Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CloudFormationの運用が 辛くならない方法を本気で考えてみた
Search
Yuki_Kurono
September 16, 2023
Technology
0
110
CloudFormationの運用が 辛くならない方法を本気で考えてみた
「四国クラウドお遍路 2023 - 四国の外のモノサシを知ってみよう-」登壇資料
Yuki_Kurono
September 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yuki_Kurono
See All by Yuki_Kurono
re_invent 2023事前勉強会
yuki_kurono
0
24
CloudFormationで登場したForEachをちゃんと理解してみる
yuki_kurono
0
360
Turnstileのウィジェット モードとは何者か
yuki_kurono
0
180
CodeGuru Security ってなんだ?
yuki_kurono
0
510
えるしってるか CloudFrontはWAFがあっても カスタムエラーレスポンスを返せる
yuki_kurono
0
220
Cloudflare初心者がIaCから基本構成を学んでみた
yuki_kurono
1
430
Terraformのnull_resource ってなに?aws cli が実行できるらしい
yuki_kurono
0
850
Hashicorp VaultでAWSクレデンシャルの管理を楽にしたい
yuki_kurono
0
470
回転re:Invent寿司
yuki_kurono
0
45
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLM を現場で評価する
asei
4
680
すぐに始めるAWSコスト削減。短期でできる改善策と長期的な運用負荷軽減への取り組み方を解説
ncdc
1
200
エンジニア採用を起点に取り組む組織の改善活動と課題、中長期のタスク管理/ #HRmethod
nishiuma
4
3.3k
日経電子版から始まった内製開発の現在地と向き合っている課題/inhouse
nishiuma
0
230
AWS版GitHub?Amazon CodeCatalystの全体像をまとめてみた
oshanqq
1
3.2k
FastlyとfalcoでNode.jsレスな Webサーバー構築 : IPTV版 ABEMAアプリインフラ刷新 / Building web server using Fastly and falco without Node.js for IPTV ABEMA app
nodaguti
0
240
Our Journey from in-House CD System to Open Source
ffjlabo
0
100
データウェアハウス製品のSnowflakeでPythonが動くって知ってました?
foursue
1
150
FastConnect の冗長性
ocise
0
7.1k
夏休みの(最後の)宿題 for JuliaTokyo #12
antimon2
0
130
自社開発した大規模言語モデルをどうプロダクションに乗せて運用していくか〜インフラ編〜
pfn
PRO
4
730
Namespace, Now and Then
tagomoris
0
170
Featured
See All Featured
Debugging Ruby Performance
tmm1
72
12k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
71
5.2k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1029
450k
Scaling GitHub
holman
458
140k
Side Projects
sachag
451
42k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
103
47k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
22
1.7k
BBQ
matthewcrist
83
9.1k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
35
6.9k
How GitHub Uses GitHub to Build GitHub
holman
472
290k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
304
110k
Teambox: Starting and Learning
jrom
131
8.7k
Transcript
CloudFormationの運用が 辛くならない方法を本気で考えてみた 黒野 雄稀 | 2023/9/16 1
自己紹介 twitter(X):@kurono_98 #jawsug #cloudohenro 2 黒野 雄稀 Yuki Kurono アイレット株式会社 名古屋で仕事してマス
普段はインフラ設計・構築や運用構築に従事 2022/2023 Japan AWS All Certifications Engineers 2023 Japan AWS Top Engineers AWS Community Builders(Cloud Operations)
今日お話しすること 3 CloudFormationを運用するうえで大変だと感じること、それに対する解決策に ついてお話しします。 注意:アンチCloudFormationではないです!disるつもりも一切ないです。 #jawsug #cloudohenro
ここでクイズ 4 #jawsug #cloudohenro CloudFormationのアイコンは以下4つのうちどれでしょう? A C D B
