
Laravel Boost 超入門
fire_arlo
2
210
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
187
54k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Transcript
フロントエンドエンジニア DX向上委員会 2018/07/24 RecoChoku Tech Night #08
自己紹介 ▸ 名前 ▸ ヤマグチ ユウジ(30) ▸ 職種 ▸ フロントエンドエンジニア(7)
▸ 経歴 ▸ 2011年04月 通信系企業 ▸ IoTやWebコンテンツサービスの開発運用 ▸ 2016年01月 ネット広告系企業 ▸ 広告配信管理システムの開発運用 ▸ 2016年10月 株式会社リクルートライフスタイル ▸ 飲食店向け予約台帳システムの開発 ▸ 宿予約後レコメンドページの開発 ▸ 組織横断フロントエンド改善活動 2
3 余談:DXとは何か?
そもそも DX とは? ▸ DX: Developer Experience ▸ 開発者が開発を通じて得る経験や体験のこと ▸
プロダクトコードの品質が高い ▸ テストやCI環境がメンテされている ▸ オフィスが快適w ▸ etc. ▸ DXとはUXの一種 ▸ 悪いDXは百害あって一利なし! 4
今日話すこと ▸ 過去のフロントエンド組織構造の負 ▸ 現在の取り組みとその効果 ▸ 今後やりたいこと 5
6 過去のフロントエンド組織構造の負
それぞれのチームはプロジェクトに閉じていた... 7 PRJ A PRJ B PRJ C PRJ D
FE TEAM FE TEAM FE TEAM FE TEAM × × ×
フロントエンド組織構造の負 ▸ チーム間の交流がなかった ▸ 職能チームはプロジェクトに属し、越境することがない ▸ 技術や経験の共有がない ▸ 案件実行だけでノウハウが蓄積せず、同じ轍を踏んでしまう ▸
誰に相談していいかわからない ▸ 舵取り役や相談相手がいないので、アンチパターンの繰り返し 8
9 悪いDXがさらに悪いDXを呼ぶ 「負のスパイラル」が続いていた...
10 最悪なDXという圧倒的困難に 立ち向かう男たちがいた...
フロントエンドエンジニアの精鋭たち 11 撮影者:山口
12 \いろいろ実験中!/ LT会 コードレビュー会 もくもく会 ペアプロ 雑談 1on1 勉強会 共有会
モブプロ
交流する場の設定と成果物を残すようにした 13
14 この取り組みの中で ある「変化」が起きた
プロジェクト枠を越境する共同体が生まれた! 15 PRJ A PRJ B PRJ C PRJ D
FE TEAM FE TEAM FE TEAM FE TEAM フロントエンド共同体
16 × 所属以外の 横のつながり 所属内外に 共有する文化 ↓ ?
17 改善と共有を繰り返す 「正のスパイラル」 の兆しが見えた!
18 しかしそれは これから始まる長い「戦い」の 序章に過ぎなかった...
全てのプロジェクトを跨いだわけではない! 19 UNIT A PRJ A PRJ C UNIT B
PRJ D FE PRJ B FE FE FE PRJ E FE PRJ F FE UNIT C PRJ G FE PRJ H FE PRJ I FE フロントエンド共同体 …
20 共同体の「最大化」へ向けて 続けていかなければならない!
まとめ ▸ 過去 ▸ 交流も組織方針も何もない「負のスパイラル」 ▸ 現在 ▸ 横のつながりと情報共有をする文化の「正のスパイラル」 ▸
残念ながらまだ全てのプロジェクトを跨いだわけではない... ▸ 未来 ▸ 俺たちの「戦い」はこれからだ!! 21
22 TO BE CONTINUED...