Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CodeGuru Security ってなんだ?
Search
Yuki_Kurono
August 05, 2023
Programming
0
900
CodeGuru Security ってなんだ?
「JAWS-UG 名古屋 AVAハンズオン+re:Inforceの復習」のLT資料
https://jawsug-nagoya.doorkeeper.jp/events/160064
Yuki_Kurono
August 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yuki_Kurono
See All by Yuki_Kurono
今年のre:inventから学ぶこと
yuki_kurono
0
32
re_invent 2023事前勉強会
yuki_kurono
0
60
CloudFormationの運用が 辛くならない方法を本気で考えてみた
yuki_kurono
0
200
CloudFormationで登場したForEachをちゃんと理解してみる
yuki_kurono
0
600
Turnstileのウィジェット モードとは何者か
yuki_kurono
0
420
えるしってるか CloudFrontはWAFがあっても カスタムエラーレスポンスを返せる
yuki_kurono
0
330
Cloudflare初心者がIaCから基本構成を学んでみた
yuki_kurono
1
510
Terraformのnull_resource ってなに?aws cli が実行できるらしい
yuki_kurono
1
1.3k
Hashicorp VaultでAWSクレデンシャルの管理を楽にしたい
yuki_kurono
0
590
Other Decks in Programming
See All in Programming
Passkeys for Java Developers
ynojima
2
800
Perlで痩せる
yuukis
1
680
Spring gRPC で始める gRPC 入門 / Introduction to gRPC with Spring gRPC
mackey0225
2
450
プロダクト改善のために新しいことを始める -useContextからの卒業、Zustandへ-
rebase_engineering
1
110
カクヨムAndroidアプリのリブート
numeroanddev
0
360
Devinで実践する!AIエージェントと協働する開発組織の作り方
masahiro_nishimi
6
2.9k
無関心の谷
kanayannet
0
140
ワンバイナリWebサービスのススメ
mackee
10
7.7k
Parallel::Pipesの紹介
skaji
2
900
「ElixirでIoT!!」のこれまでとこれから
takasehideki
0
310
Step up the performance game with Spring Boot and Project Leyden
mhalbritter
0
170
TypeScript LSP の今までとこれから
quramy
1
470
Featured
See All Featured
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
228
22k
Building Adaptive Systems
keathley
42
2.6k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.8k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
138
7k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
CodeGuru Security ってなんだ? yuki kurono 2023/8/5 JAWS-UG 名古屋 AVAハンズオン+re:Inforceの復習
自己紹介 #jawsug #jawsug_nagoya 黒野 雄稀 Yuki Kurono アイレット株式会社 普段はインフラ設計・構築や運用構築に従事 2022/2023
Japan AWS All Certifications Engineers 2023 Japan AWS Top Engineers
CodeGuru Securityとは #jawsug #jawsug_nagoya re:inforce 2023にて発表された新サービス AWSから提供される、 静的アプリケーションセキュリティツール (SAST)です。 機械学習
(ML) と自動推論を組み合わせて、 コードに対して脆弱性の特定、修正提案を行うサービスです。 対応言語はJava, Python, JavaScript 現在はプレビューリリースとして提供されており、利用料は 無料となります。 ※2023/8/5現在
CodeGuruって実は3種類いる #jawsug #jawsug_nagoya • CodeGuru Security ◦ コードに対しての脆弱性の特定、修正提案 • CodeGuru
Profiler ◦ コードに対してのアプリケーションパフォーマンスの最適化提案 • CodeGuru Reviewer ◦ コードに対しての脆弱性の特定、修正提案
CodeGuru Reviewerと何が違うんだっけ? #jawsug #jawsug_nagoya • CodeGuru Security ◦ 機能:コードに対しての脆弱性の特定、修正提案 ◦
対応言語:Java, Python, JavaScript ◦ 統合:IDE, CodePipeline, Github, Gitlab, Amazon Inspector, CLI • CodeGuru Reviewer ◦ 機能:コードに対しての脆弱性の特定、修正提案 ◦ 対応言語:Java, Python ◦ 統合:無し(CLI,APIから呼び出しは可能)
考察 #jawsug #jawsug_nagoya AWSのドキュメント、コンソールでCodeGuru Reviewerがのけ者にされつつあるので、 今後CodeGuru ReviewerはCodeGuru Securityに置き換わるのでは?
試してみた #jawsug #jawsug_nagoya CodeGuruコンソールに新たに追加されており、利用可能となっている。 ※現在はプレビューリリースの為、変更の可能性があります。
demo #jawsug #jawsug_nagoya • アクセスキーを疑似的にソースコードに書き込んで検知されるかをテストする。 • 検知されたコードに対して修正を行い、問題が解決されることを確認する。
まとめ #jawsug #jawsug_nagoya • CodeGuru Reviewerでは提案までで改善されたかどうか分からなかったの が、可視化されるようになっているのは嬉しいユーザが多いと思う。 • 自力で実装するのではなくSecurityを使うことで複数のサービスに統合で きるのは開発者にとってとてもありがたい。。
• 恐らく、CodeGuru ReviewerはCodeGuru Securityに今後置き換わるのでは ないかなと思う。
参考 #jawsug #jawsug_nagoya re:Inforce 2023のKeynoteがYoutubeで公開されています。 https://www.youtube.com/watch?v=_piUB5FrYVE