正解はB 5 #jawsug #cloudohenro CloudFormationのアイコンは以下4つのうちどれでしょう? A C D B ClodFormation
CodePipeline CodeCommit X-Ray
CloudFormationとは 6 AWSで提供されるInfrastructure as Code(IaC)サービス IaC = コードしてインフラを管理しようぜ! テンプレートと呼ばれるファイルにコードを記述する。 記述方法はJson
or YAMLを使うことができる。 2011/02/25リリース(御年12歳) #jawsug #cloudohenro AWSTemplateFormatVersion: '2010-09-09' Resources: VPC: Type: AWS::EC2::VPC Properties: CidrBlock: 10.0.0.0/16 Virtual private cloud (VPC) デプロイ
CFnってなんで使うんだっけ? 7 #jawsug #cloudohenro 標準化がしたいんだっけ?構築を楽にしたいんだっけ?なんとなく?? みんな色々な理由があるのかなと思いますが、自分は圧倒的に 「構築を楽にしたい」からです。 けど何故か大変な思いをして使うのを敬遠し、何か素晴らしいアップ デートが入るのを日々待っているだけの自分がいる。 辛さを感じて避けてきてたけど、解決策があるのではないかと思って
色々考えてみました。
なにが辛いと感じるのか • スタックが肥大化しがち • 冗長的な記述が多い • トライ&エラーに時間がかかる • 更新時に変更される部分が分かりにくいとかもあるけど...w 8
自分なりに何故辛いと感じるのか、何故敬遠してしまうのか考えてみました。 以下の3大要素が自分の中では辛く感じている部分というのが分かりました。 #jawsug #cloudohenro
スタックが肥大化しがち問題 9 少し大きめなシステムをCFnで構築しようとすると1つのスタックが肥大がしが ち。サービスごとにスタックを分けようとすると煩雑化してさらなる地獄に。 #jawsug #cloudohenro vpc.yaml subnet.yaml ec2.yaml role.yaml
巨大system.yaml 分割
スタックが肥大化しがち問題 10 スタックはサービスごとではなく、機能ごとに分けていく。 スタック間の結合も少なくなり分割もできてハッピー。 #jawsug #cloudohenro subA.yaml subB.yaml subC.yaml subD.yaml
分割 巨大system.yaml
冗長的な記述が多くなる問題 11 CloudFormationの従来の書き方だと同じリソースを複数回定義する必要があ る。S3を100個作りたいとかなった時に絶望する。(これは無いと思うけど) #jawsug #cloudohenro ×100 AWSTemplateFormatVersion: '2010-09-09' Resources:
- "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" AWSTemplateFormatVersion: '2010-09-09' Resources: - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" AWSTemplateFormatVersion: '2010-09-09' Resources: - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" AWSTemplateFormatVersion: '2010-09-09' Resources: - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: "BucketName" - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: 死
冗長的な記述が多くなる問題 12 ForEachを使うことでかなり記述量を抑えることが可能に。 それでも動的に渡すBacket名などは記述する必要はある。Mappingsを並行して 使用することを心からオススメする。 #jawsug #cloudohenro ×100 AWSTemplateFormatVersion: 2010-09-09
Transform: "AWS::LanguageExtensions" Resources: "Fn::ForEach::BucketLoopName": - BucketName - - bucketkurono1 - bucketkurono2 - bucketname ・・・100まで - "S3${BucketName}": Type: "AWS::S3::Bucket" Properties: BucketName: !Ref BucketName 流石にまだ良い
トライ&エラーに時間かかる問題 13 AWSコンソールからデプロイを行うと、ブラウザのロード速度に足を引っ張ら れることや画面遷移、操作が多くストレスが多い。 #jawsug #cloudohenro トライ エラー デプロイ
トライ&エラーに時間かかる問題 14 デプロイ方法をコンソールからAWS CLIに変更することでブラウザに依存して いたストレスから解放される。再実行も同じコマンドなので楽になる。 #jawsug #cloudohenro トライ エラー デプロイ
まとめ 15 CloudFormationだけが、辛いということはないと思います。 #jawsug #cloudohenro • やり方次第で、辛いと思える部分は解消できると思いました。 • アップデートもされているので、日々良い方向へ運用方法を改善していく のが大事だと思います。
• あとは元々やりたかったことから逸脱するのであれば、諦める。 ◦ CloudFormationは目的ではなく手段なので履き違えないように。
16